のんびりんこブログ

幼児安全法講座

2月22日(土)「こどもに起こりやすい 病気やけがの手当て」ということで、日本赤十字社神奈川県支部より講師の方お二人に来ていただき「幼児安全法講座」を行いました。

7家族(大人11人・子ども7人)が参加してくれました。

初めに、日常に起こりやすい事故の予防についてお話していただきました。

成長・発達につれて屋外での事故も増えてはいるそうですが、大部分は家の中、あるいはその周辺で起こり、しかもおもいもかけないような起こり方をするそうです。

次に、実際にけがをした場合の応急処置として講師の話を聞きました。

 

皆さん、講師の先生の話を真剣に聞いています。

実践してみます。
こうだったかな…

 

 

 

 

 

 

 

傷口の止血方法として大きめのハンカチ(バンダナ)やストッキングを使った応急手当の実技も教えて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

ママの練習に付き合ったよ(^_^)

上手に出来ました!
(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

参加されたから

「身のまわりの物で手当てする講座は役に立ちそうでよかった」

「ストッキングが包帯の代わりになることに驚いた」

「子どもが一緒でも受けられてよかった」

と感想をいただき、非常に満足度の高い講座となりました。

 

 

(のんびりんこ 佐藤)

 

 

のんびりんこサポーターズ「ミルク缶ポットン」

2020年2月19日(水)

 

のんびりんこサポーターズによる「手作りおもちゃを作ろう~ミルク缶ポットン~」を行いました。今回は5組の親子が参加。

小さい物をつまんだり、穴に物を入れたりすることが大好きな1、2歳児。

ミルクの空き缶をリユースして簡単に作れるおもちゃで、のんびりんこのひろばでも大人気です。

 

ミルク缶!種類もこんなにいっぱい( *´艸`)

まずは缶にガムテープを巻きます!

「ガムテープの色もこんなにあるなんて知らなかった!」

 

 

 

 

 

 

ママがおもちゃを作っている間、お友だちはボランティアさんと遊んだり、いつの間にかお昼寝してしまう子も…

30分の活動でしたが、自宅用とのんびりんこのひろば用の2つのポットンを作りました!

ボランティアさんと一緒に遊ぼうね♪

ママ達の集中力!
すご~い( ゚Д゚)

「楽しくてだんだん
凝ってきちゃった!」

 

 

 

 

 

 

ミルク缶の本体にガムテープを巻き付けた後、続いてフタにもテープを貼りました。

細かくちぎって市松模様にしているママも!

ママ達の集中力にスタッフもびっくりです。

 

「こんなに集中したのは久しぶり~!」とママも嬉しそうでした(*´ω`*)

お家でいっぱい遊んでね♪

ひろばの新しいポットンも完成です!

 

 

 

 

 

 

 

ミルク缶以外にもタッパーの容器でも作れるポットン。

作り方はとても簡単なのでご自宅でもぜひ作ってみてくださいね。

のんびりんこサポーターズは、「飾り隊」「作り隊」などさまざまな活動を行っています。

活動日や活動内容など気になる方はスタッフに声を掛けてくださいね。

 

(のんびりんこ 寺本)

ツインズサロン~どうぞの会~

2020年2月16日(土)

「ツインズサロン~多胎児親子による交流会~」を開催しました。

3組のツインズ親子と5月に出産を控えたプレママ、プレパパも遊びに来てくれました。

今回は通常のツインズサロンに加え、自宅で使わなくなった子育て用品やおもちゃ、小さくなって着なくなった服や靴などを持参し、ゆずり合いの「ツインズサロン~どうぞの会~」も開催しました。

 

双子ならではのお揃いや色違いの洋服や靴が並びました。

「このズボンはサイズはどうかな?」

 

 

 

 

 

 

また今年度の最後のツインズサロンということで「この一年の成長した喜びを一緒に分かち合いましょう」と身長・体重を測定し、カードに記入しました。

 

 

「おっ!背が伸びてるよ!」

「体重は増えたかな?」

みんなこの一年で大きくなったね。

 

 

 

 

 

 

 

後ろ姿もたくましくなりました!

「私が後ろからおしてあげる!」

 

 

 

 

 

 

 

前回のツインズサロンに続き中学3年生になったお姉さんツインズも遊びに来てくれて、久しぶりに身長を測っていました。

小さい頃は身長が10㎝も違う時期もあり、年子に間違えられたこともあったとか…

近況報告では、「話ができるようになったけど、同時に話されると聞き取れなくて…

4月からお姉ちゃんと同じ幼稚園に入園することになりとても楽しみにしています!」との2歳児ママ。

パパからは「双子だから書類の記入や学用品の名前を書くのも2倍だから大変!」

「12本入りのクレヨンだから24本も書かなくちゃ!」の一言にスタッフも「パパ!頑張って!」と激励しました。

大変なこともあるけれど、喜びも2倍!

次のツインズサロンでまた成長した姿を見せてくれることを楽しみに~と、今年度のツインズサロンは終了しました。

ボランティアさんともたくさん遊んで元気いっぱいのツインズでした!

次回のツインズサロンは次年度4月18日(土)です。

 

(のんびりんこ 寺本)

のんびりんこサポーターズ 「手作りバレンタインカード」

明日はバレンタインデー!

「大好きなパパへ 日頃の感謝の気持ちを込めて、切り絵の手作りバレンタインカードをプレゼントしませんか?」とのんびりんこサポーターズの榊さん。

3組が参加し、初めての方でも楽しめる簡単でとっても素敵なデザインの「手作りバレンタインカード」を作りました。

 

「できるかな…」最初はみんな緊張しますよね。

ママ達の集中力!
すごい ( ゚Д゚)

子ども達はママから離れて遊んでいました♪

 

 

 

 

 

 

リーダーの榊さんのアドバイスを受けながら切り絵がスタート!

初めは「できるかな?」と緊張気味だったママもデザインカッターの使い方に慣れてくると、皆さんすごい集中力で切り絵を進めていました。

 

「切り込みを入れて写真を入れられるようにしましょうね」

「台紙と切り絵をマスキングテープで貼って縁取りします!」

「出来ました~!」

 

 

 

 

 

 

色画用紙はそれぞれお好みの色を選び、台紙の色によってカードの雰囲気も変わりますね。

あっという間に1時間でカードが完成です!

出来上がったカードを笑顔で見せ合うママ達は、充実感でいっぱいの素敵な笑顔でした。

きっとカードを受け取ったパパも喜んでくれますね。

活動中、1歳児のママから「お昼寝はそろそろ1回寝にした方が良いのかな?どうしてます?」と先輩ママやきょうだい児のいるママに聞くと、

「うちは赤ちゃんの頃からあまり寝ないのよ」「お兄ちゃんはなかなか寝なかったけど、下の子はすぐに寝てちゃうの」

「気が付いたら1回寝になってた!」など、経験談を話してくれました。

 

最後はみんなでカードを持って (^_^)v

カードにお気に入りの写真を入れて完成です!

 

 

 

 

 

 

リフレッシュしながら悩みや経験談を話せることはサポーターズの活動で一番大切にしているポイントです!

お互いに子育てをしている同士、活動を通じてのんびりんこで一緒に楽しくリフレッシュしませんか?

のんびりんこサポーターズはさまざまな活動をしています。

ひろばでイベントのチラシをチェックしてくださいね!

 

(のんびりんこ 寺本)

おもちゃの病院

2月8日(土)10:00~12:00/13:00~15:00に

おもちゃの病院を実施しました。

中区おもちゃドクターネットワークよりドクターに来てもらい、

親子9組、おもちゃ11点+のんびりんこのおもちゃ3点を直してもらいました。

修理の様子も見学可能です

中で部品が折れてました(><;)

と~っても細かい部品を組み合わせてぬいぐるみの骨折を直してくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は事前予約の段階から盛況で、

当日は予定よりドクターを増やして対応してくださいました。

いただきもののおもちゃや大好きなプラレールなど

思い入れのあるおもちゃをもって来た親子さんたちは

「こうするとまた壊れちゃうからこんな風に使ってね」などのアドバイスに

しっかり耳を傾け、直った時には満面の笑顔に♡

 

物を大切にする気持ちを小さなうちから育てていきたいですね。

(のんびりんこ 宇野)

 

のんびりんこブログ

ブログカレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム