のんびりんこブログ

外で遊ぼう!@山手見晴らし公園

本日10月11日(水)10:00~11:30で外遊びをしてきました。

薄曇りの空模様でしたが19組(大人19人、子ども23人)のお友だちが参加してくれました。

場所は山手見晴らし公園!

「みなと赤十字病院」バス停を降りたら、中スポーツセンターの脇を入り、

突き当たった階段の上が公園です。

遊具も新しくなり、砂地のひろばや滑り台・ブランコ・砂場など多くの遊具のある

魅力的な公園でした。

****************

集合後、「♪開いた 開いた」「♪ぞうさんの帽子」で準備をしたら

早速お散歩に出発です!!

公園の奥にある階段を登ってさらに上へと散策!

よいしょ!よいしょ!

階段の上は坂道!

 

 

 

 

 

 

 

お花み~つけた!

山ゴボウもみ~つけた!

芝生の山をみんなでダーッシュ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「途中、木の実や葉っぱなど気に入ったものがあったら拾ってね~」の呼びかけに

子ども達の目はキラキラ☆

階段途中の葉っぱの山を棒で動かし、だんご虫も発見!

 

今度はひろばで落ち葉を拾ってネックレス作り!

落ち葉の虫食い穴に麻ひもを通して出来上がり~♪

黄色い葉っぱ、ひ~ろった!

赤い葉っぱもひ~ろった!

拾った葉っぱを麻ひもにつないで…

 

 

 

 

 

 

 

ママと一緒に作ったよ

ネックレスの出来上がり~♪

たくさんつけたよ☆

 

 

 

 

 

 

 

水分補給をしたらお次は砂場!

お山を作って、葉っぱと枝で飾りをつけたら大きなケーキの出来上がり!

プリンのカップで型抜きもしました。

最後はお水を加えて、泥遊び!

道を作れば川の出来上がり~。

大きなケーキの出来上がり

みんなで飾り付けをしたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

砂の感触…ざらざら?さらさら?

水をまぜまぜ!

 

 

 

 

 

 

 

 

足を洗うついでに水遊び~!

ホースで巻いた水でお水のトンネル完成!走ってくぐろ~!

お水がシュー!!

走れ~!!

 

 

 

 

 

 

 

あまり陽が出ていなかったこともあり、水のトンネルはちょっとでおしまい。

子どもが楽しんでいる中にも、大人によるコントロールが必要ですね。

最後はかけっこよーいどん!

ママと子どもが反対側に立って、ママを目指して走りました。

ゴールの後は「頑張ったね」のぎゅー♡

 

ママめがけて~
よーいい、どん!

 

 

 

 

 

 

 

 

いろいろな遊びを紹介してくれた子育て支援者の先生より

・幼稚園入園までの時期に外遊びをたくさんすると体幹が育ち、その後の運動週間に差が出ます。

(最近のニュースでも言ってましたね!)

遊具にこだわらず、外に出ましょう!お散歩だけでもOKです。

・子どもはお水が大好き!水・太陽・外があれば十分楽しく遊べますよ~♪

 

といったメッセージをもらいました。

用意したもので遊びこまなくてもOK!

子どもの興味のあるもので遊んでみましょう!

※今日はとっても蚊が多かったです!

気温や天気により虫よけ、水分、日よけなど対策をしましょう。

*************************************

次回は3月28日(水)@根岸森林公園です。

ぜひ遊びに来てください♪

(のんびりんこ 宇野)

 

 

 

 

 

 

 

教えて!消防士さ~ん

本日9月29日(金)14:00~14:30

のんびりんこに消防士さんが来てくれました。

子ども連れ家庭の防災についてお話をしてくれました。

資料を使いながらおはなししてくださいました

ひろばにいた多くのママが耳を傾けました。

 

 

 

 

 

 

 

災害時…

○すぐには家を飛び出さない

→建物や電柱からの落下物があるかもしれないよ!

○家の中に安全な部屋を1部屋確保しよう!

→タンスなど倒れそうなものはしっかり固定しましょう

備蓄について…

○長期保存よりもローリングストックを!

→災害時に毎食避難食はストレスになります。

日頃から食べ慣れたものを多めにストックし、一つ食べたら買い足す

ローリングストックしましょう。

その他…

○家族で約束事を決めておきましょう

→「災害時家族が揃うまで家で待つ」とか「避難所で待ち合わせ」など

事前によく話し合いましょう。

○緊急連絡先は控えておきましょう

→緊急時にいつでも携帯が使えるとは限りません。

電源が落ちてしまう、水没なども考慮して連絡先をいくつかメモしておきましょう。

 

ひろばには17組の親子がいましたが、どのママも耳を傾け聞いてくれました。

これを機にご家庭でもぜひご準備ください。

************************

いただいた資料がのんびりんこにあります。

子ども用にお土産も♡

お渡しできますのでぜひお声かけください。

 

(のんびりんこ 宇野)

 

 

絵本おはなし会

こんにちは!今日(9/23)は秋分の日。

だんだん秋の色が濃くなってきましたね!

昨日からの雨も朝のうちにやんで今日も沢山の親子がのんびりんこに来てくれました~!ヽ(*^^*)ノ

14時からは、育児用品を数多く取り扱っている(株)ダットウェイのイラストレーターの久世(くぜ)さんによる「絵本おはなし会」を実施しました(*^_^*)

29組の親子が参加してくれました~(*´∀`*)

関西弁のとってもお話しが上手な久世さん(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

のんびりんこにある「ころころころ」の絵本から始まり、沢山の本を読んでくれました~!(*^_^*)

絵本の世界に皆も夢中になって、一緒に真似っこしたり、笑ったり・・・

楽しい読み聞かせを沢山してくださいました!

いちごをパクリッ!皆も夢中になってパクリッ!

 

 

 

 

 

 

 

「いちご」「ぴんぽーん」「プアー」「なんでやねん」「やさい」など子ども達も一緒に楽しめる参加型の絵本の読み聞かせをしてくれました!

お母さん達も読み聞かせに夢中!

子ども達がとっても楽しそう!集中して聞いていました

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでやねんの練習(^^;
右手を上げて~横に倒す~

絵本と一緒に~
「なんでやねん!」

 

 

 

 

 

 

 

 

一冊読み終わると子ども達から「もう一回!」という声が出るほど皆集中していました。

最後はお母さん向けに一冊!ママ達も共感しながら聞いていました

 

 

 

 

 

 

 

 

全部で7冊。あっという間の楽しい「絵本おはなし会」でした♪

また、残念ながら時間に間に合わなかった方々のために・・・と帰りの会でも皆に人気の「だるまさんが」を読んでくださいました♥

絵本の場面に気持ちも合わせて…

だるまさんが「どてっーーーー!」この後、足も上がる程の本気のどてっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびりんこでの読み聞かせは私たちスタッフやママなど女性はよく行うのですが、今回は男性の読み聞かせ。

とっても新鮮で、子どもも大人も絵本の読み聞かせの楽しさを感じる事が出来ました(-^〇^-)

女性(ママ)とは違った絵本の楽しみ方がある。パパにも是非、子どもと楽しんで絵本を読んで欲しいなぁ。と思いました。

今回、久世さんが絵を書いた絵本「おっぱいばいばい」をプレゼントとしていただきました。

とっても暖かいイラスト( ´ ▽ ` )とお話し。

のんびりんこの本棚に置かせていただきます。

 

 

 

 

 

 

お時間ある時に手に取って見てくださいね。

 

*** のんびりんこ 二戸 ***

ひろば避難訓練を実施しました

本日のんびりんこひろばで避難訓練を行いました。

午前中の利用者の少ない時間での実施でしたが

親子6組、子サポの提供会員さん、研修生が参加し、実戦さながらの訓練となりました。

 

「避難訓練をするからね」と声をかけ、しばらくしてから「地震です!」の声でスタート!

実際に揺れを感じることはないので想像力を働かせながら…という形にはなりますが

①子どもを抱えて「だんご虫のポーズ」

②荷物を持って避難準備

③階段を使って外へ避難

上記のように段階を追って訓練をしました。

小さくなって、だんご虫のポーズ

慌てず、順番に移動しましょう

災害時はここからさらに広域避難場所である横浜公園に移動します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆「子どもを抱えてだんご虫のポーズ」は親子が向かい合って座った状態で

子どもが親のももの上に頭を乗せ、その上から大人が覆いかぶさりこどもの頭を守ります。

外出時にテーブルなど場所がないときは

落下物に気をつけながら(窓などから離れて)だんご虫のポーズで揺れがおさまるのを待ちましょう。

☆避難する時には貴重品・鞄・抱っこひもを持って行きましょう。

ひろばではスタッフが誘導をし、まとまって移動します。

兄弟児などスタッフの助けが必要な親子は積極的に「手伝って!」と言いましょう。

 

今回の避難訓練での教訓!!

●子どもは大人の雰囲気を察知するのでなるべく落ち着いて行動しましょう。

●関内地区(日本)は地震、津波の危険性のある地域だという事を意識して備えましょう。

→身内の連絡先を紙に控えたり、緊急時の待ち合わせ場所等約束事について話し合いましょう。

●災害時は停電も予想されます。電気や食事の確保についても考えましょう。

 

先日の幼児安全法もそうですが、「備えあれば憂いなし!」

「やっておけばよかった」ではなく「やってて良かった」と思えるように準備をしましょう。

(のんびりんこ 宇野)

 

9月おたんじょうび会

先日9月14日(木)11:00~11:30に9月のおたんじょうび会を行いました。

6人の9月生まれさんが集まってくれました。

インタビューでは恥ずかしそうにしていたお友だちも上手に拍手でお祝いできました☆

お楽しみの時間では

・「パンダ・ウサギ・コアラ」でオープニング!

・紙皿シアター「食べちゃった、食べちゃった」

・紙芝居「おつきさま こんばんは」

一匹ずつ出てくるパペットや、絵柄の変わる紙皿に歓声がわきました。

ママたちも知っているフレーズを口ずさみ、

ママの声が子ども達にも届いてとってもご機嫌♪

♪おいで、おいで、
おいで、おいで
ウサギ!

お月見にちなんで
「おつきさまこんばんは」

 

 

 

 

 

 

 

 

手あそび・身体あそびでは

「お弁当箱」「アンパンマン」「ガタガタバス」を楽しみ、

・パネルシアター「おおきくなぁれ!」でも一緒におまじないをかけました。

ガタガタバス
左に曲がりまぁす!!

大きなケーキの出来上がり♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おたんじょうび会は毎月第二木曜日に実施しています。

お誕生月でなくても一緒に楽しめる会です。

次回は10月12日(木)11:00~11:30です。

みんなの参加、お待ちしてま~す☆★☆

(のんびりんこ:宇野)

のんびりんこブログ

ブログカレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム