のんびりんこサポーターズ「ミルク缶ポットン」
2020年2月19日(水)
のんびりんこサポーターズによる「手作りおもちゃを作ろう~ミルク缶ポットン~」を行いました。今回は5組の親子が参加。
小さい物をつまんだり、穴に物を入れたりすることが大好きな1、2歳児。
ミルクの空き缶をリユースして簡単に作れるおもちゃで、のんびりんこのひろばでも大人気です。

ミルク缶!種類もこんなにいっぱい( *´艸`)

まずは缶にガムテープを巻きます!

「ガムテープの色もこんなにあるなんて知らなかった!」
ママがおもちゃを作っている間、お友だちはボランティアさんと遊んだり、いつの間にかお昼寝してしまう子も…
30分の活動でしたが、自宅用とのんびりんこのひろば用の2つのポットンを作りました!

ボランティアさんと一緒に遊ぼうね♪

ママ達の集中力!
すご~い( ゚Д゚)

「楽しくてだんだん
凝ってきちゃった!」
ミルク缶の本体にガムテープを巻き付けた後、続いてフタにもテープを貼りました。
細かくちぎって市松模様にしているママも!
ママ達の集中力にスタッフもびっくりです。

「こんなに集中したのは久しぶり~!」とママも嬉しそうでした(*´ω`*)

お家でいっぱい遊んでね♪

ひろばの新しいポットンも完成です!
ミルク缶以外にもタッパーの容器でも作れるポットン。
作り方はとても簡単なのでご自宅でもぜひ作ってみてくださいね。
のんびりんこサポーターズは、「飾り隊」「作り隊」などさまざまな活動を行っています。
活動日や活動内容など気になる方はスタッフに声を掛けてくださいね。
(のんびりんこ 寺本)