サポーターズ

サポーターズ:子育てフューチャートーク

2018年9月29日(土)

【のんびりんこサポーターズ】

*先輩ママとおしゃべりしましょう*

『子育てフューチャートーク』

参加者6組(0歳児/3組、1歳児/2組 2歳児/1組)

リーダーの舟山さんは女子(小1、小4年生)と一緒に、以前よくのんびりんこに遊びに来てくれていたママで、英語・中国語も話せるマルチリンガル。

現在はフルタイムで職場復帰したキャリアウーマン。

キャリアカウンセラー(国家資格)としてボランティア的に講座の講師をされたりもしています。

のんびりんこのママ達にも職場復帰を考えていたり、子育てと仕事の両立に不安を抱いている方がいるのでは?みんなでこれからの子育てを考える時間を作ってみては?と開催を提案!リーダーになってくださいました。

一緒に活動されていて、お手伝いに来てくださった 池田さんは、4人のお子さんの子育て経験もお話しくださいました。

 

 

「ロンドン橋おちた♪」を英語と中国語で歌いました。 良く知っている曲で、一区切りが短いので歌詞カードを見ながらすぐ歌えました。

「落ちた!」のところで膝をガクんと落としたりすると、とても楽しいですよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介では、ママの今の悩みや心配、みんなに聞いてみたいことを話しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🐣生後2か月のママは「寝かしつけがうまくいかなくて・・・」

🐣仕事で忙しいので仕方ないのですが・・・パパにも育児に参加してもらえたらなぁ。

🐣自分が職場復帰するために、子どもを「保育園に入園させる」事に迷っている。

子育ては大事!自分のキャリアもスキルも生かしていきたい・・・。

🐣何をポイントに保育園・幼稚園を選んだらよいのか分からない。

🐣子育ては幸せなこと…でも、思っていたより大変。

🐣勤務時間帯が保育時間と合わない、どうしようか…自分が転職する?

など

 

参加者同士、先輩ママの経験談も色々聞かせてもらたり、情報交換も活発にできました。

≪舟山さんより≫アドバイス/「こんな話を聞いたなぁ、と参考にしてくださいね!」

🌸<仕事と子育てを両立>するのは大変!大人向けの家事は少し省略したりすることをパパに我慢してもらってよいのではないかしら?母が働くことにモヤモヤを感じる時は夫の仕事・家事分担などに不満があるときが多いようです。夫に対して「私つらいわ!」をぶつけすぎると夫を追い詰めてしまって、色々うまくいかなくなることにも・・・。難しいところですよね。

🌸<職場復帰しても、はじめのうちは子が具合悪くなることが多く、仕事を続けにくい>という悩みをよく聞きますが、母にとっても「慣らし期間」と考え、子どもに悪いことをしていると思いすぎないほうがよいですね。「働いていてごめんね」ではなく、「~ちゃんが、保育園に行っている間に、パパやママはこんなお仕事してるのよ」と伝えてあげられると良いですね。

🌸<母に足りない家事の時間>は周囲に頼りましょう!手伝ってもらえる人を探す//お願いする側として、人として周囲に感謝することがとても大切だと感じました。

🌸<周囲に頼ることへの負担感が大きい>ときは転職という選択もあるかもしれません。使える制度やサービスをフル稼働して足りないことを補うことは悪くないことです❣ただママの体調が悪いときは無理はしてはいけないです❣お子さんにも、ご自分、家庭のためにも!!

🌸<園選び>園の特色は色々あるので自分の目で見学することは大事ですね。その園に入れるかどうかは別問題なんですけどね!子どもが自分で選択することはできないので親が決めるわけですが、子どもは順応力があるのでそこの良い所を吸収するので心配はないですよ。

🌸集団生活に入っていくと、ひっかき傷を付けてきたり色々あると思います。その経験が大事なんですよね。「生きる力」となる「折れない心」を育てるには何かに夢中になる経験が大切といわれています。習い事や、外国語も、もう少し後でもいいのではないかしら?自分も、娘たちもやる気が起きた時にグーンと伸びた気がします。

 

 

🐣パパの仕事の関係で海外生活の予定が。外国語に触れる機会だけれど、何から優先して教えたらよい?

🌸まずは、人とのコミュニケーションを楽しくとることからでしょうか。聞き取る力をつけることは大切ですが、遊びながら触れていくのもいいですね。

 

 

お子さんが2歳ぐらいの時、日本語を教えながら一緒に中国語、英語でも読んで聞かせていたカードは遊び感覚で楽しみました。

興味を持つと吸収が早いですよ~!(^^)! 帰国したら、忘れちゃうみたいですね(´;ω;`)ウッ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先輩ママの育児体験談をざっくばらんに聞かせてもらったり、

自分と同じことで他の人も悩んでいるんだな、と聞き入ったり・・・。

「悩みを共有できた!」という感想をみんなが持てた良い時間になりました。

終了時間を過ぎても研修室では、ママ同士のおしゃべりがとても盛り上がっていました。

 

 

「第一子の子育ては戸惑いばかり!二人目になったら先が少し見えてとても気が楽人になりますよ!」

ボランティアさんも、先輩ママ!として一緒に話の輪に入りながら遊んでくれました💛

終了!と言われたら、もっと話した~いの気持ちがむくむくと・・・。参加してよかった❣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(のんびりんこ/小岩井)

飾り隊「ハロウィン」「ねないこだれだ」

のんびりんこサポーターズ

≪飾り隊≫秋の飾り

『🎃ハロウィン』『絵本:ねないこだれだ』『いない いない ばあ』の

ガーラントを作りました。

 

今回のリーダーのお二人

 

 

 

 

 

 

 

<切り絵の達人>「ハロウィン」担当リーダー 榊さん

貴重品バッグのイメージキャラクターのステンシルでも活躍していただきました💛

 

<ものつくり名人>「ねないこだれだ」担当リーダー 井澤さん

ふわふわスカート、はらぺこあおむし、おしゃれなおしりふき・・・など

100均の材料で、楽しくものつくりを考え出してくださる方です💛

 

リーダー二人が作ってきてくれたものに、セロファンを貼ったり、ラミネートしたり、…飾り隊のメンバーみんなでガーラントにしあげました❣

 

 

細かい蜘蛛の巣でも15分ぐらいで切り絵が作れます!

セロファンを間に挟んでラミネートしましょう!

カボチャ、こうもり、雲,古城・・・ ハロウィンらしい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かいパーツもバランスよく! みんなが作業しやすいように,細心の準備をしてくださいました。

ラミネートや、カットなどみんなでやればあっという間に完成!

簡単な作業だけど、出来上がりはプロ級!

 

 

 

 

 

 

 

 

「とけいがなります ボーンボーンボーン」 こわ~い絵本って少ないかも?

せなけいこ作の 『ねないこだれだ』はママ達の「思い出の1冊」という方も多いですね❣

初参加の方から、もう2年越しに参加して下さっている方まで!和気あいあい💛

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものようにボランティアさんと遊んでいる子どもたちも笑顔!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

広場の天井は、🎃ハロウィンと、おなじみの絵本の世界に!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広場に入るなり、天井飾りのガーラントが変わっていることに、子どもたちはすぐ気が付きます。

 

 

「いない いない」と「ばぁ」のページを裏表にラミネート!風でクルクル回るたびに「いないいないばあ!」 赤ちゃんもじーっと見上げています。

「これと同じ❣」と絵本を見つけてきて、 ぴょんぴょん大喜び!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵本『いないいない ばあ』(作:松谷みよ子 絵:瀬川 康夫)

赤ちゃん絵本の代表選手❣ページをめくると動物やのんちゃんが大好きな「いないいないばあ」をしてくれて、みんな夢中になりますね。

風でクルクル回ると、裏表で登場人物が「いない いな~い」と「ばぁ!」をします。広場に入るなり、天井飾りのガーラントが変わっていることに、子どもたちはすぐ気が付きます。

 

利用者のママ達自身が広場の環境設定に関わってくださっています。

季節感のあるガーラントやモビール、みんなが大好きな絵本のお話など

ヒラヒラ、ゆらゆらと優しく揺れてお子さんたち、ママやパパも楽しんでいます。

今回の秋の飾り❣なかなかの力作です❣

どうぞ遊びに来てみてください!!

誰でも気軽に楽しめるものを!と考えています。

皆さんもサポーターズの活動にご参加くださいね。

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

 

 

『はらぺこあおむし』のモビール

のんびりんこサポーターズ

   『はらぺこあおむし』のモビール

2018年8月29日(水)

「やりたいママあつまれ~!」の第2弾。                         受付開始後1週間で定員に達し、締め切り後も参加希望者が続々と!で待望の開催となりました。

少し前に広場天井にガーラントの「はらぺこあおむし」が飾ってありました。         ナイロンたわしと毛糸、モールなどで大中小のあおむしを考案!はらぺこのあおむしが食べた「おいしいもの」がヒラヒラするのを見上げて、お子さんにもママ達にも大人気でした。

 

材料は針金ハンガー、フェルト、毛糸!世界に一つ! エリック・カールに見せてあげた~い!。

広場のガーラント!みんな見上げてニッコリ!

100均のナイロンたわし、フェルト、毛糸、モール!のんびりんこに残ってた材料大集合!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガーラントの製作者で、今回のサポーターズのリーダー井澤さんはアイディアマン!!     こんなものがのんびりんこにあったらいいなぁ~と盛り上がって話すと・・・        「こんなのどうかな?」と生み出してくださるので~す。

楽しみながら100均の材料で色々なものの創作をリードしてくれる様子は自然体!       「フリーハンドでチャチャチャ~っと作ってみたの!」という囚われのなさやセンスの良さに感心するばかり(+o+)                                          小さい頃はどんなお子さんでした?と聞いてみて、納得!!                 書いたり作ったり、が好きだったことと、「やってみたい」をご家族がおおらかにさせてくれた、のだそう!「卵を割ってみたい!」と言ったら、「いいよ」とワンパック全部割らせてくれた!とか。なかなかできることでゃないですよね~~。でも、探求心や思考力ってそういうことで伸びのかも・・・。

「ガーラント」から「モビール」へと、家庭でも飾れるように進化した試作品が赤ちゃんコーナーにあって、「かわいい~!つくりた~い!」と話題でした。                 そして、今回も型紙から材料選び、買い物と気持ちよく協力していただきました。

 

 

できる事、楽しめる事、結構あるよ~💛 子連れでコンサートもいきますよ!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、製作です!

あおむしがムシャムシャ食べたおいしいものの数々!クリアファイルを切り抜いて作った型紙を使って左右対称で写します。

 

 

シール付きフェルトは捨てるところなし!無駄なく配置してね。

さあ、何から作ろうかな!型どり→切り抜き。お子さんから少し離れて・・・楽しい~♬

凝らなくていいんですよ・・・「凝りたいんですよねぇ♬ペロペロキャンディーの渦巻き!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パーツごとに切り抜き、細かい部分も楽しみながら、ちょっと凝って作ります。

今回使ったのは、裏に接着シールのついているフェルト。優れもの!!

「粘着力が強いので貼り直しはできませんよぉ」

 

 

剝離紙を慎重に剥がして・・・

ずれないように重ねて貼ります。背中のベビーはスヤスヤ~

できたぁ!1ラインだけど…!要領分かった!残りは家で仕上げま~す♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

剝離紙をはがし、タコ糸を挟んでペタンと張り合わせます。

予定の時間の中でできたのは大体1ライン分!

細かい作業なので時間がかかりますが、材料、型紙、などすべてそろっているので

あとはお子さんが寝た後などに楽しみながら作ってみてね!

 

 

2月ごろの試作風景!

完成例!

納得のペロペロキャンディー♬

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも、サポーターズの活動にはボランティアさんがお手伝いくださいます。

お子さんたちの気持ちに寄り添い、ただ待っているのではなくて楽しい時間になるように・・・

BGMで気持ちよく寝てしまったお子さんも!上手に寝かせつけてくださいました。

ママが夢中になって楽しんでいる姿❣お子さんは近くに行って覗いたり少し触らせてもらったり!

なかなか自分のしたいことをする時間を作るのは難しいけれど、サポートしてもらったり

おんぶ紐で赤ちゃんをおんぶしながらの活動もとても良いリフレッシュになりましたね💛

 

 

作業しているママ達とオモチャのあるプレイコーナー、ボランティアさんとの間を自由に行き来できます。

弟が生まれて、ちょっと複雑な時期かな?ママもお子さんもリラックス&エンジョイできたね!

『はらぺこあおむし』の大型絵本を読んでもらったり、CDの音楽絵本を聞いたり♬楽しかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママをサポートしてあげたい!と一緒に来てくれたパパ💛

電車が大好きなボクのために、いいものがあるよ!カレンダーをつなげた細長い紙!

パパと線路を描いて電車ごっこに!

ママが楽しそうに製作する様子を、パパも嬉しそうに見ていてくれました。

パパ達も、仕事も忙しいし、ママとお子さんのためにも一緒に過ごす時間も大切にしたいし・・と

頑張っていることと思います。

気軽に一緒にのんびりんこに来てみてね。きっと色々な発見や楽しみ方が見つかると思います。

初めての子育ては、どう、お子さんと接したらよいかわからないことばかりですね。

のんびりんこではママもパパも子育てが楽しくなるといいなぁ・・・と

色々なイベントを行っています。

 

11月には保育園の園長先生をされているパパが、お子さんとの触れ合い方がとっても楽しくなることを一緒にやってみましょう!と準備中です💛乞うご期待!

 

 

 

ママ!何してるの?見~せ~て!

長~い線路を描いたよ!新幹線もあるよ!

「あのね、のんびりんこに『成田エキスプレス』あるんだよ!もっと線路書いて~!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人気の『はらぺこあおむし』のモビールはすぐ申込定員いっぱいになってしまいました。

とても残念!というママのために井澤さんが型紙や説明書を分かりやすく作ってくださいました。

お家で作ってみた~い!という方は型紙がありますのでお声かけください。

「子どもがいるから好きなことはできない(´;ω;`)ウッ…と思ってほしくないんです」と井澤さん。

一緒に楽しめること、サポーターズの仲間とやってみましょう!ネッ💛

 

【のんびりんこ/小岩井】

のんびりんこサポーターズ《ふわふわスカート》

2018年7月13日(金)

のんびりんこサポーターズ《ふわふわスカート》

「のんびりんこサポーターズ」では

利用者の保護者の皆さんの中で、趣味を楽しんだり❣

自分の子育ての経験から、少し後に続く方たちの話し相手になってくれたり❣

専門的な経験をしたことをみんなの為に活かしてくれたり・・・という頼りになる皆さんがリーダー!

のんびりんこは人材の宝庫なんです。

皆さんの色々なアイディアを全部形にできると良いのですが、・・・

今回は3種類の提案の中で申し込みたい方が5人集まったことから開催する!ということにしました。

≪ふわふわスカート≫は掲示して3日目で定員に!「プリンセス大好き女子」のママ達は大喜びでした。

今回のリーダーの井澤さんは、お子さんが寝てしまってからの手作りが良いリフレッシュになっているそうで

広場の天井に飾ってある『はらぺこあおむし』も作ってくださいました。みんなに大人気です💛

 

 

自己紹介:子育て中でも、一緒にコンサートに行ったり、寝ている時間にものつくりをしたりしていま~す。

排水溝ごみネットを使いま~す!
ネットで見つけたの!

底の方に切り込みを入れて、その穴にくぐらせてゴム紐に留める!それだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

排水溝ごみネットはピンク、水色、白、などあって、安いのが魅力!底の方に縦に2センチの切り込みを入れます。

5枚ぐらい重ねて切っても大丈夫!ただね、底を切ってしまわないようにね!・・・!と井澤さん。コツや要領をつかむのが抜群!

ひたすら、穴に通す!を60回繰り返します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純作業なので、気持ちは楽~!2歳児のママたちなので幼稚園の情報交換もできちゃいました。

排水溝ネット2袋60枚分!終了やった~!!
(3袋だとかなりゴージャスになりますよ!)

ふ~わふわのスカートの完成♪ゴムなのでらくち~ん♪早速、試着!お子さんもうっとり~!お姫様気分♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんたちはご機嫌で、ボランティアさんに遊んでいてもらえたので作業に集中できました💛

 

 

 

ママ達が作業している隣でボランティアさんとたくさんあそんだよ!ケンケンパッ!

ホースのリングを首輪にしたり、フープにしたり・・・2歳の女の子達がとても気が合ってました!

お子さんの喜ぶ顔!それを見てうれしそうなママ達!
記念写真!素敵に揺れるスカートが伝わらないのが残念!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思ったより早く完成したので、ゆっくりお喋りタイム!

2歳児のお子さんのママ達の関心事!おむつ外しの苦労、失敗・・・

うなずき合って、あるある~!とか

思わす笑っちゃうエピソードとか・・・みんな一生懸命子育てしてるよね~💛

 

 

年少組に入園したけど、まだ、お姉ちゃんも完全ではないですよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

ママ達が一生懸命になりすぎると子どもも意識しちゃってうまくいかないらしい・・・?!

身体が成長していても、気持ちのスイッチが入らないとダメ見たい??

いつかは必ず外れる、らいしいから、気長に行きましょう~~♪

みんなの話を聞いて少し気持ちが楽になったね!

 

 

これも、100均のヘアバンドを使ってバージョンアップしたカクテルドレスタイプ♪

網目にネットを通してるんですよ。色を混ぜてみたり、2段にしたらまたゴージャスになりますよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひろばに出たら、参加しなかったママ達にも大評判!

広場のみんなにも簡単に作り方を伝授してもらいました。

 

 

お子さんが寝ちゃった後に、ちょこっと作れちゃいま~す!材料は100均だけでそろっちゃいますよ!

女の子楽しそう~!僕も似合うでしょう?(笑)
リクエスト~~!
男の子も喜ぶもの、是非やってくださーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井澤さんは、お手軽、簡単、安上がり~な物作りのヒントをネットで見つけたり、ひらめきを形にしてくれます。

いつか、男の子の大好きなものにもチャレンジできたらよいですね。乞う、ご期待!

お子さんからほんのちょっと目を離して好きなことができる!なかなか難しいことではありますが

ボランティアさんのご協力でのんびりんこサポーターズの活動ではとても良い時間がすごせます。

ママ達がリーダーになって色々な楽しいことをできる!のんびりんこの一押しの活動になっています。

月に1度ぐらいの開催ができそうです。

皆さんも気軽にご参加くださいね。

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

 

のんびりんこサポーター≪SeaGlassのペンダント≫

2018年6月9日(土)

『のんびりんこサポーターズ』は利用者の趣味、特技、経験などを生かした活動を楽んで、

リフレッシュや仲間作りの機会・互いに支え合う活動です。

今回は、千葉の海岸でSeaGlassを見つけたママ・Kさんがペンダント作りを提案してくれました。

Kさんはおしゃれな手作りが大好き!アイディアが豊富!100均の材料を中心に素敵な物を色々紹介してくれます。

更に、ご自分の子育ての経験を、後に続くママ達の役に立てもらえたら・・・と、

保活(保育園、幼稚園入園までのことや園生活)などの話をしてもらっています。

初心者ママは具体的に、先が見えてきてとっても助かるんです。

サポーターズのママとボランティアさんのご協力でこれまでたくさんの活動をしてきました。

 

今日も3人のボランティアさんがご協力くださいました。

「ママ達、喜びますよ~~」「可愛いお子さんと遊べるのは楽しいわぁ」

 

 

まず、ボランティアさんたちにレクチャー!

作り方は・・・簡単!?

 

 

 

 

 

 

 

「のんびりんこサポーターズ」の説明と自己紹介のあと、さっそく製作!

 

始めにひもを通すループを作ります。

バランスを見ながらワイヤーをまいてね。

最後にペンチでクルクルッとポイントを作ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

どれにしようかな! 好きなパーツを選ぶのって嬉しい!

はじめにキュキュッと巻き付けま~す!

どれどれ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

出来ましたぁ!

良いのができましたねぇ!

 

 

 

 

 

 

 

シーグラスとワイヤー!いい味出してるぅ!

夏のおしゃれが楽しみ!

 

 

 

 

 

 

 

ペンダントを二つずつ作りました。

やっぱり二度目の方が上手くいきます!

シーグラス、ワイヤーの色を変えて…世界に一つのお気に入りの完成!

 

一息ついたところで「おしゃべりタイム」

『保活』って期待と不安、緊張もしますよね・・・

「今は認可保育園に通えていますが、初めから希望のところにすんなり入れる方もいますけど、うちは認可外、横浜保育室、認可とコマを進めました。」とKさん。

お手伝いしてくださったIさんは保育園から幼稚園に進みました。

色々なケースがある事や、焦らず・あきらめず…と経験談を聞いて「そうなんですね~~」と実感がわいてきます!!

(Iさんは、Kさんの『100均の材料で作る、ポッカポカケープ』の参加者で、

今ではサポーターとして参加してくれているママです❤

色々特技をお持ち!!乞うご期待~!)

 

保育園に見学に行くと、雰囲気がよくわかりますよ!

「これから保育園さがしをするんです。アドバイスをお願いします。」

 

 

 

 

 

 

 

 

ママ達が製作に専念している間、お子さんたちはボランティアさんたちに遊んでもらって

とても良い時間を過ごせました。

 

 

お子さん達はボランティアさんに遊んでもらってご機嫌!

ケンケンパッ!子どもの頃よく遊んだわぁ!

おもしろそう!ママと一緒にケンケンパッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てを応援しよう!と言う思いで関わってくださるボランティアさん。

地域の方々との「異世代交流」は、ママ達にとっても心強い、ほっこりした出会いですね。

 

 

参加者とボランティアさん!楽しかったね!ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての子育ては不安や緊張の連続!

ママ同士のおしゃべりはとてもリフレッシュできます!

ちょっと先を行く先輩ママの言葉は心に響くことが沢山あります。

サポーターズの皆さんも支えてもらった経験から、今度は自分が少し何かしてみようかな!と

皆さんを応援してくれています。

子育て中でも豊かな時間を過ごしましょう!何より楽しんで!!

これからも色々な『のんびりんこサポーターズ』を開催予定です。

リーダーとしても気軽にご参加くださいね。

『好きなこと』『興味のあること』をのんびりんこで一緒に楽しみましょう❤

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

のんびりんこブログ

ブログカレンダー

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム