飾り隊「ハロウィン」「ねないこだれだ」
のんびりんこサポーターズ
≪飾り隊≫秋の飾り
『🎃ハロウィン』『絵本:ねないこだれだ』『いない いない ばあ』の
ガーラントを作りました。

今回のリーダーのお二人
<切り絵の達人>「ハロウィン」担当リーダー 榊さん
貴重品バッグのイメージキャラクターのステンシルでも活躍していただきました💛
<ものつくり名人>「ねないこだれだ」担当リーダー 井澤さん
ふわふわスカート、はらぺこあおむし、おしゃれなおしりふき・・・など
100均の材料で、楽しくものつくりを考え出してくださる方です💛
リーダー二人が作ってきてくれたものに、セロファンを貼ったり、ラミネートしたり、…飾り隊のメンバーみんなでガーラントにしあげました❣

細かい蜘蛛の巣でも15分ぐらいで切り絵が作れます!

セロファンを間に挟んでラミネートしましょう!

カボチャ、こうもり、雲,古城・・・ ハロウィンらしい!

細かいパーツもバランスよく! みんなが作業しやすいように,細心の準備をしてくださいました。

ラミネートや、カットなどみんなでやればあっという間に完成!

簡単な作業だけど、出来上がりはプロ級!

「とけいがなります ボーンボーンボーン」 こわ~い絵本って少ないかも?

せなけいこ作の 『ねないこだれだ』はママ達の「思い出の1冊」という方も多いですね❣

初参加の方から、もう2年越しに参加して下さっている方まで!和気あいあい💛
いつものようにボランティアさんと遊んでいる子どもたちも笑顔!(^^)!
広場の天井は、🎃ハロウィンと、おなじみの絵本の世界に!
広場に入るなり、天井飾りのガーラントが変わっていることに、子どもたちはすぐ気が付きます。

「いない いない」と「ばぁ」のページを裏表にラミネート!風でクルクル回るたびに「いないいないばあ!」 赤ちゃんもじーっと見上げています。

「これと同じ❣」と絵本を見つけてきて、 ぴょんぴょん大喜び!
絵本『いないいない ばあ』(作:松谷みよ子 絵:瀬川 康夫)↑
赤ちゃん絵本の代表選手❣ページをめくると動物やのんちゃんが大好きな「いないいないばあ」をしてくれて、みんな夢中になりますね。
風でクルクル回ると、裏表で登場人物が「いない いな~い」と「ばぁ!」をします。広場に入るなり、天井飾りのガーラントが変わっていることに、子どもたちはすぐ気が付きます。
利用者のママ達自身が広場の環境設定に関わってくださっています。
季節感のあるガーラントやモビール、みんなが大好きな絵本のお話など
ヒラヒラ、ゆらゆらと優しく揺れてお子さんたち、ママやパパも楽しんでいます。
今回の秋の飾り❣なかなかの力作です❣
どうぞ遊びに来てみてください!!
誰でも気軽に楽しめるものを!と考えています。
皆さんもサポーターズの活動にご参加くださいね。
(のんびりんこ/小岩井)