のんびりんこブログ

骨密度測定&ウォーキングアドバイス

6月13日(水)13:30~15:00

中区役所健康つくり係の職員の方々と横浜中央YMCAウエルネススタッフの方にご協力をいただき骨密度測定&ウォーキングアドバイスを行いました。

骨密度測定では、順番に一人ひとり骨密度の測定を行いました。

椅子に座って、裸足で測定~(o^―^o)

骨密度測定
足を乗せて数秒で測定完了~♪

測定結果を保健師さんから分かりやすくレクチャーしてもらいました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

後半は、YMCAの健康運動指導士であるYMCAの水落さんに正しいウォーキングの仕方を教えていただきました(*^▽^*)

まずは、壁を使って姿勢をチェック!

普段、何気なく立っている時の姿勢やクセなどを確認しました。

猫背や反り腰になっていないか、歩く時も正しい姿勢を意識してくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、きれいに歩くためにストレッチや筋肉トレーニングの仕方を実践を行いました~!

 

きれいに歩くためのすストレッチ!

股関節のストレッチ!息を止めないでストレッチしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

手を遠くに付くと腿の後ろが伸びますね!

足の付け根のストレッチ。前の脚は90°に曲げて身体を起こします。

 

 

 

 

 

 

 

 

普段、授乳や育児で身体や背中が固くなっているママ達…ストレッチするだけでも、気持ちいい~(^^♪

すっきり!スッキリ(*^▽^*)

赤ちゃんを抱っこしたママでも簡単な運動が出来ますよ~!

おしりの横のストレッチ。姿勢が前後左右にブレないように…

腿をあげて足の付け根のストレッチ…椅子に座った状態でも出来ますよ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

また、歩き方のポイントを教えていただき、実際にウォーキング!

姿勢を意識してウォーキング!腕をしっかり振って歩きましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

背筋を伸ばして、大股(歩幅を広く)、前足は踵から着地して後ろ足はしっかり蹴りだす…

意識すると、始めはぎこちなく歩いていましたが、徐々にスムーズに歩いていましたよ~!(^^)!

 

子育て中は、抱っこやおんぶをすることが多く、猫背や反り腰になりやすいので気を付けてくださいね。とのこと…(・_・Dフムフム

解消するためには、日ごろの姿勢を意識することやストレッチが有効 ☆彡

健康で元気に子育てしていくために自分の身体に目を向ける時間も大事ですね。

骨密度は、食事と運動で改善されていきます。

手軽なウォーキングも姿勢を意識するだけで、効果がさらに上がります☆

普段の生活から意識してみてくださいね(⌒∇⌒)

 

*** のんびりんこ 二戸(にと) ***

保育園に行こう~砂・どろんこあそび~

6月12日(火)10:00~12:30に錦保育園でどろんこ遊びをしてきました!

週間天気予報では台風による雨の危険が…

前日の天気予報では台風一過による真夏日の危険が…

と、実施が危ぶまれていましたが当日は薄曇りのどろんこ日和!!

ほどよいお天気の中、砂・どろんこ遊びができました。

今回に事業は「保育園・園舎見学」+「どろんこあそび」の2本立てとなり、

まずは保育園・園舎見学!

1歳児クラスから5歳児クラスまで順々にお部屋の中へ。

年齢に応じておもちゃの内容、机・いすのサイズが変わっていく様子や

園児の作品が掲示されているのを見て「こんなことできるんだねぇ」と関心。

途中、乳児向け・幼児向けのトイレや給食室の様子も見せていただきました。

ここは3歳児クラス。今年度4歳になるお友だちのクラスです

乳児用トイレ。
1,2歳でもしっかり足のつくサイズです

 

 

 

 

 

 

 

 

そしていよいよどろんこあそびへ!

事前に「うちの子、汚れるのを気にするので裸足で砂地は歩けないかも…」と

心配する声をありましたが、いざ外に出てみると「あれ!出れました!」

最初こそ指先が上がっていたり、「足をつきたくない」という反応がみられましたが

遊んでいるうちにあれもどこへやら。。。

砂遊び→水遊び→そしてどろんこ遊びへと遊びは進化して行きました。

お鍋を使ってお料理♪

お水をすくってお砂に混ぜま~す

苦手だったはずが自ら「ここに入りたい」と希望!

 

 

 

 

 

 

徐々にどろに直接触れるようになりました

触るのにはまだ抵抗があるけれど砂団子をこわすのは楽しかったね♪

お山にトンネルを掘ったら…
お水を流して貫通で~す

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保育園のおもちゃを使いながら川を作ったり、ケーキを作ったり、

砂遊びで作ったお山にトンネルを掘ったり、それぞれがいろんな形で遊びを堪能。

砂や水が全然平気な子もいれば、苦手な子もいましたが

それぞれのペースで最終的にはみんながすなやどろを触り、足で踏みしめて遊ぶことができました。

最後は温水のシャワーできれいさっぱり♡

保育園でのどろんこ遊びはここが最大の利点かもしれません。

思いっきりどろだらけになった様子はわが子といえども連れて帰るのは大変です。

そして洗い流してからでないと着替えるのもちょっと…

今回はシャワーをあびて、キレイなったら洋服に着替え、お弁当を食べて解散!

「いただきます」までイスに座って待てました☆

ママの作ってくれたお弁当♡

美味しいねぇ~☆

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさんあそんで身体も満足!

お弁当食べてお腹も満足!

後は抱っこに揺られてお昼寝するだけ…(^^♪

とっても楽しいどろ遊びでした。


次回は7月18日に竹之丸保育園で「水・プール遊び」を実施します。(要申込)

のんびりんこの「保育園に行こう」の他にも

保育園独自に地域のお友だちに向けてどろんこ遊び、プール遊びをしている保育園もあります。

気になる方はぜひ一度参加される事をおすすめします☆

(のんびりんこ 宇野)

 

 

のんびりんこサポーター≪SeaGlassのペンダント≫

2018年6月9日(土)

『のんびりんこサポーターズ』は利用者の趣味、特技、経験などを生かした活動を楽んで、

リフレッシュや仲間作りの機会・互いに支え合う活動です。

今回は、千葉の海岸でSeaGlassを見つけたママ・Kさんがペンダント作りを提案してくれました。

Kさんはおしゃれな手作りが大好き!アイディアが豊富!100均の材料を中心に素敵な物を色々紹介してくれます。

更に、ご自分の子育ての経験を、後に続くママ達の役に立てもらえたら・・・と、

保活(保育園、幼稚園入園までのことや園生活)などの話をしてもらっています。

初心者ママは具体的に、先が見えてきてとっても助かるんです。

サポーターズのママとボランティアさんのご協力でこれまでたくさんの活動をしてきました。

 

今日も3人のボランティアさんがご協力くださいました。

「ママ達、喜びますよ~~」「可愛いお子さんと遊べるのは楽しいわぁ」

 

 

まず、ボランティアさんたちにレクチャー!

作り方は・・・簡単!?

 

 

 

 

 

 

 

「のんびりんこサポーターズ」の説明と自己紹介のあと、さっそく製作!

 

始めにひもを通すループを作ります。

バランスを見ながらワイヤーをまいてね。

最後にペンチでクルクルッとポイントを作ります!

 

 

 

 

 

 

 

 

どれにしようかな! 好きなパーツを選ぶのって嬉しい!

はじめにキュキュッと巻き付けま~す!

どれどれ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

出来ましたぁ!

良いのができましたねぇ!

 

 

 

 

 

 

 

シーグラスとワイヤー!いい味出してるぅ!

夏のおしゃれが楽しみ!

 

 

 

 

 

 

 

ペンダントを二つずつ作りました。

やっぱり二度目の方が上手くいきます!

シーグラス、ワイヤーの色を変えて…世界に一つのお気に入りの完成!

 

一息ついたところで「おしゃべりタイム」

『保活』って期待と不安、緊張もしますよね・・・

「今は認可保育園に通えていますが、初めから希望のところにすんなり入れる方もいますけど、うちは認可外、横浜保育室、認可とコマを進めました。」とKさん。

お手伝いしてくださったIさんは保育園から幼稚園に進みました。

色々なケースがある事や、焦らず・あきらめず…と経験談を聞いて「そうなんですね~~」と実感がわいてきます!!

(Iさんは、Kさんの『100均の材料で作る、ポッカポカケープ』の参加者で、

今ではサポーターとして参加してくれているママです❤

色々特技をお持ち!!乞うご期待~!)

 

保育園に見学に行くと、雰囲気がよくわかりますよ!

「これから保育園さがしをするんです。アドバイスをお願いします。」

 

 

 

 

 

 

 

 

ママ達が製作に専念している間、お子さんたちはボランティアさんたちに遊んでもらって

とても良い時間を過ごせました。

 

 

お子さん達はボランティアさんに遊んでもらってご機嫌!

ケンケンパッ!子どもの頃よく遊んだわぁ!

おもしろそう!ママと一緒にケンケンパッ!

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てを応援しよう!と言う思いで関わってくださるボランティアさん。

地域の方々との「異世代交流」は、ママ達にとっても心強い、ほっこりした出会いですね。

 

 

参加者とボランティアさん!楽しかったね!ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

初めての子育ては不安や緊張の連続!

ママ同士のおしゃべりはとてもリフレッシュできます!

ちょっと先を行く先輩ママの言葉は心に響くことが沢山あります。

サポーターズの皆さんも支えてもらった経験から、今度は自分が少し何かしてみようかな!と

皆さんを応援してくれています。

子育て中でも豊かな時間を過ごしましょう!何より楽しんで!!

これからも色々な『のんびりんこサポーターズ』を開催予定です。

リーダーとしても気軽にご参加くださいね。

『好きなこと』『興味のあること』をのんびりんこで一緒に楽しみましょう❤

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

外であそぼう♪~山吹公園~

6月6日(水)10:00~11:30

今日は、先週に引き続き今年度2回目の外遊び!

子育て支援者さんお二人(今回は前中さんと平野さん)とのんびりんこのスタッフ二人(和田・二戸)で山吹公園(伊勢佐木警察署の隣り)へ行ってきました。

今日は雨の中の外遊び

みんな来てくれるかなぁ。と心配していましたが、4組の親子が参加してくれましたヽ(*^^*)ノ

まずは藤棚の下にある砂場で砂遊び!

藤の葉があるので、少し雨をしのいで砂遊びが出来ました。

スコップで穴を掘り掘り…雨でもへっちゃら~♪

お山から水を流したり、プリンカップに砂を詰めたり…楽しいね★

 

 

 

 

 

 

 

 

手に砂がついてもパンパンすれば大丈夫!本当だ~砂が無くなった~♥

牛乳パックで作った手作りスコップ!持ちやすくて砂を沢山すくえるヨ!

10ヶ月★はじめは足を着くのも嫌だったけど砂場で楽しく遊べたよ~(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ思いおもいに遊びました♪

水を何度も汲みに行って、砂場にお水を入れて泥んこ遊びも出来ました。

ペットボトルでお水くみ!蛇口をひねって上手に入れられたよ♪

汲んできたお水をバケツにジャー!満タンで~す!

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ってても元気いっぱい!公園の遊具でも遊びました~♪

雨が降っているから滑りやすいので気をつけてね!という支援者さんの声に遊具の上にいたお友達が手をスっと差し伸べて引っ張りあげてくれました。( ;∀;) カンドーシタ~

雨で滑るから気を付けてね!(手を伸ばして)助けてあげるよ~。

雨だけど滑り台も滑っちゃった~★

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニールシートを広げてバサバサ♪

下に入って雨の音を聞いてみたり、雨を集めたり、雨の外遊びを沢山楽しみました~☆

ビニールシートの下に潜ってみると雨の音が聞こえるね!

ビニールシートの上に雨の雫あつめ!枝をバサバサ!雨粒沢山降ってきたよ~!

ジョーロでビニールシートにお水をジャー!沢山溜まった~★

 

 

 

 

 

 

 

 

ママたちも一緒に楽しめた外遊び!

雨振りだからこそ楽しめた遊びが沢山ありましたよ☆

 

暖かくなってきた季節なので、合羽(カッパ)と長靴を履いて、たまには雨の中外で遊ぶのもいいですよ~。

帰ったら、着替えと身体をしっかり拭いて(お風呂に入ってもいいね)あげれば、楽しめるよ。

と支援者さんからのメッセージ☆彡

子ども達は、晴れても雨でも全くお構いなし!

元気に楽しく遊んでいました(*^_^*)

 

次回は、9月19日(水)@本牧山頂公園で外遊び!

雨が降っても(警報が発令されなければ)遊びます!(^O^)!

沢山のお友達と遊べる事を楽しみにしていま~す(*´∀`*)

 

*** のんびりんこ 二戸 ***

お医者さんに聞こう!乳幼児の食物アレルギー講座

本日6月5日(火)10:30~12:00に子育て講座「乳幼児の食物アレルギー」を行いました。

18組の親子(大人18人、子ども19人)が参加し、食物アレルギーについて学びました。

今回の講師はみなと赤十字病院の小児科医 安藤先生、看護師 片岡さん!!

今回の講座は前半50分:スライドを使った講義

後半30分:個別相談 という形で実施。

☆講座中の様子
子どもはママのとなりで一緒に参加しました

おもちゃで遊びながらみんなお利口さんでした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講義より一部内容紹介…

■アレルギーの症状ってどんなもの?

→皮膚症状(じんましん、かゆみ):90%の人に出ます

消化器症状(腹痛、下痢、嘔吐など)

呼吸器症状(咳、ぜいぜいした呼吸など)

粘膜症状(鼻水、涙目など)

全身症状(ぐったり、意識低下、血圧低下など):かなり危険!

■こんなときは食物アレルギーを疑います

→食事をしてじんましんが出た=全てが食物アレルギーではありません!

1週間ほどあけて、子どもの体調の良い時にもう一度、少量あげてみて

何も症状がなければ大丈夫かも。

いつチャレンジしても同じ症状が出る・咳をするなど

再現性がある時はアレルギーの可能性が高いです。

※1回目はじんましんがでても病院に行かなくてもいい、という事ではありません。

1回症状が出ただけでは診断が出ない可能性もある、という事です。

■アレルギーの事前検査はできません。

→両親にアレルギーがあるから離乳食を始める前に血液検査をしたい…というのはできません。

だから離乳食の初期は病院の空いている時間帯+子どもの機嫌・体調が良い時に、

初めてのものは一口ずつあげましょう。

 

などなど…

事前に受け付けた質問に対する返答も織り交ぜながら

「アレルギーとは」というお話から「アレルギーの治療方針」などまでお話してくださいました。

講座で使用したスライドの資料がひろばにあります。

ご希望の方にはお持ち帰りしていただけますので、お気軽にお問い合わせください。

お医者さんと個別質問タイム

看護師さんとの個別質問タイム

 

 

 

 

 

 

 

参加者にはアレルギーをお持ちの方も、これから離乳食をはじめので心配、という方等

幅広い親子が参加していましたが、

ベースとなる講座+個別の質問タイムでそれぞれの悩みを解決することができました。

子連れで参加する講座ですので途中子どもの声が大きくなることもありましたがそこはお互い様☆

先生も再度いい直すなど、理解のもとご協力いただけました。

子どもと一緒だとなかなか講座に参加できないことも多いですが、

「お互い様」の気持ちがあれば大丈夫です。

 

詳細のまとめはひろばにて掲示・ファイルしていますので

参加できなくてきになるわぁ~という方はぜひご来館くださいね。

次回は11月に「アトピー性皮膚炎&スキンケア」について実施いたします。

講師は同じくみなと赤十字病院より医師・看護師が来てくださいます。

申込制となりますので秋頃のお知らせをご覧ください。

(のんびりんこ 宇野)

 

のんびりんこブログ

ブログカレンダー

2024年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム