外であそぼう♪~山吹公園~

6月6日(水)10:00~11:30

今日は、先週に引き続き今年度2回目の外遊び!

子育て支援者さんお二人(今回は前中さんと平野さん)とのんびりんこのスタッフ二人(和田・二戸)で山吹公園(伊勢佐木警察署の隣り)へ行ってきました。

今日は雨の中の外遊び

みんな来てくれるかなぁ。と心配していましたが、4組の親子が参加してくれましたヽ(*^^*)ノ

まずは藤棚の下にある砂場で砂遊び!

藤の葉があるので、少し雨をしのいで砂遊びが出来ました。

スコップで穴を掘り掘り…雨でもへっちゃら~♪

お山から水を流したり、プリンカップに砂を詰めたり…楽しいね★

 

 

 

 

 

 

 

 

手に砂がついてもパンパンすれば大丈夫!本当だ~砂が無くなった~♥

牛乳パックで作った手作りスコップ!持ちやすくて砂を沢山すくえるヨ!

10ヶ月★はじめは足を着くのも嫌だったけど砂場で楽しく遊べたよ~(^ ^)

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれ思いおもいに遊びました♪

水を何度も汲みに行って、砂場にお水を入れて泥んこ遊びも出来ました。

ペットボトルでお水くみ!蛇口をひねって上手に入れられたよ♪

汲んできたお水をバケツにジャー!満タンで~す!

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ってても元気いっぱい!公園の遊具でも遊びました~♪

雨が降っているから滑りやすいので気をつけてね!という支援者さんの声に遊具の上にいたお友達が手をスっと差し伸べて引っ張りあげてくれました。( ;∀;) カンドーシタ~

雨で滑るから気を付けてね!(手を伸ばして)助けてあげるよ~。

雨だけど滑り台も滑っちゃった~★

 

 

 

 

 

 

 

 

ビニールシートを広げてバサバサ♪

下に入って雨の音を聞いてみたり、雨を集めたり、雨の外遊びを沢山楽しみました~☆

ビニールシートの下に潜ってみると雨の音が聞こえるね!

ビニールシートの上に雨の雫あつめ!枝をバサバサ!雨粒沢山降ってきたよ~!

ジョーロでビニールシートにお水をジャー!沢山溜まった~★

 

 

 

 

 

 

 

 

ママたちも一緒に楽しめた外遊び!

雨振りだからこそ楽しめた遊びが沢山ありましたよ☆

 

暖かくなってきた季節なので、合羽(カッパ)と長靴を履いて、たまには雨の中外で遊ぶのもいいですよ~。

帰ったら、着替えと身体をしっかり拭いて(お風呂に入ってもいいね)あげれば、楽しめるよ。

と支援者さんからのメッセージ☆彡

子ども達は、晴れても雨でも全くお構いなし!

元気に楽しく遊んでいました(*^_^*)

 

次回は、9月19日(水)@本牧山頂公園で外遊び!

雨が降っても(警報が発令されなければ)遊びます!(^O^)!

沢山のお友達と遊べる事を楽しみにしていま~す(*´∀`*)

 

*** のんびりんこ 二戸 ***

お医者さんに聞こう!乳幼児の食物アレルギー講座

本日6月5日(火)10:30~12:00に子育て講座「乳幼児の食物アレルギー」を行いました。

18組の親子(大人18人、子ども19人)が参加し、食物アレルギーについて学びました。

今回の講師はみなと赤十字病院の小児科医 安藤先生、看護師 片岡さん!!

今回の講座は前半50分:スライドを使った講義

後半30分:個別相談 という形で実施。

☆講座中の様子
子どもはママのとなりで一緒に参加しました

おもちゃで遊びながらみんなお利口さんでした♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講義より一部内容紹介…

■アレルギーの症状ってどんなもの?

→皮膚症状(じんましん、かゆみ):90%の人に出ます

消化器症状(腹痛、下痢、嘔吐など)

呼吸器症状(咳、ぜいぜいした呼吸など)

粘膜症状(鼻水、涙目など)

全身症状(ぐったり、意識低下、血圧低下など):かなり危険!

■こんなときは食物アレルギーを疑います

→食事をしてじんましんが出た=全てが食物アレルギーではありません!

1週間ほどあけて、子どもの体調の良い時にもう一度、少量あげてみて

何も症状がなければ大丈夫かも。

いつチャレンジしても同じ症状が出る・咳をするなど

再現性がある時はアレルギーの可能性が高いです。

※1回目はじんましんがでても病院に行かなくてもいい、という事ではありません。

1回症状が出ただけでは診断が出ない可能性もある、という事です。

■アレルギーの事前検査はできません。

→両親にアレルギーがあるから離乳食を始める前に血液検査をしたい…というのはできません。

だから離乳食の初期は病院の空いている時間帯+子どもの機嫌・体調が良い時に、

初めてのものは一口ずつあげましょう。

 

などなど…

事前に受け付けた質問に対する返答も織り交ぜながら

「アレルギーとは」というお話から「アレルギーの治療方針」などまでお話してくださいました。

講座で使用したスライドの資料がひろばにあります。

ご希望の方にはお持ち帰りしていただけますので、お気軽にお問い合わせください。

お医者さんと個別質問タイム

看護師さんとの個別質問タイム

 

 

 

 

 

 

 

参加者にはアレルギーをお持ちの方も、これから離乳食をはじめので心配、という方等

幅広い親子が参加していましたが、

ベースとなる講座+個別の質問タイムでそれぞれの悩みを解決することができました。

子連れで参加する講座ですので途中子どもの声が大きくなることもありましたがそこはお互い様☆

先生も再度いい直すなど、理解のもとご協力いただけました。

子どもと一緒だとなかなか講座に参加できないことも多いですが、

「お互い様」の気持ちがあれば大丈夫です。

 

詳細のまとめはひろばにて掲示・ファイルしていますので

参加できなくてきになるわぁ~という方はぜひご来館くださいね。

次回は11月に「アトピー性皮膚炎&スキンケア」について実施いたします。

講師は同じくみなと赤十字病院より医師・看護師が来てくださいます。

申込制となりますので秋頃のお知らせをご覧ください。

(のんびりんこ 宇野)

 

外であそぼう♬~本牧市民公園~

2018年5月30日(水)

≪中区外遊び応援事業≫・・・として、年に5回、区内の公園で思いっきり遊ぶプログラムを行っています。

毎回、子育て支援者さんが外遊びの楽しさやバリエーションを伝えて下さり、沢山の親子が参加します。

今年度、第一回目の担当は降旗さんと、田浦さん❤

今回は『本牧市民公園』の『芝生広場』が会場。

クローバーの花の香りがほのかに漂い、芝生や木々の緑が気持ち良い!

フカフカな芝生の、なだらかな斜面のある公園です。

18組、36名の親子と、10月出産予定のプレママさんが集まりました。

 

雨が降りそう?
でも、よく来たね!待ってたよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

スタッフの自己紹介と、過ごし方(全体で行動する時もお子さんが「あっちに行きた~い!」となったら

お子さんの声に合わせてね。)のお話をききました。これも気軽に参加できる理由の一つ!

まず、みんなで大きな輪になってふれあい遊び「ひらいた、ひらいた」から始まりました。

「ぞうさんの帽子」では色々な動物になってピョンピョン飛びながら真ん中に集まります♬

すぐ近くにお友達やママ達の顔が集まって…それだけでも楽しくなります。

 

 

はじまるよ~!手をつなごう!!

♬ひーらいた、ひーらいた、なんの花がひーらいた、レンゲの花が開いた♪

♬ぞうさんが、忘れて行った大きな、大きな帽子! 怪獣がはいってガオ!みんな大喜び!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次は『パラバル~ン』

「シャボン玉飛んだ」の歌に合わせて、上下に動かすと…ワッサ、ワッサと布の音がしてビックリ!

赤、青、緑、黄色。鮮やかな色が目に飛び込みます。

風がおきて、顔や手足を刺激します!!髪の毛も舞い上がって~~ ワーッ!キャ~ッと大興奮!!

ドームの中にスッポリ入って~~ さらに興奮!まさに『五感を刺激』しました。

 

 

 

バサーッ、バサーッ!
布の音!
きれいな色!
みんなのおめめは、まんまる!!

ブワァ~!
上下するたびに風がおきる!

パラバルーンのドームに、ママも、お子さんも、すっぽり入っちゃいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『ママのところへ、よ~いドン!』

小高い芝生の丘の上でママが待っています!

緩い坂道を、お子さんは大好きなママめがけてダッシュ!

坂に慣れていない小さい子は、下り坂でスピードが出すぎると「つんのめって」しまいます。

慣れてきたら下り坂も駆け下りてみてね!

 

 

ママのところまで、「よーいドン」

 

 

 

 

 

 

 

 

『シャボン玉遊び』

支援者さんが色々なシャボン玉を持ってきてくれました。

虹色のシャボン玉をうっとり見とれる子、追いかけてパチンと割って楽しむ子・・・

風に乗って飛んでいくシャボン玉を夢中で追いかけました!

公園ならではの楽しさ~

 

 

しゃぼんだま、きれいだねぇ!
つかえてごらん!

まて、まて~!!
パチ~ン!
きえちゃったぁ!!

ふわふわ飛ぶシャボン玉!
どこまでとんでいくの~? つかまえちゃえ~!

 

 

 

 

 

 

 

「ストローでふう~!がいいな」
「一度に、いっぱいできるのでやりた~い!「
「大きいの作りたーい」

ぼくは、たんぽぽの綿毛を見つけたよ!ふ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『しっぽ取り遊び』

ママのウェストにはさんだテープを追いかけて取っちゃおう!

 

 

ママのしっぽ、まてまて~!!

「今度はわたしをおいかけてねぇ!」

スーパーの袋をひもで結んだら…
あらら、凧みたい!
ふわふわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『電車ごっこ』

しっぽのテープをつなげて・・・電車にしちゃおう!ひも一本で遊びが盛り上がりま~す。

「い~れ~て!」「どうぞ!」ママに一緒に言ってもらって、乗車しまーす!

 

ママと一緒に
「のせてください~い」

「乗りたい人はいませんか?」「のーせーて!」「どうぞ!」

「車掌は僕だよ~!ママ、見て見て~!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『パラバルーン、Part2』

とっても楽しかったので、もう一度!二度目は緊張が取れてもっと楽しめたね!

 

二度目は、もうびっくりしないよ~!
きれい!気持ちいい!たのし~~!!

大きなビニールでも楽しめるよ!
お家でもやってみてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

『カミナリさんがやってきた~どんどこドン』

最後は、大好きなママにギュ~っとしてもらってみんな大満足!

 

 

♬カミナリドンが、やってきた!どんどこドン!
お耳を隠せ~!♬

ちゃんとかくせたね!! 『セーフ!』

 

 

 

 

 

 

 

 

『大型絵本:大きなかぶ』

大型絵本はママのおひざで聞く絵本とはちょっと違う楽しさ❤

いっぱい身体を動かした後の、ゆったりした「おはなし」はとても豊かな気持ちで聞けます。

支援者さんの楽しい本読み!みんな集中!! のんびりんこで貸し出しています。サークルなどで活用して下さいね。

みんなもいっしょに!   「うんとこしょ!どっこいしょ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終りの挨拶は「ひらいた、ひらいた」と「さよならあんころもち」

いーっぱい、走ったね!
遊具がなくてもただ走るだけでスッゴク楽しい! ♪サヨナラ、あんころもち、またきなこ♪ さようなら!またあそぼうね❤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に『大人(お母さん)のすることを見て,子どもはやってみよう!と思うものなので、楽しく遊ぶ姿、おいしそうに食べる姿、など

まず、見せてあげることが大切ですね』と子育てのポイントのアドバイスもありました。

心配した雨も最後まで降らずに、気持ちよく体を動かすことが出来ました。

みんなの、日ごろの行いが良いんだね!!

 

次回の『外であそぼう♪』は6月6日(水) 雨が降っても行います。

 

会場は「山吹公園」です。

雨の日の外遊びも子どもにとっては楽しいですからね!

皆さんのご参加をお待ちしています。

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

 

 

 

 

 

おしゃべりの会~中区ダウン症児の親子の会~

5月26日(土)、今年度1回目のおしゃべりの会を開催しました。

参加者は4家族11名。2か月ぶりの子どもたちは元気いっぱいです。

今日は名前を呼んでみました!

♪○○ちゃん ○○ちゃん どこでしょう♪ ♪ここです ここです ここにいます♪

みんな笑顔で答えてくれましたよ 🙂

 

まずは、みんなでふれあい遊びをしたり、歌をうたったりしました。

 

みんなで「いっぽんばし こちょこちょ」を楽しみました

ママやパパから ♪いっぽんばし  こちょこちょ♪

スタッフの手に、こちょこちょをしてくれています!

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなで布を持って、上下にふわふわふわ…

布の下が気になるよね

布の下は別世界?でも、楽しいね~

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、新山下2丁目保育所の堀園長先生と、

横浜市社会福祉協議会のスタッフの方が参加してくださいました。

「保育園ってね…」とお話をしていただきました。

パパやママは、堀先生のお話を真剣に聞いています。

保育園での子どもの様子を知りたいのですが…

 

 

 

 

 

 

 

「ダウン症児にかぎらず、この子に何が必要なのかを見ながら、

子どもたちにどうしたら喜んでもらえるのかを考えながら保育しています。」と堀先生。

「集団の中でのびのび遊んでいることがとても大切です。

子どもたちの中では『ダウン症の○○ちゃん』ではなくて『○○ちゃん』なんですよ。

これがその子の普通。この子はこの子なんだから。そして、その子なりの育ちがあります。

それでいいんです。」など、たくさんのお話をうかがいました。

 

そして、「入園をお断りする場合がありますが、障がい児だからではなくて、

保育士の数や在園児の人数など、安全にお預かりすることができないからなんですよ。

申し訳ないんですけどね。」ともお話しくださいました。

 

その頃、子どもたちは…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな場面も見られましたよ 😀

パパも一緒に♪なべなべ そこぬけ♪

パパ同士!真剣な話かな?

いっぱい遊んで、のど渇いたね~ (実は、キャップがついたままです)

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、7月28日(土)10:00~11:30です。

ぜひ、遊びに来てくださいね。

のんびりんこでお待ちしていま~す 😛

(のんびりんこ 藤井)

 

 

 

 

5月おたんじょうび会

本日5月17日(木)11:00~5月のおたんじょうび会を行いました。

今日の主役は4人!(1歳×3人、3歳×1人)

他にも兄弟児やお祝いに来てくれたお友だちを含め

6組(大人6人、子ども8人)が集まってくれました。

最初のインタビューでは自分で名前を言ったり、拍手でお祝いしたり、

おたんじょう日が連続していたりと、和やかな雰囲気で進みました。

後半のかざぐるまの会さんによるお楽しみは

●パペットシアター「パンダ・ウサギ・コアラ」…みんなの歌と手遊びで動物さんもダンス♪

●「まんまるちゃん」…まぁるい形から出てくるのはだぁれ?

パンダ!ウサギ!コアラ!

♪まんまるちゃん
あなたはいったいだぁれ?

 

 

 

 

 

 

 

●紙芝居「よんで よんで」…絵本を読んでくれるのは誰かな?

●ふれあい遊び「げんこつやまのたぬきさん」「糸巻きのうた」「一本橋こちょこちょ」

…ママと一緒に手遊びできたね♪

にゃお にゃお にゃ~お!

ママの歌声を聞きながらゆったり、まったり

こちょこちょ~!!

 

 

 

 

 

 

 

 

●パネルシアター「おおきく おおきく おおきくなぁれ」

…みんなの掛け声で次は何を大きくしようかな?(^^♪

兄弟児もボランティアさんと一緒に★

み~んなで食べれるように大きなケーキにしたよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

************************************************************

来月のおたんじょうび会は6月21日(木)11:00~11:30です。

おたんじょうび月のお友だちも、違う月生まれのお友だちもぜひご参加ください。

(のんびりんこ 宇野)

のんびりんこブログ

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム