赤ちゃんと一緒におしゃべりタイム
こんにちは!昨夜、日本大通りを通ったら綺麗にライトアップされていました。
トナカイやイチョウ並木が昼間とは違う表情で素敵でした!横浜市観光のホームページに
詳細がのってます。是非、足を運んでみてはいかがでしょうか(*^^*)
本日は、赤ちゃんと一緒におしゃべりタイムがありました。5組の親子が参加してくれました。
手遊び・ふれあい遊びをした後に自己紹介をして、それぞれに感じていることを話して頂きました。
段々と赤ちゃんと一緒におしゃべりタイムに参加してくれる方が増えて、二回目・三回目の参加の方々もいらしてます。
初めての方もいらっしゃいますが、子育て中に抱える悩みは、なんだか他人事ではすまないのです。共感したり、情報交換したりしながら、そのひと時をみんなで過ごします。
是非、参加してみてくださいね(^^)/次回は12月28日です。年末最後お話しませんか。お待ちしています!

すいか~♪

でこちゃん♪
さて、今週は人権週間となっています。多様な人権問題が依然として存在する中で、互いの人権を尊重することの
大切さの認識を深めるときとされています。法務省ホームページにて詳細がのってます。
12月10日が人権デーで、その前一週間12月4日~10日まで人権週間です。
のんびりんこでは、それに合わせて色んな本を紹介しています。いらした際には是非、お手に取ってみてくださいね(*^^*)
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 田村 *****
栄養士相談
こんにちは!今日は、朝から曇り空の寒い一日でしたね。
けれども、皆さま元気にたくさんの親子が来てくれてました(^^)/
実習生のお姉さんたちも2人来てくれました。明日も来てくれますよ。

せんろながくのびたね~

しゅうちゅうしてます

おしくらまんじゅう
おされてなくな

実習生の方がママにインタビュー

お洗濯するよー

デッキや滑り台でも遊べます
午後には栄養士相談もありました。
「おせち料理や行事食を楽しもう」と題して、お話して頂きました。おせち料理の一つ一つの
意味も教えて頂きました。これからの時季に子どもたちと楽しめるような工夫をして過ごしたいですね。
個別にも相談できます。離乳食の事から食べムラがあってどうしたらよいかなども話せます。
子どもを遊ばせながら相談できるので、是非ご利用ください。。次回は2月7日です。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 田村 *****
にじいろ🌈
のんびりんこの休館日に開催している『にじいろ』。
今日は4組の親子が参加してくれました。

♪バスに乗って…♪をママのお膝じゃない場所で楽しんでいました!

聞きたいことはたくさんあって…。
皆さんが答えてくれましたよ
初めて参加したママは最初少し不安げな表情も見せていましたが、他の参加者や先輩ママからのアドバイスや経験談を聞くとホッとした表情になりました(#^^#)
ママたちがおしゃべりしている間、お子さんたちはスタッフやボランティアさんと遊んでいましたよ(^_-)-☆
どこで聞けばいいのかわからないことや、不安な気持ちや心配なことなどを話せる場がにじいろです。
次回は1月8日(月・祝)10:00~です。
ご興味のある方はご予約の上ご参加くださいね。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 藤井 *****
たくましっ子&パパと遊ぼう
今日ののんびりんこは午前中に『たくましっ子』、午後に『パパと遊ぼう』がありました。
たくましっ子は8組の親子が参加してくれました(#^.^#)
ママやパパと一緒に、ゆらゆらしたり、大きなカップに乗ってみたり。
トンネルやブロックなどの障害物にドキドキしてしまうお友だちもいましたが、ママやパパと一緒にすることで笑顔を見せてくれていましたよ~
次回のたくましっ子は1月6日(土)10:00~です。
参加ご希望の方は、ご予約をお願いしま~す(^^)/
午後のパパと遊ぼうは7組の親子が参加してくれました(#^^#)
クリスマスソングが流れる中、パラバルーンでたくさん遊びました。
あわてんぼうのサンタクロースからのプレゼントもあったのかな?
次回のパパと遊ぼうは2月10日(土)10:00~です。
こちらも、ご予約の上ご参加くださいね。
お帰りの会では『おおきなかぶ』のエプロンシアタ―をみんなで楽しんでいましたよ(^_-)-☆
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 藤井 *****
のんびりんこの木
こんにちは!今日から12月が始まりましたね。
寒い日となり、久しぶりに室内に入っただけで暖かく感じました。
さて、のんびりんこでは、11月末日までオレンジリボンキャンペーン運動と
YMCAの平和月間で、皆さんからメッセージを頂いていました。
たくさんの方々に参加して頂き、のんびりんこの木も窓にもメッセージが溢れ、
温かい気持ちに溢れた月となりました。
この皆さんの想いや願いが多くの人に届いていますように祈っています。
ご参加ありがとうございました(*^^*)

平和を願って…

オレンジリボンの木
そして、今日からはクリスマスを楽しめるような雰囲気となりました(^^)/
久しぶりに子どもたちが作れる可愛いブーツをのんびりんこの木に貼れるようになってます。
是非作りに来てくださいね!
【今日のひろば】

みんなでたべよ~

だれがうつっているの⁈

どうなっているのかな
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 田村 *****