月別アーカイブ: 7月 2018

7月のお誕生日会

本日7月19日(木)11:00~11:30に7月のお誕生日会をおこないました。

今日の主役は6人!(1歳×5人、2歳×1人)他にも一緒にお祝いしてくれるお友だちと

合わせて計11組(子ども12人、大人11人)が参加してくれました。

最初はお誕生日のインタビューと記念バッジのプレゼント♪

みんなで「たんたんたんたんたんじょうび♪」のお歌でお祝いしました。

後半はかざぐるまの会によるお楽しみの時間です。

☆手袋シアター「きらきら星」:みんなで一緒に歌いました

☆紙皿シアター「たべちゃった たべちゃった」:リンゴの食べたのは誰かな?

たくさんの星がきらきらダンス♪

♪バナナが一本ありました~
そこへお猿がやってきて♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆紙芝居「こねこの七夕まつり」:ねこちゃんのお願い事は何かな?

☆ふれあい遊び「ぽっつんぽつぽつ雨が降る」「キュウリができた」「お船に乗ってぎっちらこ」

ママ・パパのお膝にのって一緒に遊びました。

☆パネルシアター「おおきく おおきく おおきくなぁれ」:大きくなってほしいものはなぁんだ!

しろちゃんのお願い事は何かな?

キュウリができた!
さぁ食べよう♪

いちごのケーキを大きくしちゃった♡

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなと一緒に歌ったり、手拍子をしたり、とっても楽しい会でした。

最後はそれぞれ身体測定をしておしまい。

今日の記念にぜひ記録してね♡

****************************

次回は8月16日(木)11:00~11:30です。

8月生まれのお友だち集まれ~♪

もちろん違う月生まれのお友だちも楽しめます。

ぜひご参加くださいね(*^▽^*)

(のんびりんこ 宇野)

 

保育園に行こう~水・プール遊び~

本日7月18日(水)10:00~12:30に

竹之丸保育園へ水・プール遊びに行ってきました!!

暑すぎるくらいの日差しでしたが遮光ネットで日陰を作り、

心地よい風が通り抜ける環境で実施ができました。

9組(子ども10人、おとな9人)の親子が参加してくれました。

10:00に集合したらまずは園舎の見学へ出発!

竹之丸保育園は2階建ての保育園で1階に3.4.5歳児、2階0.1.2歳児のお部屋があります。

各教室、子どもの年代に合わせたおもちゃや机・椅子がありました。

空いているお部屋にお邪魔させていただき、子どもたちは自主的に着席。

「僕のサイズ♡」と思ったのかな?(^∀^)

ちょうどいいサイズ♡

園長先生がご案内してくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

園舎見学の次はお待ちかねの水遊び~☆

プールデビューの子も多く、はじめはたらいでの水遊びからスタート。

はじめは外から水を触って、ボールやじょうろでパシャパシャ。

そのうちたらいの中に座ってパシャパシャ…

さらに円形プールにお散歩に行き、1段降りて足首まで…

もう一段降りて膝上まで…と少しずつ、それぞれのペースで水慣れが進みました。

水鉄砲や水に沈む魚のおもちゃ、ペットボトルで手作りしたおもちゃを

保育園に用意してもらい、それぞれ好きなものを選んで遊んでいました。

最初はそーっと水面のおもちゃを使って遊んでいましたが

徐々にプールの底まで手を伸ばしてみたり、水鉄砲で壁の動物を狙ってみたりと

遊びに幅も広がっていきました。

たらいの中に座れたよ♡

最初はおててから水慣れしたよ

お玉でボールすくい

 

 

 

 

 

 

 

 

いろんなおもちゃであそべたよ

水鉄砲でぴゅ~♪

外からシャワーの雨が降ってきた!みんな喜んで近づいていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たっぷり40分ほど遊んだ後はシャワーでさっぱりして今度はランチタイム♡

プールではとってもにぎやかでしたが日を浴びて、水で遊んだら

疲れておなかもぐ~ぐ~。どの子も黙々と食べていました(*^^*)

最後は保育園の子育て支援の案内と保育士さんによるお楽しみ。

わらべ歌、ふれあい遊び、手遊び、大型絵本と短いながらも楽しい時間となりました。

心地よい声に包まれてそのまま寝てしまう子もいました。

さかながはねて♪
何に変身するのかな?

「ぞうきんのさんぽ」ではみんなと同じように水遊び♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****************************

次回は秋ごろに山手保育園へ行ってお花の球根植えを予定しています。

時期が近付いたたらチラシなどでお知らせしますので

ぜひチェックしてくださいね♡

 

(のんびりんこ 宇野)

 

のんびりんこサポーターズ《ふわふわスカート》

2018年7月13日(金)

のんびりんこサポーターズ《ふわふわスカート》

「のんびりんこサポーターズ」では

利用者の保護者の皆さんの中で、趣味を楽しんだり❣

自分の子育ての経験から、少し後に続く方たちの話し相手になってくれたり❣

専門的な経験をしたことをみんなの為に活かしてくれたり・・・という頼りになる皆さんがリーダー!

のんびりんこは人材の宝庫なんです。

皆さんの色々なアイディアを全部形にできると良いのですが、・・・

今回は3種類の提案の中で申し込みたい方が5人集まったことから開催する!ということにしました。

≪ふわふわスカート≫は掲示して3日目で定員に!「プリンセス大好き女子」のママ達は大喜びでした。

今回のリーダーの井澤さんは、お子さんが寝てしまってからの手作りが良いリフレッシュになっているそうで

広場の天井に飾ってある『はらぺこあおむし』も作ってくださいました。みんなに大人気です💛

 

 

自己紹介:子育て中でも、一緒にコンサートに行ったり、寝ている時間にものつくりをしたりしていま~す。

排水溝ごみネットを使いま~す!
ネットで見つけたの!

底の方に切り込みを入れて、その穴にくぐらせてゴム紐に留める!それだけなんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

排水溝ごみネットはピンク、水色、白、などあって、安いのが魅力!底の方に縦に2センチの切り込みを入れます。

5枚ぐらい重ねて切っても大丈夫!ただね、底を切ってしまわないようにね!・・・!と井澤さん。コツや要領をつかむのが抜群!

ひたすら、穴に通す!を60回繰り返します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

単純作業なので、気持ちは楽~!2歳児のママたちなので幼稚園の情報交換もできちゃいました。

排水溝ネット2袋60枚分!終了やった~!!
(3袋だとかなりゴージャスになりますよ!)

ふ~わふわのスカートの完成♪ゴムなのでらくち~ん♪早速、試着!お子さんもうっとり~!お姫様気分♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お子さんたちはご機嫌で、ボランティアさんに遊んでいてもらえたので作業に集中できました💛

 

 

 

ママ達が作業している隣でボランティアさんとたくさんあそんだよ!ケンケンパッ!

ホースのリングを首輪にしたり、フープにしたり・・・2歳の女の子達がとても気が合ってました!

お子さんの喜ぶ顔!それを見てうれしそうなママ達!
記念写真!素敵に揺れるスカートが伝わらないのが残念!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思ったより早く完成したので、ゆっくりお喋りタイム!

2歳児のお子さんのママ達の関心事!おむつ外しの苦労、失敗・・・

うなずき合って、あるある~!とか

思わす笑っちゃうエピソードとか・・・みんな一生懸命子育てしてるよね~💛

 

 

年少組に入園したけど、まだ、お姉ちゃんも完全ではないですよ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

ママ達が一生懸命になりすぎると子どもも意識しちゃってうまくいかないらしい・・・?!

身体が成長していても、気持ちのスイッチが入らないとダメ見たい??

いつかは必ず外れる、らいしいから、気長に行きましょう~~♪

みんなの話を聞いて少し気持ちが楽になったね!

 

 

これも、100均のヘアバンドを使ってバージョンアップしたカクテルドレスタイプ♪

網目にネットを通してるんですよ。色を混ぜてみたり、2段にしたらまたゴージャスになりますよね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひろばに出たら、参加しなかったママ達にも大評判!

広場のみんなにも簡単に作り方を伝授してもらいました。

 

 

お子さんが寝ちゃった後に、ちょこっと作れちゃいま~す!材料は100均だけでそろっちゃいますよ!

女の子楽しそう~!僕も似合うでしょう?(笑)
リクエスト~~!
男の子も喜ぶもの、是非やってくださーい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

井澤さんは、お手軽、簡単、安上がり~な物作りのヒントをネットで見つけたり、ひらめきを形にしてくれます。

いつか、男の子の大好きなものにもチャレンジできたらよいですね。乞う、ご期待!

お子さんからほんのちょっと目を離して好きなことができる!なかなか難しいことではありますが

ボランティアさんのご協力でのんびりんこサポーターズの活動ではとても良い時間がすごせます。

ママ達がリーダーになって色々な楽しいことをできる!のんびりんこの一押しの活動になっています。

月に1度ぐらいの開催ができそうです。

皆さんも気軽にご参加くださいね。

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

 

はじめまして幼稚園~第4回幼稚園説明会~

7月9日(月)横浜市開港記念会館で、幼稚園説明会を行いました。

第1部は『おしえて園長先生』ということで、(公社)横浜市幼稚園協会中支部長の

櫻井先生(聖母幼稚園園長)からお話いただきました。

まずは櫻井先生と一緒に、皆で手遊び。

少し場が和んだところで、入園対象児や手続きなど入園に関することや、

一日の流れやクラス編成など幼稚園の様子も詳しくお話しいただきました。

例年に比べ、お子さんを連れてきた方が少なかったようで、皆さん、真剣に先生のお話を聞いていました。

櫻井先生からのおはなし

皆さん真剣に聞いています

 

 

 

 

 

 

 

第2部は場所を移動して『幼稚園紹介』ということで、各園ブースに分かれて直接質問や相談に対応していただきました。

 

会場はたくさんのママたちでにぎわっています。

先生方もママたちの質問や相談に大忙しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ママたちも真剣です(^-^)

 

 

また、2階のお部屋では各園のパンフレットを配布しました。

 

 

 

 

 

 

お目当ての幼稚園のパンフレットを持っている方や、すべての幼稚園のパンフレットを持っている方、

お友達の分を持ち帰る方など、皆さんいろいろでした。

中には、部数が足りなくなる園も・・・

 

帰る前に皆さんにアンケートのご協力をお願いしました。

アンケートのご協力ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

アンケートの結果、1部も2部も「参考になった」というお声がほとんどでした。

 

今日の説明会を参考に、ぜひ、実際に幼稚園に足を運んで、しっかりと自分の目で見てから決めてくださいね。

 

 

 

 

のんびりんこ*藤井・佐藤*

 

避難訓練を実施しました

7月3日(火)の午前中にのんびりんこにて避難訓練を実施しました。

今回の想定は5階からの火災。

実際に火災報知器のアラーム音を流しながら訓練を実施。

事前に避難訓練をやるよ!と広場で声をかけていたので音であわてる方はいませんでしたが、

マンションなどでベルが鳴っていると「ドキッ」としますよね。

 

火事を想定した避難訓練菜緒で口元をハンカチで覆いました

階段を使って避難します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

災害はいかなる時も突然やってきます。

地震だったらこうしよう、火事の時はこうしよう、と事前に考え、備えることが大切です。

 

手すりの下の間隔が広いので必ず壁側をとります。

今回は駐車場までの避難でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひろばからは20組の親子+スタッフ7人+ボランティア・カウンセラーの計49人が1階の駐車場まで避難しました。

中には外国籍の方や日本語が十分に理解できない方もいましたが

周りの方のサポートで無事避難できました。

 

今回の避難訓練で私たちスタッフも

・外国人向けにシンプルな表示が必要

・火元を発見した際、初期消火にあたるのはだれか

など課題も見え、実りのある訓練となりきました。

 

また、のんびりんこを運営している横浜YMCAでは7月1~7日までを安全週間とし、

7月2日に「減災」について講義を受けました。

減災とは「災害は必ず起こるもの、そして防ぐことはできないもの。

必ず起きてしまう災害に対して被害を減らすこと」です。

どんな災害が想定され、どんな被害が出るのか、そのためにはどんな備えをしたらいいのかを考えましょう。

また、災害はいつどこで起こるかわかりません。

家族が揃っているとき、母子で外出しているとき、などなどいろんなパターンを考える必要がありますね。

ちょっとの工夫で守れる命があるとしたら。

何もしないことで失う命があるとしたら。

 

ぜひ行動に移していただけたらと思います。

(のんびりんこ 宇野)

 

のんびりんこブログ

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム