月別アーカイブ: 1月 2018

今月のイベント

~2,3月のイベント~
◆休館日

毎週日曜日・月曜日・年末年始(2017年12月29日~2018年1月3日)

★☆予約不要イベント☆★ ※問合せはのんびりんこ(☎045-663-9715)まで

◆あかちゃんと一緒におしゃべりタイム
2月 6日(火)11:00~11:30
2月22日(木)14:00~14:30
3月 9日(金)14:00~14:30
3月29日(木)11:00~11:30
のんびりんこ 多目的研修室
対象:2ヵ月~1歳未満の親子
参加費:無料
定員・申し込み:毎回15組程度。 予約不要。直接ご参加ください。

◆子育て応援ボランティア説明会
広場での子育てをちょっとお手伝いしてみませんか?
2月13日(火)14:00~15:00
3月28日(水)14:00~15:00
のんびりんこ 多目的研修室
対象・年齢:中区在住の20歳以上の方
内容:
①中区内保育園での応援ボランティア
②横浜子育てサポートシステム提供会員(子育てサポーター)
について説明を行います。
※待遇・登録内容など、詳しい内容につきましては、のんびりんこにお問い合わせください。
予約・参加費は不要です。
問合せ:中区地域子育て支援拠点 のんびりんこ  ☎045-663-9715

◆すくすく親子Room
2月 3日(土)11:00~12:00
3月 3日(土)11:00~12:00
のんびりんこ 多目的研修室
開催日時:基本毎月第1土曜日
※プログラム開始後の入室はできません。余裕をもっておいでください。
※月によって開催日が異なりますので、日程表をご確認ください。
参加費:無料
対象:中区在住の0歳~2歳未満と保護者
※就労しているママ、パパの参加も大歓迎です♪
持ち物:運動しやすい服装、飲み物
定員:各15組
申し込み:予約不要。当日直接お越しください。
主な内容:親子体操・運動遊び・子育てアドバイス・育児なんでも雑談会 他
講師:小峯 弘子(乳幼児運動指導 子育てアドバイザー)
詳細ちらしはこちら

◆おたんじょうび会(かざぐるまの会)
2月 8日(木)11:00~11:30
3月 8日(木)11:00~11:30
のんびりんこ 多目的研修室
お誕生月のお友だちをみんなでお祝いしましょう!
お誕生月でないお友達も参加できます☆ 予約・参加費は不要です。

◆おはなしの時間(ことりの会)
3月22日(木)11:00~/11:40~
のんびりんこ 多目的研修室
わらべ歌や手あそび、絵本の読み聞かせをします。
おこさまと楽しいひと時を過ごしましょう☆
予約・参加費は不要です。

◆双子フリマ
2月12日(月・振休)10:00~15:00
2月のツインズサロンは特別仕様!
双子のためのフリーマーケットを開催します。
※詳細をご確認の上、ご来館ください。
詳細はこちら

◆おしゃべりの会~ダウン症児の親子の会~
2月17日(土)10:00~11:30
3月24日(土)10:00~11:30
のんびりんこ 多目的研修室
対象:中区のダウン症児とその保護者
詳細はこちら( 2月 ・ 3月 )

◆みんなで歌おう
2月20日(火)14:30~15:00
のんびりんこ
関内地域で活動している「横浜桃の会合唱団」と一緒に楽しく歌おう!
予約・参加費は不要です。

◆ホッとカフェ~大きくなったね~
3月23日(金)①10:30~12:00②13:30~15:00
のんびりんこ 研修室
対象:のんびりんこ利用者
大人の方向けにドリンクを用意しています。
おしゃべりしながらホッと一息つきませんか?
※お子さん用のドリンクは各自ご準備ください。
詳しくはこちら

◆スプリングイベント
3月21日(水・祝)14:30~15:00
のんびりんこ 研修室
みなと総合高校企画部による楽しい企画が盛り沢山!
ご家族でぜひ遊びに来てくださいね♪
詳しくはこちら

◆栄養士相談(月に1回行っています)
2月15日(木)13:00~15:00
3月16日(金)10:30~12:30
のんびりんこ ひろば
個別相談や毎月食育などのミニ講座もあります。 予約・相談料は不要です。

◆助産師相談(月に1回行っています)
※先生のご都合で変更になる場合があります。
2月7日(水)13:00~15:00
3月1日(火)10:30~12:30
※終了時間30分前までにご来館ください。
のんびりんこ ひろば
個別相談で、気になることを相談しましょう。 妊婦相談も受付けています。
予約・相談料は不要です。

◆保育士相談
基本毎週火曜日10:00~11:30
※終了時間30分前までにご来館ください。
※先生のご都合で変更になる場合があります。

◆育児相談
スタッフが、随時受け付けています。お気軽にどうぞ♪ 予約・相談料は不要です。

☆★予約イベント★☆
※特記のないイベントについての問合せはのんびりんこ(☎045-663-9715)まで
※イベント参加の際には、利用登録が必要となります。

◆いろんな国のことばであそぼ
2月13日(火)10:30~11:30
3月13日(火)10:30~11:30
のんびりんこ 多目的研修室
世界には、英語以外に色々なことばがあります。
簡単な手遊びやゲームで世界のことばに触れてみませんか?
申し込み先については、のんびりんこ内にあるちらしにてご確認ください。

◆カウンセラーによる気軽な相談(男性カウンセラー)
2月14日(水)10:00~16:00
2月21日(水)10:00~16:00
3月14日(水)10:00~16:00
3月28日(水)10:00~16:00
のんびりんこ広場・相談室
カウンセラーの方による相談日です。 自分自身の悩み・友達の悩み・家族の悩み、いっしょに考えましょう。
相談室での相談もできます。
※予約・相談料不要ですが、下記の時間で予約相談も受け付けています。
①10:20~11:10    ②11:30~12:20    ③13:20~14:10    ④14:30~15:20
・時刻は目安です。状況等で、変更になることがございますので、ご了承ください。
・時間に余裕をもっておいでください。
※お問い合わせ ☎045-663-9715(FAXもこちらです)

◆のんびりんこで沐浴体験 第6回
3月17日(土)13:00~14:30
のんびりんこ 多目的研修室
対象:妊娠20週以上のこれからパパ・ママになる中区在住の方
定員:10組
申込:2月15日(木)10:00~

◆離乳食講座
2月1日(木)①10:30~11:00
②11:00~12:00
のんびりんこ 研修室
対象:①離乳食を始める前の親子・始めたばかりの親子
(おおむね4ヶ月~5ヶ月)
②離乳食を進めてる親子
(概ね6ヶ月~11ヶ月)
※①の方は続けて②の講座を受けることができます。
※主に中区近隣区に在住の親子
※月齢は目安です。各ご家庭の進行状況にあわせてお申し込みください。
申込:2月17日(水)10:00~
詳しくはこちら

◆mamayoga
2月15日(木)10:30~12:00
のんびりんこ 研修室
対象:未就学児の親子
定員:10組
費用:300円(当日お釣りのないようにご準備ください)
申込:2月1日(木)10:00~
詳しくはこちら

『手軽にフラワーアレンジメント』

2018年1月31日(水)

ママたちの特技や好きなことを一緒に楽しみ、リフレッシュしよう!

交流しよう!支え合おう!というのが『のんびりんこサポーターズ』です。

そのリーダーになって『のんびりんこサポーターズ』の企画をしてくれるママが今年度はたくさんいました。

今回は華道をずっと続けてきた方が、≪「花」に親しんで、心に豊かさを!!≫と開催してくれました。

 

用意して頂いた花材:ガーベラ、スイートピー、アルストロメリア、レザーファーン等春の香りに包まれて外の寒さを忘れる気分~

花器は、ペットボトルをリメイクして作ってきてくださいました。 倒れにくく、さらに壁掛けにもなるし、サイズもとても手頃!!

「主」になる花+「あしらい」+「緑」があればOK!決まりはないので、楽しんで活けてくださいね!手際よいお手本!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花に触れるのは、本当に楽しくて、贅沢な気持ちにも。。。癒されます❤

眺めたり、持ってみたり・・・何度も活け直して完成!

同じ花材でも仕上がりはさまざま~!個性色々面白いですね。

 

 

 

 

花には「顔」になる向きがあります!正面に向けて活けましょう。

一本の花を、上下に切り分けて使ってもよいですね。 長短のメリハリにもなります。

「花が上手く立たないのですが…」「ワイヤーを螺旋状にして 入れると滑らないんですよ。ストローを立てて入れるとお子さんでも活けられますね!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30分で皆さんが活け終わり、リフレッシュできたね~~と嬉しそうでした。

 

 

「どうですかぁ?」
「いいですねェ!すごくいいですよ!」
「我ながら、気に入ってます!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品を前におしゃべり~♪

参加者の皆さんの『リフレッシュ方法』など話しました。

「お子さんと一緒に出来ることをしたい!」「お子さんと離れる時間がほしい!」の両方の意見が・・・。

両方ともわかる、わかる!

でも、なかなか時間が取れない!毎日子育てに追われているって感じ(>_<)

2人のお子さんがいる方は、物理的にも仕事量が2倍になって、それはもう、大変!ですよね。

 

<一緒に楽しめるところ>・・・中区の色々なお勧めスポットとして、

山下公園、本牧山頂公園、アメリカ山、ログハウス等の情報交換!知らない所が結構ありますね。

でも、親子だけではなかなか盛り上がらないし、時間が持たないので・・・

お子さんをスポーツやアートなどのプログラムに一人で参加させていると言う話なども聞けました。

まだまだ話し足りな~い!

研修室を出てからもひろばでおしゃべりしている姿が見られました。

 

最後にママ自身の「リフレッシュ方法」を聞いてみました。

『良いカフェの情報を収集しておいて、お子さんが寝ている間などにお茶する!』のは大人気❤

さらに、『おしゃべりして、色々聞いてもらえたら最高!』みたいですね。

 

 

 

小説が好きなので、スマホにアプリ入れて、ちょっと時間ができた時に読んでいます。

細かい作業ですが、「切り絵」に集中してる時間が好きです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も、のんびりんこサポーターズの企画に参加した皆さんが楽しめてよかったです!。

花器、花材、の準備のほか、チラシ等の製作もリーダーさんが行ってくださいました。

お子さんの面倒を見てくれていたパパにも感謝です。

 

お手伝いくださったボランティアさんも、応援してくれています。

参加者の中から、新しいリーダーさんや活動に協力してくれる方が声をかけてくれるかも~と

楽しみにしています。

 

(のんびりんこ/小岩井)

 

子どもと一緒に育つ パパ講座③

本日1月27日(土)10:30~12:00に

3回目の「子どもと育つ パパ講座~はじめの一歩~」を実施しました。

今回のテーマは「ほめる子育て&パートナーシップ」です。

パパ:9人、ママ:7人、子ども10人の9家族が参加してくれました。

当日欠席されたご家族もいらっしゃったので予定より少なめでしたが、

15組が申込、定員に達した後もお問い合わせをいただき、

パパ・ママの関心の高さが伺えました。

NPO全日本育児普及協会の代表 佐藤さんが講師です

パパとママの間でこどもたちが遊びながらお付き合い

 

 

 

 

 

 

 

さて、講座の中身はというと…

まずはウォーミングアップ&アイスブレイクを兼ねて「高い高~い!!」

誰もが知っている高い高いですが

首の据わったあかちゃんから5歳くらいまでできる遊びで、

親子でのスキンシップ、顔を向かい合わせてコミュニケーションのとれる最高の遊びです。

そして親にとっては筋トレもできちゃいます。

父子での参加者もいました

ママも混ざってグループで話す時間もありました

 

 

 

 

 

 

 

 

講座は講師の話とグループワーク、実技トレーニングを交えて和やかに進みました。

いくつか要点をお伝えすると…

●子どもの誉め方は「普通のことを」「その場で」「シンプルに(短く)」

→大人にとって当たり前のことができたら大いに誉めてあげよう!

●誉める+動作+笑顔

→①見たままを誉める+②ハグや頭をなでるなど+③笑顔+α

例)①「お着替えできたね」②ハイタッチ③笑顔で「お母さん嬉しいな」

 

合間にいろんな大人が遊んでくれて良♪

じゃんけんでたくさん誉めてもらいました

 

 

 

 

 

 

 

 

「ペアでじゃんけんをして負けた人は5秒以内に相手の良いところを誉める」

という実技トレーニングでは誉められた人も、誉めた人も笑顔に!!

笑うと体内では幸せを感じるホルモンが分泌されるので

「笑うと幸せになる」というのは科学的に実証されているのだそうです。

 

また、パートナーを誉めることも大切で

・毎日の「普通」にも感謝をしましょう。

・大人に対しては長文での誉め言葉も効果的!

 

こんなNGワードは言わないで!

●育児・家事を手伝うよ!

→あなたの子でもあるでしょっ!

●こうするといいよなどの分析や解析

→ロジック・結論はいらない!ママが欲しいのは共感です。

 

最後にはパパ(講師)からこんなお願いが…

●言葉で言わないと気がつけないことも多いので具体的な指示をお願いします。

→やる気はあります。でも普段子どもと過ごす時間の差で気付けないことが多いのです。

2W1Hで指示してね(いつ、何を、どのように)

●誉めてくれたらスキルもやる気も上がります!

→大人は普段誉められない(特に会社内で…)

大人だって誉められたらうれしいです!

 

他にも具体的な例やトレーニングを行い、

「誉めるのがいいことなのはわかってるけど実践って難しい、照れくさいね…」

という事を実感しているようでした。

最後にみんなで集合写真!

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はパパ講座の中でも「ほめる子育て&パートナーシップ」をテーマに

ご夫婦でトレーニングをしていただきました。

共働きや帰りが遅い等それぞれの事情を抱えた環境での子育てですが

みんなが笑顔で子育てを楽しめると良いですね。

今頃各ご家庭でパパに「いつもお仕事ご苦労様」、

ママに「いつも美味しいご飯ありがとう」が飛び交っているかしら…(^^♪

のんびりんこにもパパと遊びに来る親子もたくさんいます。

ご家族で、父子で、ぜひ遊びに来てください。お待ちしています。

 

(のんびりんこ 宇野)

 

 

デコパージュで『おしりふき』をおしゃれに!

2018年1月26日(金)参加者5組

「のんびりんこサポーターズ」の≪デコパージュで『おしりふき』をおしゃれに!≫を開催しました。

 

今回のサポーターズのリーダーさんは「針と糸を使わない手芸」

(のんびりんこには小さい子がいるので!)を見つける名人!!

さらに、材料は100均で全部見つけてきてくださいました!

その上、超簡単!!ナプキンペーパーを切って、刷毛で専用の糊をぬるだけ!

それに何と言っても、とーってもお洒落!!

『デコパージュ』はガラス、布、家具など、色々なものに応用できるので

子育て中にも「手軽な手芸」の楽しみが広がります❤

 

 

「おしりふき」の袋に貼り付けて使う優れもの!100均にあるよ!

作品例:ポリエチレン製品、布のバッグ、ガラスのトレー包みボタン、などにもデコレーション、楽しいですねぇ!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はとっても実用的な「おしりふき」の蓋を、オリジナルでお気に入りなものに!と企画してくれました。

ガ―リー柄、花や果物、アルファベット…たくさんのデコパージュペーパーをリーダーさんが用意してくれたので・・・

「これがきれい!でも、やっぱりこっちの可愛いのがいいかな!」・・・デザインが決まるまでにたっぷり時間をかけました!

お子さんが小さいうちって、自分のことを後回しにすることが多くて、「自分の好みで選べる」のはとても嬉しい!!

思ったより時間をかけてのチョイス!その時間が大きな満足感になるんですよね~!

 

 

 

持ったり、離したり・・・なかなか決まらない~(笑)

使いたい部分をハサミで切りぬきます。 みんな真剣!ママの意気込みが分かったのか…お子さんもおとなしい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『おしりふき』容器の開閉部分をデコレーションするのですが、

パーツの全体を包み込んだり、

下地を貼ってから細かいパーツを貼り重ねたり・・・色々な技や工夫が光ります。

『できた~!』の声と共に笑顔が溢れました。

(写真削除/メルヘンな感じ~!や、大人っぽ~い!のも完成!どれもオンリーワン!大満足!!)

 

 

専用の糊を刷毛で塗り、切り抜いたペーパーを乗せます。皺にならない様に~。さらに重ね塗り!

コーティング液を塗って、乾かして完成!
リーダーさんとも会話が弾みます♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作品ができたのはとてもうれしい!

そのほかに、「子育て中も、趣味を持てるんだ!」

「家でも他のものを作ってみます!」など、味わってほしいな、と思っていることを感想に書いてくれました。

待っている間に会場の雰囲気に慣れてリラックスしたお子さんたち!

(写真削除/研修室の雰囲気にも慣れて、ボランティアさんにあそんでもらったり・・・お子さん達にも良い時間!)

マットでゴロゴロいい気もち!

参加者同士でおしゃべりも弾みました❤

(写真削除/並んで作って・・・お互いに気軽に声をかけあえる雰囲気に!ヨロシクね!)

 

 

 

 

 

 

 

 

(のんびりんこ/小岩井)

子どものむし歯予防

低温注意報((´д`))が発令された1月25日(木)のんびりんこ研修室において14時から「~歯医者さんに聞いてみよう~こどものむし歯予防」と題して子育て講座を開催しました。

「こどものむし歯」講座は、中区歯科医師会の歯医者さんにご協力いただいて、毎年開催している人気の講座です!

子どもの歯の健康については、とっても気になっている所ですね。今回もキャンセル待ちが出るほどの大盛況で実施しました。

スライドを使って丁寧に分かりやすくお話ししてくださいました

 

 

 

 

 

 

 

 

講師の川村先生から、歯の成長やケア、子どもの食事、むし歯(なぜ出来るか)、予防について、30分程ご説明をいただきました。

乳幼児が食べ難いもの
など、具体的にお話しいただきました。

むし歯の3大要素 むし歯をやっつけるために歯磨きが大事!

ママ達も一生懸命聞いていました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

講話のポイントとしていくつかご報告します♪

★乳歯の時期から、むし歯の予防に取組む事が大事。

★むし歯になる原因はいくつかあるけれど、糖が一番影響が大きい。糖は糖分(甘いもの)だけでなく糖質(ご飯など食事で摂取するもの)も含まれているので、原因を取り除く事は難しい。歯磨きで予防することが一番大切。

★虫歯菌は、殆どの方に存在するので、食事の度の歯磨きは、とっても大切。

講話の後は、個別の相談コーナーを設け、歯医者さんに聞いてみたい事を直接聞ける時間をとりました(´∀`)

5人の歯医者さんがそれぞれ丁寧に質問に答えてくれました。

子どものむし歯・歯並び・病院の選び方など沢山質問が出ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

講座が満席だったので、定員いっぱいで参加出来なかったママ達にも、ひろばで声を掛けて、個別の相談の時間は先生に直接お話しを伺うことが出来ました(^-^)

先生方もママ達の声に一生懸命耳を傾けてくださいました♡

 

歯医者さんからも「歯の健康は全身の健康にもつながる」という言葉がありました。

楽しく食事をしたり、お話し出来る事も、歯と密接な関係がありますね!

むし歯の仕組みを理解して、予防(歯磨き)の大切さを改めて確認出来た時間でした。

 

*** のんびりんこ 二戸 ***

のんびりんこブログ

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム