今日のひろば

こんにちは。春めいた日が続き、来週初めには桜も開花しそうですね。桜が咲くのが何だか待ち遠しいです(^^♪

さて、今日はのんびりんこで横浜子育てサポートシステム入会説明会を行いました。

このシステムに登録しておくと・・・ママがリフレッシュしたい時、仕事や通院、学校行事など、お子さんを預かってもらいたい時に、お子さんを提供会員さんにお預かりしてもらえます。

預かってもらいたい日程が決まったらコーディネーターに相談ください。

お預かりできる提供会員さんを探して紹介します。すぐに利用する予定がなくても、もしもの時のために事前に登録を済ませておくと安心ですよ。

まずは入会説明会に参加して登録をしてくださいね。

のんびりんこでは入会説明会を毎月2回行っています。参加ご希望の方は、横浜子育てサポートシステム中区支部事務局までご予約をお願いします。

そして、ひろばにはカウンセラーの川合さんが来てくれました。

子育て以外の相談事やちょっとしたモヤモヤでもじっくり話しを聞いてくれます。

お友だちと遊びながらの気軽なお話でも大丈夫です。

毎月2回ひろばに来てくれるので、ひろばの予定表を確認してくださいね。

 

ひろばでご紹介
「カウンセラーの川合さんです!」

「早く一緒に遊ぼうよ!」

 

 

 

 

 

 

 

 

川合さんはお友だちとも仲良しです(^^♪

「すごいね!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*****のんびりんこ 亀井*****

離乳食講座

こんにちは!

今日は、地域で活躍されている栄養士の先生をお迎えして

「離乳食」のおはなし~離乳食は食べることのはじめの一歩~ を開催しました。

 

まずは「だし」のお話。

簡単に取れる作り方を教えていただきました。

だし昆布と干ししいたけを水につけておく「つけだし」と

パックの鰹節を茶こしに入れてお湯をかける作り方。

「だし」に対するハードルが下がりますよね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

次に離乳食の基本のおかゆ。

10倍がゆ、7倍がゆ、5倍がゆの違いも教えていただきましたよ。

 

 

 

 

 

 

次は野菜。

野菜は、ゆでるとポタージュになる野菜や、オレンジや黄色の野菜から始めるといいそうですよ(^_-)-☆

「離乳食って小さく切るイメージでしょ?」と言いながら、切り方やつぶし方を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

ニンジンなどは、大きく切ってゆで、しばらくそのまま鍋に入れておくと柔らかくなるそうですよ。

ゆでる場合、鍋には蓋をお忘れなく!

 

ママたちは、食材を触って柔らかさを確認していました。

 

 

 

 

 

 

直接見たり触ったりにおいをかいだりができなくて、ちょっと残念でしたが、

今回は、オンラインで参加してくれたママたちもいました!

 

他にも、レンジで簡単につくるクリームソースや茶わん蒸しも教えていただきましたよ。

今日お渡しした資料は、のんびりんこのひろばにあります。

欲しい方や見たい方は、スタッフまでお声かけくださいね。

 

来年度も、年に2回、離乳食講座を開催予定です。

詳しくはホームページ等でご確認くださいね(@^^)/~~~

 

***のんびりんこ 藤井***

 

避難訓練を実施しました

こんにちは。

今日は、ひろば利用の親子さんにもご協力いただき、地震を想定した避難訓練を実施しました。

利用者さん、子サポのひろば預かりのお子さんと提供会員さんも一緒に、

ボランティアさん、保育士さん、スタッフ合わせて44人で避難訓練をしました。

 

訓練はスタッフの声掛けからスタート!(^^)!

緊急地震速報の音がなると、一気に緊張感が高まります。

まず、揺れているときは「ダンゴ虫のポーズ」で頭を守ります!

揺れが収まったら今後の流れについてスタッフからアナウンスが入ります。

「今の地震について現在情報収集しています!」

状況によっては、避難をするので、準備をして待ちます。

まずは状況をお伝えします

避難の準備をお願いします

 

 

 

 

 

 

 

そして地震について報告をして、いよいよ避難に移ります。

避難の際には、ベビーカーは置いていき、お子さんは抱っこ紐で抱っこします。

 

*抱っこ紐がない方は貸し出し用があります。申し出てください。

*兄弟児等スタッフの手助けが必要な方は、遠慮なく声をあげてください。

 

まだ遊んでいたいお子さんにはスタッフも声掛けをします

スタッフもそれぞれ役割が決まっています

スタッフ同士の連携。つど確認をしながら避難を促します

 

 

 

 

 

 

 

 

「ママと一緒だよ」「お外に行くよ」などの声かけで落ち着いて避難することができました。

緊急時はきっとママたちもドキドキして必死だから、こういう声掛けも大事ですね(^^)

ふざけたり遊ぶ時間でないことは、お子さんにもわかってほしいけど、

必要以上に怖がらせないためにも、大人が訓練を繰り返すことは大事なのだと思います。

いざという時にしっかり動けるようにスタッフも真剣です。

先頭のスタッフが目印の旗を持っています

非常時用の荷物を身に着けます

 

 

 

 

 

 

 

入口の外、エレベーター前に集まったら、階段で避難をします。

階段は手すりの幅が広く危ないので、お子さんを壁側にして手をつないで降ります。

今回は訓練なので、1階まで避難したところで終わりです。

実際の災害の際には横浜公園までみんなで行きます。

赤ちゃんはママが抱っこして避難します

順番に落ち着いて、外に出るまでが訓練です

スタッフは準備されている荷物を持って行きます

 

 

 

 

 

 

 

ひろばに戻ったら避難訓練のまとめと振り返り

振り返りもします

皆さんお疲れ様でした

 

 

 

 

 

 

 

のんびりんこでは避難訓練を年に4回、地震と火災を想定して実施しています。

災害はいつ、どんな状況で起きるかわかりません。

だからこそのんびりんこでは定期的に避難訓練を行い、緊急時に備えたいと思います。

今日参加いただいた皆さんも、この避難訓練をきっかけに家族で災害時について話し合ってくれると嬉しいです。

子どもの成長に合わせて、持ち出す物の見直しも大切ですね!!

今後ものんびりんこで避難訓練を行いますので、ぜひご参加ください。

 

***のんびりんこ  大和田***

春よ来い

こんにちは。

今日は、週末の寒さが少し和らぎましたね。

三寒四温を繰り返し、少しずつ春がやって来るのでしょうか(o^―^o)ニコ

 

のんびりんこのひろばも、春の準備を始めました🌸

帽子を脱いだよ

桜がまちどおしいね

 

 

 

 

 

 

 

のんびりんこの木も、お花がいっぱいになるのを待っています。

満開になるのはいつかな

 

 

 

 

 

 

 

ひろばの窓から外を覗くと、チューリップのお花が顔を出していました🌷

見えるかな

チューリップが見えたよ

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ皆さんも、のんびりんこにお花見に来てくださいね♪

お待ちしています🌸

 

***のんびりんこ 鈴木***

たくましっ子クラブ♪

今日は今年度最後の「たくましっ子クラブ♪」

0歳児~2歳児のお友達とパパママ☆定員いっぱいとなり、皆で元気いっぱい遊びました。

本日のテーマは「たくましっ子をめざして・色々な体験を楽しむ日々の生活」です。

子育てのアドバイスもしてくださる小峰先生

最初は親子でスキンシップ☆

パパママ見ててね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいいなぁ♡
~タオルに乗って~

タオルがブランコになっちゃった!

高いところから
ジャーンプ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが逆さまに見えるよ~

ヘルメット型のbilibo カッコいいね☆

ママと一緒♪
嬉しいね(*^-^*)

 

 

 

 

 

 

 

たくさん身体を動かした後は、先生のお話しタイム♪「たくましっ子を目指して、日々の生活を親子一緒に楽しむこと、子どもの視点に沿うことの大切さ」などをお話しいただきました。

「忙しい日々の中、ママもパパも1日数分でもリラックスタイムをつくってくださいね」という先生のお言葉。

スタッフも「うんうん・・・」と頷きながら、癒していただく時間となりました。

4月からは令和3年度のたくましっ子クラブがスタートします。毎月第1土曜日(1月のみ第2土曜日)に開催予定です。

2週間前から予約がスタートします。是非遊びにいらしてくだいね☆

小峰先生今年度もありがとうございました。

4月からも楽しみにしています(o^―^o)

 

*** のんびりんこ 亀井・武村 ***

のんびりんこブログ

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム