飾り隊~「だるまさんが」ガーラント~
2019年12月4日(水) のんびりんこサポーターズ飾り隊の活動を実施しました。
大人気の絵本「だるまさんが」をモチーフにリーダーの井澤さんを中心にひろばで遊んでいた9組が参加し、ガーラントを作りました。
絵本をカラーコピーした物を切ってからラミネートをかけたり、紙コップやお花紙を使ってだるまさんを作ります。
リーダーから作り方を聞いて、早速製作をスタート!
初めて飾り隊の活動に参加したママからは
「みかんネット⁉」「すごいアイデアですね」「かわいい!」「お家でも飾りたい!」と歓声があがりました。
製作中のママ達は真剣な表情ながらとても楽しくだるまさん作りを進めていました。
サポーターズの活動では、製作中に手を動かしながらママ同士の交流もとても大事にしています。
0歳児のママには「かわいいね。こんな月齢の頃が懐かしい!」
「後追いを始めて…」「そうそう。トイレの時はなかなか苦戦するよね」
などなど。0歳児あるあるの話で盛り上がり、先輩ママの経験談や励ましも!
そして出来上がっただるまさんをお友だちが窓際まで運んで並べてくれました。
小さいけれど頼もしいサポーターズのメンバーですよね( *´艸`) 素敵です!
初めての参加のママも積極的にアイデアを出して「いいね~!やってみよう!」と次々とだるまさんが出来上がりました。
まるで絵本の中からだるまさんが飛び出してきたみたい!
「かわいいけど簡単!な製作をしています。ぜひひろばに来ているたくさんのママに参加して欲しい!」「みんなで楽しいひろばにしましょう!」とリーダーの井澤さん。
みんなのひろば。みんなで楽しく、素敵なひろばに…の言葉がとても素敵でした。
飾り隊の活動は次回は少し暖かくなった頃を予定しています。
ちょっとやってみようかな?と思われた方は、ぜひ活動に参加してみてくださいね。
(のんびりんこ 寺本)