ママリフレッシュ講座「産後ママの骨盤ケア」*保育士相談
今日は午前中に保育士相談がありました。
今日のひろばもにぎやかでボールを使って遊んだり、じっくり電車で遊んだり楽しみ方は様々☆
よちよち歩きのお友だちも多く、楽しく過ごす姿が見られました(´▽`*)

遊びながら相談できるよ

ひろばで体重測定ができるよ♪

連結しま~す!
午後はママリフレッシュ講座「産後の骨盤ケア」!
産後1年未満のママを対象に助産師さんによる骨盤ケアです。
出産のために骨盤周りが緩み、産後も骨盤がゆがみやすくなってしまうのでしっかりケアが必要です☆
これは出産方法(経腟分娩、帝王切開など)に関わらず大事なことですね。
講師にポーズを指導してもらいながら頑張りました♪
そして今日は1月のピンクシャツデーです。
お帰りの会でパペットを使って「どんないろが好き?」を歌いました♪
誰がどんな色が好きでもいいよね(^O^)
皆は何色が好きかな?

クレヨンのパペット

僕は赤!

あたしはピンク
☆★☆ 利用者アンケート ☆★☆
HPトップぺージやひろばでご案内しておりますが、利用者アンケートを実施中です。
ひろばを利用している保護者の方の意見をもとに、今後よりよい施設にしていくためぜひご協力ください。
※すでにお答えいただいた方にも何度もお声掛けしてしまうことがあるかもしれません。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****
11月の取り組み報告など🕊
今日は午前中に東かながわ保育園のオンライン講座「アレルギー理解と冬のスキンケア」にひろばから参加しました。
子どもを遊ばせながら広いひろばでの参加だったのですべてを集中して聞くことはできませんでしたが
スクリーンに資料をうつし、要点を抑えて視覚的に確認することができました。
これからの乾燥の季節、しっかり保湿をしていきたいですね(*^^*)

アレルギー講座
今日は雨あがりのせいか、ひろばはとってもにぎやかに。
子サポのひろば利用やファミリーでの利用も多く子どもたちもなんだかいつもより楽しそうでした(*´▽`*)

パパと一緒にタワーを作ったよ

今日はパーティー☆

出動!!
そしてあっという間に11月も終わりですね~
のんびりんこでは11月に「平和月間」「オレンジリボンキャンペーン」の取り組みをしてきました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
メッセージカードの記入にあたって「何を書こうかな」「子育て大変だけどやっぱりかわいいな」と考えることが虐待防止や平和を作る第一歩へとつながります(*^^*)

平和月間「平和のハト」

オレンジリボンキャンペーン「虐待防止月間」
さらに今日は11月の最終水曜日!ピンクシャツデーです。
おかえりの会で「どんないろが好き」のパペットシアターをして
「誰がどんな色を好きでもいいよ♡自分の好きな色を大事にしていこうね」というお話をしました。
そしてそして…
先日行われた横浜中央YMCAウエルカムフェスタの抽選会結果が出ました!
お手元に抽選券がある方は忘れずにご確認くださいね♪
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****
たまごの会 * ピンクシャツデー
今日はプレママプレパパ講座「たまごの会」を行いました!
今回のテーマは「産後のママの身体とあかちゃんとの生活」。
助産師さんから「出産後のママの身体の変化」や「産後のサポートについて」など、いろいろなお話をしていただきました。
また、先輩ママ&赤ちゃん👶も参加してくれたので、抱っこもさせていただきました!

2か月の赤ちゃんです!!

オムツ替えも体験しました!

パパも、ミルク作りに挑戦!
出産後も、是非遊びに来てくださいね~(@^^)/~~~
そして毎月最週最終水曜日は「ピンクシャツデー」(いじめをなくそう運動)です。
スタッフは全員ピンク色のシャツを着用しました。
また、ひろばでは「どのはな いちばん すきな はな?」(福音館書店)の絵本を読みました。
「ぱーっとひらいた赤い花、ぴゅーんとのびてる白い花、ダイナミックに咲く花、ゆうらり風にそよぐ花、可憐な小花……。赤ちゃん絵本の定番『ぶーぶーぶー』の作者、脇阪克二さんが庭先に咲く色とりどりの花を明るく軽やかな色彩で描きます。」(絵本ナビより引用)

これはどんなお花かな?
カラフルないろんなお花が出てくる絵本です。
ピンクの花もいいよね♪黄色いお花もかわいいよね♪
誰がどんなお花が好きでもいいよ。
誰がどのお花をかわいいと感じてもいいよ。
今はまだいじめが遠い話でも、「誰がどんなものを好きでもいい」と思える心が
きっといつかいじめを生み出さないことにもつながります。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野・藤井 *****
高校生ボランティア&どうぞの会
こんにちは!
ポカポカして今日はお花見日和でしたね🌸
今日は今年度最後のピンクシャツデーでスタッフの装いも春めいていた!??
今日は午後に高校生がひろばボランティアに来てくれました♪
ひろばの子どもたちもスタッフよりお姉さんが好き!?
お姉さんと一緒に対策を作ったりしていました。

大きなボーリング装置ができたよ

僕の背より高いタワーができたよ!

赤ちゃんコーナーでこんにちは(*^▽^*)

そのおもちゃは何だい?

今日はファミリーで来たよ♡
今日はどうぞの会3日目!

どれにしようかな?

洋服や雑貨が沢山💖

ママ達が選んでいる間、遊ぼ~♪
イベントもひろばも予約いっぱいでした。
必然的にひろばでも月齢の近いお友だちに出会える機会となりました。
4月から保育園に入園するお友だちもいるので
ひろばでは「しばらく来れなくなりそうですから」なんて声を聞かれました。
春は出会いと別れの季節ですね(*´▽`*)
皆さんにとって素敵な季節となりますように…☆彡
明日は午前中のひろば・イベント(どうぞの会)の予約がすでに満員となりました!
万が一キャンセルされる方は早めのご連絡をお願いします。
午後は少し空きがありますのでご検討くださいね。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****
今日のひろば ♪ ピンクシャツデー ♪
こんにちは(*^o^*)
今日は、のんびりんこのピンクシャツデーでした!!
スタッフもピンクのTシャツとエプロンです。
ママさんたちもコメントを書いてくれて、
『のんびりんこの木』にステキな言葉の花がたくさん咲きました♡
ボランティアさんもピンクのニットで。
おかえりの会でも、ピンクのお花と一緒にみんなで歌いました!!
皆さんに書いていただいたコメントです!!
いじめについて考える機会になってくれると嬉しいです(^^)
また、のんびりんこでお待ちしています(^o^)/
【お知らせ】
横浜市の指示によりまん延防止等重点措置の期間が延長となりましたことを受け、
3月6日(日)までのイベントはすべて中止となりました。
※オンライン開催をのぞく
HPのトップページにのんびりんこの対応を掲載していますのでご確認ください。
ひろばは通常通り開館していますので
感染防止対策にご協力いただき、ご利用いただければと思います。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 大和田 *****