のんびりんこ

あかちゃんと一緒におしゃべりタイム&今日のひろば

今日も真っ青な空の良いお天気でしたね🌞

のんびりんこでは午後から「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」がありました。

初めて参加されたママと赤ちゃんも多く、まずはのんびりんこのスタッフと一緒にふれあい遊び「きゅうりができた」「ぞうきん体操」をしました。

ふれあい遊びの後はママ達のおしゃべりタイムです。

寝返りや便秘の対処法、寝かしつけの話題など、2か月~7か月の赤ちゃんのママ同士、お家でのお子さんの様子をお話しされていました。

 

 

 

 

 

 

 

あっという間に30分が過ぎ、おしゃべりタイムの終わりの時間が来てしまいましたが、その後はひろばの赤ちゃんコーナーでお話の続きをされていましたよ( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

「ほかの子はどうかな?」「こんな時、みんなどうしているのかな?」など、ふとした疑問や知りたい事もママ同士のおしゃべりから「そうだったんだ!」と思えることもありますね。

誰かに聞いてみたいな~、誰に聞こうかな?という時はひろばのスタッフに声を掛けてくださいね。

スタッフからママやパパに「教えて~」とお声をかけることもあると思います!

その時はぜひ皆さんのお声を聞かせてくださいね。

そんな今日、午前も午後もひろばは大盛況!

たくさんのお子さんやママ、パパが遊びに来てくれました。

 

 

ぐんぐん!スピード上げて進んじゃうよ♪

お料理楽しいね

何ができるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は10月生まれのお友だちのおたんじょうび会です。

ひろばに遊びにいらした方も一緒にお祝いしていただけたら嬉しいです(*´▽`*)

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。

ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。

のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku

のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪

 

***** のんびりんこ 寺本 *****

今日のひろば

こんにちは!

今日のひろばは、初めて来てくださった親子も多くいました。

子どもをたちはおもちゃを通して友達との関わり方を学ぶことが多くあります。

親のほうはハラハラする場面があることもありますね。「こんな時子どもに

なんて言えばいいのか?」「うちもそうです!」お母さん同士の話が始まります。

おもちゃを通しての関わりは、お母さん同士もつないでくれますね。

 

 

 

 

 

 

 

秋の気持ちの良い季節です、どうぞのんびりんこへ遊びに来てください!

 

 

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。

ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。

のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku

のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪

 

***** のんびりんこ 田村 *****

横浜子育てサポートシステム入会説明会

のんびりんこでは、午前中「横浜子育てサポートシステム入会説明会」がありました。

横浜子育てサポートシステム(通称:子サポ)は、お子さんを預けたい方と預かる方がそれぞれ会員登録し、条件の合う方との出会いをサポートする横浜市の取り組みです。

今日の説明会には8組が参加をされましたよ 🙂

仕組みを知ることからスタートです

中区には5名のコーディネーターがいますよ

 

 

 

 

 

 

 

次回の入会説明会は10月28日(土)14:00~15:00にあります。

その他、個別での説明会や、のんびりんこ以外での出張説明会も開催しておりますので、

ご興味のある方はお気軽に横浜子育てサポートシステム中区支部事務局(☎045-663-0676)までお問合せくださいね。

お待ちしていま~す\(^o^)/

 

今日のひろばの様子です。

どこまで高くなるかな~♪

ホームパーティー開催中(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。

ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。

のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku

のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪

 

***** のんびりんこ 五十嵐 *****

スタッフ研修(幼児安全法)

こんにちは。キンモクセイがふんわりと香る心地良い月曜日ですね☀

今日は休館日ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

のんびりんこのスタッフは午前中、子育て支援者さん、子育てサポートシステムの提供・両方会員さんとともに中消防署に集まり、「幼児安全法」の研修を受けてきましたよ♪

もし事故やケガに遭遇したら…!?迅速かつ的確な行動がとれるよう消防士さんからご指導いただきました 🙂

座学でもしっかり学びました

誤飲があったら…?グループごとの実技です

 

 

 

 

 

 

 

救急車が到着するまで、胸骨圧迫をします

AEDも使えるようにしておきましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

中消防署の皆さん ありがとうございました。

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。

ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。

のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku

のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪

 

***** のんびりんこ 五十嵐 *****

 

幼児安全法講座~乳幼児への応急手当の仕方~

今日は土曜日♪ おでかけ日和な週末ですね。

のんびりんこでは中消防署の消防士さんにお越しいただき、幼児安全法講座「乳幼児への応急手当の仕方」を午前・午後の2回行われました。

予約の受付を開始してじきに定員いっぱいになり、当日ぎりぎりまでキャンセル待ちをされていた方もいらっしゃいました。

乳幼児に多く見られる事故やケガの原因やその対処法、事故を起こさないためのポイントなど座学で学びました。

 

救急車を呼ぼうか迷った時は#7119に連絡をしてくださいね

パパとママと一緒に
お話しを聞いたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもはいろいろなことに興味津々なので、小さな物や乾電池やたばこなど誤飲の危険性のあるものは目につかない場所、手の届かないところに片づけましょう。

一人で車の乗り降りができるようになった時にはドアに指を挟まれないように注意ですね。

救急車を呼ぶべきかどうか判断に迷った時は「救急受診ガイド」を確認されるか、#7119で「救急受診できる病院・診療所」や「すぐに受診すべきか救急車を呼ぶべきか」を電話で相談できます。ぜひ覚えておいてくださいね。

座学の後、実際に人形を使って心肺蘇生法の実技を行いました。

 

AEDを使っての実技

胸骨圧迫はしっかりと押したらしっかりと戻します

乳児の場合は指2本で行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参加された皆さんは1時間30分の講座を終始とても熱心に真剣な表情で受講されていました。

もしも救助が必要な方を見かけた時には勇気をもって声を掛け、意識や呼吸の確認をするなどためらわずに行うことが大事だそうです。

中消防署の皆さん ありがとうございました。

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。

ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。

のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku

のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪

 

***** のんびりんこ 寺本 *****

のんびりんこブログ

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム