栄養士相談
こんにちは~(*’▽’)
北風が冷たく、日差しが恋しい日が続きますね。
今日は午前中に栄養士相談がありました。
個別の相談と全体に向けてのミニ講座をしてくださいます。
今日のミニ講座テーマは「行事食」です。
行事食と言ったらお正月の「おせち」が代表的ですね。
ミニ講座の中では
おせちのそれぞれの料理には「元気に働く」「子孫繁栄」など
様々な願いや意味などをおしえてくださいました。
個別の相談では子どもの食事についてなどひろばで子どもを遊ばせながら相談出来ました。

ママが近くにいるから子どもも安心して遊べるよ♪

いろんな意味があるよ☆
今回はさらに「大人の生活習慣病を防ぐために…」というお話もしてくださいました。
毎日子どもたちの健康を気遣っているママの健康も大事ですからね。
「専門家の相談」というとちょっぴりハードルの上がりがちですが
ひろばで遊びながら、いつもの雰囲気の中で、専門家にアドバイスをもらえます。
遊びのついでに「ちょっときいてみようかな~」という感じでお話きいてみませんか?
のんびりんこでは栄養士の他にも保育士、助産師、カウンセラー相談など
専門家の気軽な相談があります。
食事の事、母乳のこと、ママのこと、子どものことなどなど。
病院に行くほどじゃないんだけど聞いてほしいなぁという時に
気が~るにぜひ利用してみて下さいね(*´▽`*)
☆★☆ お知らせ ☆★☆
12月15・22日(水)の13:30~14:30にみなと総合高校の学生がひろばに遊びに来ます!
家庭科の授業の一環で、ひろばでは親子との交流がメインとなりますので
ぜひ一緒に遊んでください♡
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****