「みんなで歌おう」
『みんなで歌おう!』
2019年1月29日(火)
参加者42人(大人19人、23人)
『桃の会』の皆さん(童謡・唱歌を歌う会)は関内ホールで練習をしている方たちです。
今回は「童謡メドレー」と「冬の曲」をたくさん歌ってくださいました。

今日は男声3人、女声7人!とても良いバランスのコーラス!

指導者の先生はソプラノとアルトの声楽家❣伴奏もプロの演奏家❣
歌声に癒される…その言葉通り❣ゆったりした気持ちになります💛
童謡は言葉が優しく、楽しく、親しみやすい。

「おもちゃのチャチャチャ!」とのりのり!
みんながよく知っている曲を集めた『童謡メドレー』ママもきれいな声で歌ってましたね(^^♪

「北風小僧の寒太郎」は響く男性の声で!三度笠の小道具一つで、皆さん役者になりきって!盛り上がりました!!

気持ちよくなって寝てしまう子、楽しくなって踊りだす子、…ユ~ッタリした気持ちになれたママ💛
最後の曲は『桃の会』のテーマ曲「夕焼け小焼け」
情景が目に浮かぶような、情緒のある一曲・・・しっとり歌いました。
アンコールにトトロの「さんぽ」を歌いながら広場へと戻りました。
のんびりんこ利用者の親子と、『桃の会』の交流の様子はとっても あったか~い!

「孫が生まれたんです~💛」と嬉しそうな先生。「よその赤ちゃんも、みーんな天使に見えるわ~~」

「5人孫いるんですよ!子どもはいいねぇ…」さすが!男声の会員さんも毎回さりげな~く遊んでくださります。

「かわいいわねえ💛ひ孫とひいおばあちゃんみたいだわ(笑)」ママ:「かわいいって言ってもらえて嬉しいです~💛」
今回は「冬」にちなんだ曲をたくさん歌っていただきました。
お子さんもですが、ママ達もすぐ目の前で歌をプレゼントしていただけるのはとても嬉しいこと❣
桃の会の方達は、「童謡・唱歌」を次世代に繋ぐよい機会❣と
お忙しい中『みんなで歌おう!』の開催をしてくださっています。
次の「みんなで歌おう」はどんな曲が聴けるかな?楽しみですね。
『桃の会』では新メンバー募集中です。歌の好きな方なら年齢制限なく入れます。
お気軽にお問合せ下さい。
(のんびりんこ/小岩井)