11月の取り組み報告など🕊
今日は午前中に東かながわ保育園のオンライン講座「アレルギー理解と冬のスキンケア」にひろばから参加しました。
子どもを遊ばせながら広いひろばでの参加だったのですべてを集中して聞くことはできませんでしたが
スクリーンに資料をうつし、要点を抑えて視覚的に確認することができました。
これからの乾燥の季節、しっかり保湿をしていきたいですね(*^^*)

アレルギー講座
今日は雨あがりのせいか、ひろばはとってもにぎやかに。
子サポのひろば利用やファミリーでの利用も多く子どもたちもなんだかいつもより楽しそうでした(*´▽`*)

パパと一緒にタワーを作ったよ

今日はパーティー☆

出動!!
そしてあっという間に11月も終わりですね~
のんびりんこでは11月に「平和月間」「オレンジリボンキャンペーン」の取り組みをしてきました。
たくさんのご協力ありがとうございました。
メッセージカードの記入にあたって「何を書こうかな」「子育て大変だけどやっぱりかわいいな」と考えることが虐待防止や平和を作る第一歩へとつながります(*^^*)

平和月間「平和のハト」

オレンジリボンキャンペーン「虐待防止月間」
さらに今日は11月の最終水曜日!ピンクシャツデーです。
おかえりの会で「どんないろが好き」のパペットシアターをして
「誰がどんな色を好きでもいいよ♡自分の好きな色を大事にしていこうね」というお話をしました。
そしてそして…
先日行われた横浜中央YMCAウエルカムフェスタの抽選会結果が出ました!
お手元に抽選券がある方は忘れずにご確認くださいね♪
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****
オレンジリボンキャンペーン、始まりました!
今日から11月ですね。
のんびりんこの装飾もハロウィンから秋仕様に変更です。
そして11月は「オレンジリボンキャンペーン」の取り組みをしていきます。
オレンジリボンキャンペーンとは「児童虐待防止推進月間」です。
子育て中って疲れたり、大変だったりでイライラしてしまうこともありますよね。
それも子育てを頑張っている証拠です!
子育てのどんな瞬間が楽しいと感じますか?
メッセージカードを通して子育てをしているママ・パパにエールを送ろう\(^o^)/

のんびりんこの木にメッセージカードを貼っていきます

一緒に子育て頑張ろう♪

秋の落ち葉遊び(*^▽^*)

天井にもどんぐりが♡
また、11月はYMCAの取り組みとして「平和月間~平和のハト」を進めていきます。
皆さんにメッセージカードなどご協力をお願いすることがあります。
どうぞよろしくお願いします。
*** のんびりんこからのお願い ***
連日ひろばやブログでおしらせしていますが、
横浜中央YMCAウエルカムフェスタが11月23日(水・祝)に開催されます。
のんびりんこも工作ブースを担当しています。
そのため、現在(~11月19日まで)緑と赤のペットボトルのキャップをたくさん集めています!!
ぜひお持ちください。
また、キッズバザーも開催されます。
お子さんの着なくなった洋服(記名なし)、おもちゃ、絵本など提供していただけると嬉しいです。
※おむつやぬいぐるみは新品に限ります
ご協力いただける方は、のんびりんこスタッフにお渡しください。
イベントでの売り上げは国際・地域協力募金とさせていただきます。
よろしくお願いいたします(*^^*)
**********************
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****
土曜日のにぎやかひろば☆ & 沐浴体験
今日は朝からパパがたくさん!
きょうだい児やファミリーでのご利用も多く、とってもにぎやか(*^^*)

パパとおままごと♪

パパと工作~

月齢の近いファミリーに会えたね♡

洋服をシールでデコレーションしたよ

何色がいいと思う~?

今日は僕がママにごちそうするよ!
幼稚園や保育園に通っている幼児さんの利用も多く、
普段ののんびりんことは少し雰囲気が違い、お帰りの会もより参加型になりました(*^▽^*)

♪幸せなら手をたたこう

ど~っちだ!
午後は沐浴体験がありました。👶
7月の沐浴体験が満席になり、今日は臨時開催(*^-^*)
プレママさん、プレパパさんが6組参加されました。
ベビーバスに赤ちゃん人形を使ってお風呂の入れ方を練習したり、着替えの練習をしたり、一生懸命に取り組んでいました(^_-)-☆
また、広場に遊びに来ていた1か月の赤ちゃんとパパママにご協力いただき、抱っこの体験もさせていただきました(⋈◍>◡<◍)。✧♡アリガトウ♪

赤ちゃんの抱っこの仕方も教えてもらいました♪
出産後は、ひろばで再開出来る事を楽しみにしていますね~(#^^#)

のんびりんこから広島へ、願いを込めて☆彡
そして今日は横浜YMCAに千羽鶴を8束届けました( *´艸`)
皆さんご協力ありがとうございます。
8月いっぱい千羽鶴を作成していますので引き続きよろしくお願いいたします。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野・二戸 *****
今日はにぎやか!楽しいひろば♪
今日は「いろいろな国の言葉であそぼう」「歯科衛生士相談」「ボランティア体験」と大賑わい!
研修室からは英語の音楽や楽しい声が聞こえたり、
ひろばでは歯科衛生士さんのミニ講座があり、終始にぎやかでした。

歯科衛生士:個別相談

歯科衛生士:ミニ講座

歯ブラシって成長段階別にこんなにあるんだね!!

学生のひろばボランティア体験

色んな親子と交流出来ました

横浜YMCA本部に集められた千羽鶴(一部)
そして皆さんに協力していただいている千羽鶴ですが
今日もまたのんびりんこから横浜YMCAへとお届けしました。
これからYMCAの学童によるピースキャンプと共に広島へと出発します。
折ってくださった皆さんの優しい気持ちが届きますように💛
千羽鶴は8月末にも第2便として広島へとお届けしますのでまだまだひろばで折れます!
皆さんの平和への思いを込めて、一緒に千羽鶴を折りませんか?(*´▽`*)
ご協力お願いします。
8月11日(木・祝)は臨時休館日となります。
ご確認ください♪
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****
平和のハト 羽ばたいてます☀
今日はお日様が出て気持ちの良い陽気ですね。
明日からまた天気が下り坂とのこと…
このまま梅雨に入ってしまうのでしょうか。
ひろばで多くの方にご協力いただき、
ウクライナ・ロシアの子どもたちへのメッセージを書いた平和のハトが
たくさん、ひろばを飛んでいます🕊

おままごと近くの時計の周りにカラフルなハトが羽ばたいています

今日からのんびりんこの木が新しくなります♪

お人形さんのお世話に夢中☆

ひろばで子サポについて案内出来ます!

たくさん歩けるようになったんだ!

ぐんぐん歩くよ!
今日もひろばにはいろんな親子が遊びに来てくれました。
歩けるようになったばかりのお子さんたちはひたすら歩く!
自分の足で進めるのが楽しい時期ですね♪
ハイハイで長距離を移動するなどいろいろ使い分けているようです( *´艸`)
子サポってどんなものなの?利用を考えているんだけどまずどうしたらいいの?などなど
子サポについて気になることはなんでもお尋ねください(*^^*)
スタッフが丁寧にご案内させていただきます。
明日はママヨガ(10:30~12:00)があります。
まだ若干名余裕がありますのでよろしければご予約ください。
詳しくはイベント情報をご確認ください。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 宇野 *****