横浜YMCA全体

学童の小学生と交流しました☀

今日は横浜中央YMCAアフタースクールの小学生5人とリーダー1名がひろばに来て、

親子と交流しました。

いいこ、いいこ~ ♪

お兄ちゃんとたかぁく積めたよ

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんは何が好きかな?

ボランティアさんとおしゃべり💛

 

 

 

 

 

 

 

 

小学生のお兄さん・お姉さんは元気!元気!!

小さな子と遊びながら視線を合わせるなどさすが子ども同士、

心が通じ合うのが早く、あっという間に打ち解けて遊ぶ様子がありました。

大人(縦)とは違う、お友だち(横)とも違う、斜めの関係って大事ですね♪

 

明日が3月最終日。

あっという間でしたね。

4月からも引き続きのんびりんこに遊びに来てね( *´艸`)

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

みなさんにお会いできることを楽しみにお待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛

(のんびりんこ  📞045-663-9715)

 

***** のんびりんこ 宇野 *****

ピンクシャツデーの取り組み(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2月はピンクシャツデー月間です。

ピンクシャツデーとはいじめの加害者にも被害者にも、そして傍観者にもならない、いじめをなくすための運動です。

のんびりんこではポスターによる呼びかけと、

ピンクシャツデーについてその主旨に賛同します!の意思表示として折り紙を折っていただいています。

ひろばにあるのんびりんこの木に大きなハートを描けるよう、ぜひご協力ください。

 

 

 

 

 

 

 

今日のひろばものんびり、ほっこり♡

久々のお友だちやはじめましてのお友だち、ひろばで出会った親子が一緒に遊ぶ姿もありスタッフもほっこり♪

プーさんにお茶入れて♪

周回線路ができたよ!

 

 

 

 

 

 

 

どこからでてくるかな?

長~いドミノができたよ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆★☆ 利用者アンケート ☆★☆

HPトップぺージやひろばでご案内しておりますが、利用者アンケートを実施中です。

ひろばを利用している保護者の方の意見をもとに、今後よりよい施設にしていくためぜひご協力ください。

アンケートはこちらからも回答できます。

※すでにお答えいただいた方にも何度もお声掛けしてしまうことがあるかもしれません。

 

2月いっぱいがアンケート実施期間となりますのでまだの方はぜひご協力ください(*’ω’*)

 

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛

(のんびりんこ  📞045-663-9715)

 

 

***** のんびりんこ 宇野 *****

折り鶴プロジェクト & 学生ボランティア

今日は7月に入ってひろばの皆さんにご協力いただいている折り鶴に糸を通して、

広島に送る準備をしました!

スタッフもせっせと折っています

一羽ずつ針を通していきます

こんな感じに仕上がりました♡

 

 

 

 

 

 

 

 

これらの鶴を横浜YMCA全体でまとめて、YMCAの学童の子どもたちが広島へと持って行ってくれます!

折り鶴プロジェクトは8月も続きますのでまだまだ鶴を募集しています!!

ぜひご協力くださいね\(^o^)/

 

 

そして今日も学生ボランティア体験の中学生がひろばに来てくれました。

程よく空いているひろばでいろんな親子とお話ができたようです(*´ω`*)

おままごとコーナー♪

赤ちゃんコーナー♪

 

 

 

 

 

 

 

今日のひろばはパパの利用やファミリーでの利用もありました。

外は灼熱ですからね…

ぜひ皆さん涼みに来てくださいね☆彡

ひろばで会ったお友だちと一緒に線路をつないだよ☆

鏡の中ににこにこ笑顔のかわいい子発見!!

パパと電車のトンネルを作ったよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛

(のんびりんこ  📞045-663-9715)

 

***** のんびりんこ 宇野 *****

 

 

平和の折り鶴、集まってきました🕊

先日ご案内した横浜YMCAの平和の取り組み「折り鶴プロジェクト」ですが

ひろばの皆さんにご協力いただいて少しずつ集めってきました。

33羽ずつ1本につづります

久々の方も安心して折っていただけます♡

 

 

 

 

 

 

 

 

久々の折り紙って「あれ?こうだっけ???」ってなりますよね。

自信を持って折れなくても大丈夫!

折り方見本がありますのでゆっくり折っていただけます。

親子で折っても良し、ママが追っても良しです(*^^*)

毎日子育てに一生懸命のママ・パパの休憩にもご利用くださいね♪

ママ何してるの~?と覗いてます

子どもが寝ている間の息抜きに♡

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんに折っていただいた折り鶴は横浜YMCA としてまとめ、

広島YMCAを通して「原爆の子の像」に献納します。

世界中のどこにいても、子どもたちが笑顔で過ごせますように☆彡

 

*************

幼稚園説明会が始まっています!

会場参加とオンライン参加が選べますのでご都合に合わせてぜひご予約ください。

会場参加の場合は3園までとさせていただきますが、ご来館いただくと直接園の先生に質問ができます。

オンライン参加は視聴のみとなりますが、制限なく複数の園にお申込みいただけます。

園によって日時が異なりますのでチラシをご確認くださいね♪

 

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛

(のんびりんこ  📞045-663-9715)

***** のんびりんこ 宇野 *****

 

 

安全ミニ講座~ウォーターセーフティーキャンペーン~

今週ひろばで行っていたウォーターセーフティーキャンペーン啓発活動の一環で

「安全ミニ講座」を行いました。

横浜中央YMCAウエルネススポーツクラブのスタッフ服部さんに来てもらい

水辺でに潜む危険、心臓マッサージ・人工呼吸に仕方、AEDの使い方などの講座です。

大人8名、子ども7人が参加してくれました♪

始めるよ~

人形を使って学びます

実際に人形を使って心臓マッサージの練習です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AEDにはこんなものが入ってます

乳児の心臓マッサージ

幼稚園の友だちもがんばりました

 

 

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんもいたよ♪

私たちはぬりえやシール遊び☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講座では実際に人形を使って心臓マッサージを行いました。

参加者からは「結構力が必要ですね!!」「(AEDの)パッドの粘着がすごい!!」など

実際に触ったからこそわかる感想がたくさん聞かれました。

「もしも」はいつやってくるかわかりません。

事前に備えておくことで、実際に出会ってしまった時に落ち着いて対処できるようになります。

横浜YMCAのHPでもウォーターセーフティーキャンペーンについて動画などで発信しています。

この夏を安全で、楽しい時間にするためにぜひ一度覗いてみて下さい。

 

のんびりんこの予定はこちらからご確認ください →  のんびりんこ カレンダー

ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛

(のんびりんこ  📞045-663-9715)

***** のんびりんこ 宇野 *****

のんびりんこブログ

ブログカレンダー

2023年5月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-12:30      13:00-16:00
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム