保育園に行こう!@新山下二丁目保育所
こんにちは (^^)/
のんびりんこでは毎年、区内の保育園と共催事業を行っています。
今年度は5回開催予定ですが、今日はその1回目。
「保育園を体験しよう!」ということで、6組の親子と一緒に新山下二丁目保育所に行ってきました(^_-)-☆
まずは保育園の中を案内していただきました。

乳幼児さんが園庭で遊んでいる様子を見せてもらっています

1階には0~1歳児クラスがあります。1歳児のお部屋に入ってみました!

給食を作っている様子も見せていただきました。

階段を上って2階へ。
2階には2~5歳児クラスがあります

廊下は絵本を楽しんだり、遊んだりできる空間になっています

年長さんが観察中のサナギを見せていただきました
0歳児が遊んでいるおもちゃを紹介していただいたり、離乳食の味見体験をさせていただきました。
最後に保育園の子育て支援情報も教えていただきました。

0歳児が遊んでいるおもちゃの紹介をしてもらうと、子どもたちが集まってきましたよ!

今日の給食メニューの離乳食(中期・後期)、幼児食の食べ比べ(試食)をさせていただきました

お土産として「種団子」をいただきました!秋にどんな花が咲くのか楽しみで~す
少し予定時間を過ぎての終了でしたが、お子さんだけでなくママたちからも「このまま遊んでいたいな~」という声が聞こえてきそうな雰囲気でしたよ(#^^#)
これをきっかけに保育園にも遊びに行っていただけると嬉しいです。
次回の『保育園に行こう!』は6月27日(木)11:00~12:00「親子でどろんこ遊び」@竹之丸保育園です。
ご興味のある方は、ご予約の上ご参加くださいね。
お待ちしています。
今日ののんびりんこは盛りだくさん!
午前中には「お話の時間」を開催しました。
のんびりんこツアーとして、区の両親学級に参加されたプレパパさんプレママさんも見学にいらっしゃいました。
3人の実習生も今日が最終日。
たくさんの親子さんに関わらせていただき、ありがとうございました。
いろいろな方が集まるのんびりんこ。
ぜひ皆さんも遊びに来てくださいね(@^^)/~~~
4月から、ひろばの利用登録が変わりました。横浜市地域子育て支援拠点サイトへの登録が必要となります。
※横浜子育てサポートシステムの会員登録をされている方は、更新手続きの後にひろばの利用登録をしてください。
詳細については、スタッフまで。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 藤井 *****