沐浴体験
こんにちは(^o^)
昨日の雨と風でずいぶんと桜が散ってしまいましたね。
満開に咲く桜の綺麗ですが、風に舞う桜の花びらも風情があって美しいですね。
今日は打って変わって良いお天気🌞
そんな今日、のんびりんこではこれから出産を迎えるプレママ・プレパパの沐浴体験を行いました。
先月、2021年度最後の沐浴体験を予定していたのですが、まん延防止等重点措置期間中のため、残念ながらイベントはすべて中止になり、オンラインでの講座を開催しました。
そこで今日は、前回参加できなかったプレママ・プレパパが助産師さんのご指導のもと、沐浴用の赤ちゃん人形を使って実践しました!

沐浴をする前に
バスタオルや着替えを準備しましょうね

まずは助産師さんのお手本から
沐浴をする時のポイントや注意点を聞きながら、まずは助産師さんにお手本を見せていただきました。パパは動画を撮りながら助産師さんの話を熱心に聞いていましたよ( *´艸`)

緊張しながらいよいよパパも実践!

パパを見守るママも
ドキドキ❤

ミルク作りも体験しました♪
緊張しながら初めて赤ちゃん人形を沐浴させていたパパ!
「我が子が生まれてくる前に一度でも沐浴の体験が出来て良かったです」と仰っていました。
とても実感がこもっていて心に響く一言でした。
沐浴体験後はひろばに遊びに来ていた先輩ママとお話ししながら3か月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいましたよ。

「かわいい!」と何度も言いながら抱っこされていました!

3か月後の我が子の姿を想像できたかな?

赤ちゃんコーナーには1か月の赤ちゃんとママが初めて来てくれていました♪
先輩ママからは実際に子育てを始め、これから出産するプレママに
「寝れる時には寝ること。出産前はSNSをよく見ていたけれど、産後は我が子の成長と比べてしまうので一切見ないようにしたらとても楽になった。それぞれ色々な見解があるし、何か知りたければこういう所に来ればいい!生の情報を得られるから!」と経験談を話してくれました。
赤ちゃんを抱っこしながら真剣に耳を傾けていたお二人。次回は赤ちゃんと一緒に3人で遊びに来てくださいね!
ひろばには初めて遊びに来てくれた1か月の赤ちゃんもいました。
抱っこひもの装着の仕方や洋服のことなど先輩ママに伺っていました!
「誰かと話したいな」「ちょっと聞いてみたいな」「こんな時どうするの?」など知りたいことやおしゃべりしたい時はのんびりんこのひろばに遊びに来てくださいね。
お待ちしています\(^o^)/
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 寺本 *****