サポーターズ通信編集会議を行いました!
こんにちは!
今日から12月♪
1日と言えば…「のんびりんこ通信」の発行日!
のんびりんこ通信とサポーターズ通信は隔月で発行しているフリーペーパーで、
サポーターズ通信はひろばの利用者親子がボランティア記者として編集会議に参加し、
ママたちの声を反映させ、作っています。
各号によって特集が組んであり、今回は妊娠期からの「のんびりんこ活用法」をご紹介!
まだ子どもが生まれていないけれど、のんびりんこに行ってどうやって過ごしたら良いの?何をすれば良いのかな?
そんなプレママ・プレパパにのんびりんこのイベントやひろばでの交流、気軽な相談などをご紹介しています。
ぜひ手に取って見てくださいね。
またのんびりんこのHPではオンライン版でご覧いただます。
http://nonbirinco.com/kosodateinfo/tsushin/
オンライン版ではバックナンバーも閲覧可能です(^_^)v
さて今日はサポーターズ通信の記者さんたちが集まり、通信編集会議が行われました。
のんびりんこのスタッフも一緒に入って、早速次号の記事についての打ち合わせが始まりました。
現在、パパ1名、ママ2名がボランティア記者(のんびりんこサポーターズ)として通信の作成に携わっています。
子連れでOK!2ヶ月に一度、編集会議で集まって1時間ほどアイディアを出し合います。
「こんなことが気になる」「これ知ってる?」など、必要なのは子育て中の保護者目線!
サポーターズの活動が「ちょっと気になるな…」「やってみたいな!」という方はスタッフまでお声掛けください(^_-)-☆
今年も残すところ1か月を切りました。
街中ではクリスマスソングが流れ、所々にイルミネーションやクリスマスツリーが華やかに飾られていますね。
サポーターズ通信ではヘルスメイトさんによる「クリスマスピザ」のレシピも掲載されています!
感染の予防対策を十分にしながらクリスマスを心待ちに日々の生活を楽しみたいですね。
***** のんびりんこ 寺本・宇野 *****