「離乳食」のおはなし講座
3月7日(木)にのんびりんこ子育て講座「離乳食」のおはなしを実施しました。
お申込みから大人気だった離乳食講座、当日もたくさんの方にお集まりいただきました。
講師はいつものんびりんこの栄養士相談でも来ていただいている、リボンの会の長谷川先生です。
前半の10:20~10:50は4ヵ月~5ヵ月の方が対象で、まだ離乳食を始めていない方や、始めたばかりの親子が集まりました。
「どれくらいの柔らかさにすればいいの?」「食べないときはどうしたらいい?」とお母さんたちも疑問や質問がたくさん。
事前の質問を元にお母さんたちの悩みを解決していきながら実演を交えて教えてもらいました。
後半11:00~12:00は6ヵ月~11ヵ月の方が対象でした。
「少量しか食べないけど1回食から2回食へ移行していいの?」「手づかみ食べはどうやってさせるの?」
少しづつ食べ始めるとそれぞれ段階によって違った疑問や質問が出てきました。
先生は「~の方が簡単にできるよ」「無理に食べさせなくて大丈夫だよ」とお母さんたちの目線でいろんなお話をしていただきました。
最後に個別の相談を受け付けると、先生の周りにはたくさんのお母さんたちが集まりました。
先生からひとりひとり丁寧にアドバイスをもらうと、お母さんたちはすっきり、安心した表情をしていました。
のんびりんこでは栄養士相談を毎月行っています。
今回参加できなかった方も、相談したいことがあったら、のんびりんこに遊びに来てくださいね。
(のんびりんこ 新村)