ツインズサロン★クリスマスコンサート
2017年12月16日(土)参加者:19組(母15人 父4人、お子さん19人)合計38人
偶数月の第3土曜日に「多胎児親子の交流会」=「ツインズサロン」を行っています。
今回は『クリスマスコンサート』と「双子フリマの打ち合わせ」を行いました。
10月にバイオリンを演奏して下さったボランティアさんが、参加者の喜ぶ様子に触れて
今回はクリスマスバージョンでの演奏を聴かせてくださいました。
童謡・ポップス・クラシック!色々なジャンルからの選曲!すごーい!!
生の演奏を聞けるなんてうれしい~♬
シャララン、シャラランと鈴を鳴らしながら楽しみました。
会場の研修室は、一足先にクリスマス気分が盛り上がって~~~❤
ひろばの親子ものぞきに来て、いいな~、と。
双子親子はなかなかイベントに参加するのが大変なのでとても嬉しそうでした。
今回は初参加のご家族も多く、とても賑やかでした。
その中にはパパ自身が双子!と言う方もいらして、双子として感じていたことを話してくれました。
「何かにつけて、比べられるのはちょっと嫌だったなぁ」
さらに、嬉しかったのは、双子の当事者の思いを語ってくれる、高校生の女の子の双子ちゃんがきてくれていること!
「お互いの友達も、みんな自分の友達!と思えるのでうれしいです。」お揃いの洋服で可愛い~❤
15年後には2人みたいに成長してるんだなぁ・・・。とママ、パパには励みになりますね。
オモチャで遊んだり、フリートークしている方たちの傍らで真剣に話し合いも行われました!
2018年2月12日(月曜、振り替え休日)に開催する『双子フリマ』の出店者の皆さんです。
月曜日はのんびりんこの休館日なのですが、今回の『双子フリマ』は、「多胎児親子の交流」のために臨時開館して開催します。
双子による・双子の為の・双子だけのフリーマーケットです。
双子の為のお買いものはとっても大変!
双子同士が出会う機会ってなかなかないの!
双子ならではの情報交換や、交流できる機会が欲しい~!
そんな思いに寄り添って、お互いに支え合いたい、おしゃべりしたいと思います。
中区で双子の子育てをされている方、みんな集まれ~!
横浜市内の双子ちゃんたちもお待ちしていまーす❤
のんびりんこ/小岩井