あかちゃんと一緒におしゃべりタイム
こんにちは(´▽`)
今日は「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」がありました♪
0歳の赤ちゃんとママ、5組が参加し、まずはスタッフと一緒にふれあい遊びをしました。
ママの手が触れるたびに赤ちゃん達もご機嫌♪ お家でもぜひ遊んでみてくださいね。
その後はママ同士のおしゃべりタイム!
最近できるようになった寝返りことや離乳食のことなどおしゃべりが弾んでいましたよ。
おしゃべりタイムが終った後もしばらくお話に花が咲いているママ達でした(´艸`*)
次回の「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」は10月19日(木)です。
最後に今日のひろばもご紹介します!

見て見て~
素敵なお花が咲いたよ~🌼

ママと一緒にひろばをお散歩♪

これなぁ~に?

はい!どうぞ
明日は「おはなしの時間」があります。
読み聞かせボランティアグループ「ことりの会」さんと一緒にわらべうたやふれあい遊びをしたり、絵本の読み聞かせもあります。
ママやパパにも懐かしいわらべうたが聞けるかもしれませんよ~(^_-)-☆
まだ予約に空きがあります。気になる方はぜひのんびりんこに遊びにいらしてくださいね。
お待ちしています。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 寺本 *****
赤ちゃんと一緒におしゃべりタイム♪
こんにちは☀今日も朝から太陽が照り付けていましたね💦
のんびりんこでは午前中、「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」を開催しました。
今回は4~9か月の赤ちゃんとママが4組参加してくれました 😀

いっぽんば~しこ~ちょこちょ♪

こんなとき皆さんはどうしてる~?
おうちでの遊びや離乳食についてお話が弾みましたよ~(^^)/
夜泣きについての悩みが出た際には、ひろばに保育士相談で来ていた地域育児支援担当保育士の宇都木先生にお話しを伺うことができました♪
8か月前後はちょうど夜泣きが始まる時期なんですって 😆
子育てはわからないことや知りたい事がたくさんありますよね。
「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」毎月2回開催しています。
次回は9月27日(水)14:00~14:30ですのでぜひ予約の上、ご参加くださいね♪
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 五十嵐 *****
あかちゃんと一緒におしゃべりタイム
今日も暑い一日でしたね(*_*;
8月も残り数日となりましたが、今週はまだ酷暑が続く予報ですね。
のんびりんこでは午前中、「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」を行いました。
4~11か月の赤ちゃんとママ・パパが5組が参加してくれました\(^o^)/
離乳食や水分補給、パパの育児についてなど、おしゃべりが弾んでいましたよ♪
おしゃべりタイムの後は、㈱DADWAY エルゴベビーアドバイザーさんによる「だっこ紐の正しい使い方」についてのお話がありました。
日常的に使用しているだっこ紐の装着の正しい装着の仕方を改めて確認し、実際にだっこ紐の装着体験もしました。

おんぶだと家事がしやすいですよ

お子さんの月齢に合わせてサイズの調整もしてくださいね
おんぶの場合、抱っこと違って家事がしやすかったり、災害時、避難の時には動きやすいなど良い点がありますよ。
ただしおんぶをする場合、首が据わってから、だいたい6ケ月頃からがおすすめです。
まただっこ紐のウェストベルトの位置、素手でお子さんを抱っこした時の位置にすると良いでしょう。
お話を伺った後、ママやパパから「ベルトの位置や長さを調整するだけで全然違って楽になった」「正しい使い方が知れて良かった」との声がありました。
お子さんの安全とママやパパの体のためにもぜひ正しい装着をされてくださいね。
次回は11月10日(金)「タイプ別抱っこ紐の違いについて」のお話しです♪
ひろばには今日から関東学院大学看護学部の学生が実習に来ています。
産前産後のこと、ママの体のこと、子育てについてなどお聞きすることがあると思います。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。

お姉さんのお膝にすわっちゃった❤

ママのお話し聞かせてくださいね
「どうぞの会~リユースひろば~」の提供商品の受付は、本日、8月29日(火)で終了とさせていただきます。
ご協力ありがとうございました。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 寺本 *****
あかちゃんと一緒におしゃべりタイム👶
こんにちは!
今日も気持ちの良い真っ青な夏空でしたね。
でも少し外を歩くだけで暑くて顔が真っ赤に!今日も暑~い一日でした💦
今日は土曜日♪ 土曜日ののんびりんこはパパとお子さんで遊びに来られる方も多いです(^-^)
平日はママと遊びに来ているお友だちも今日はまた少し違う遊び方をしてとても楽しそうでしたよ。

ママ!見てて~
どこに入るかな?

カタコトカタコト

中学生のボランティアのお姉さんと遊んだよ

この電車は絵本に載ってるかな?

パパと遊んでいる間にママは折り鶴を折ってくれました❤
午後からは「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」がありました。
今日は2~4か月の赤ちゃんとパパ・ママ、3組が参加され、スタッフと一緒にふれあい遊びをしたり、みんなでおしゃべりしたりしました。

ふれあい遊びからスタート!

みんないいお顔☺

みんなこんな時どうしてる?

ひろばの赤ちゃんコーナーでもみんなでおしゃべり♪
おしゃべりタイムの後はひろばの赤ちゃんコーナーに場所を移動して、ひろばの赤ちゃんやママ・パパともおしゃべりをされていましたよ( *´艸`)
「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」は毎月2回、開催されています。
次回は8月15日(火)です。詳細はのんびりんこのHP(カレンダー)をご確認くださいm(_ _)m
午後はきょうだい児のお友だちも遊びに来てひろばは大賑わいヽ(^o^)丿
研修室も開放してひろばがさらに広~くなりました♪
来週もまだ高温の日が続きそうですね。のんびりんこのひろばは涼しくしてあります!
ひろばに遊びにいらしてくださいね(^.^)/~~~
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
4月からひろばの利用予約は必要なくなりましたが、ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
フォローをお願いします♪
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
イベントへの参加は予約が必要です。各イベントの開催日の2週間前から予約が可能です。
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 寺本 *****
今日のひろば
昨日までとは違い、時々雨が降る蒸し暑い日でしたね。
のんびりんこにはたくさんの親子が遊びに来てくれましたよ(#^.^#)
「初めてです!」という親子さんも多く、賑やかなひろばでした。
午前中、1歳未満の親子が対象の「あかちゃんと一緒におしゃべりタイム」がありました。
終わってからも皆さんでお話が弾んでいて、お友だちが欲しいと初めて参加されたママも楽しそうにおしゃべりされていましたよ(^_-)-☆
お昼前には、区のプレマザーズクラスに参加されていたプレママさん・プレパパさんが、のんびりんこに見学ツアーで来館されました。
ひろばで遊んでいたママたちに質問させていただいたり、赤ちゃんを抱っこさせていただいたりしました。
ご協力いただいた先輩ママと赤ちゃん、ありがとうございました(^^)/
午後には「子育てサポートシステム入会説明会」があり、4組の方が参加されました。
次回は7月23日(日)10:15~、のんびりんこで開催します。
子育てサポートシステムにご興味のある方は、まずは説明会にご予約の上ご参加くださいね。
現在、のんびりんこでは横浜YMCA 折り鶴プロジェクト2023を開催中です。
平和への思いを込めて千羽鶴を作る予定ですので、ぜひご協力お願いします 😆
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
4月からひろばの利用予約は必要なくなりましたが、ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
フォローをお願いします♪
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
イベントへの参加は予約が必要です。各イベントの開催日の2週間前から予約が可能です。
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 藤井 *****