節分
こんにちは!
今日は節分ですね。節分とは、言葉の通り季節の分かれ目をいうようです。立春の前日が節分となります。季節の変わり目は邪気が入りやすく、病気などになりやすいということから、邪気を鬼に見立て豆まきで鬼を追い払うという儀式を行うようになったそうです。
今日のひろばでは、『のんびりんこ風節分』が行なわれました。インスタグラムにもあげてます。見てみてくださいね(*^^*)

赤ちゃんコーナーには可愛い鬼のおきあがりこぼし

鬼は外~!

鬼は外~‼
福は内!
午前中は、大人気の「たくましっ子」が行なわれました。毎月一回第一土曜日に行われています。是非、参加をお待ちしています(^^)/

赤ちゃんとふれあい遊び

パパたちもたくさん参加してくれてます

いっぽんばしに挑戦!

今日のテーマは「こどもをあずけるって?新たな環境に向けて」でした

ひとりでできるよ

みんなでルールのあるあそびをしました
【今日のピンクシャツデー】
本日もたくさんのご協力ありがとうございます!
<お知らせ>
3月に行う「どうぞの会」の商品提供を受け付けています。
誰かに使ってもらえたら…というお洋服やおもちゃ、子育て用品などありましたら、2月中にお持ちください。
※お洋服は美品の(洗濯済み・毛玉やシミなどない)ものをお願い致しますm(__)m
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
イベントへの参加は予約が必要です。各イベント、開催日の2週間前から予約が可能です。
ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
のんびりんこのイベントや地域情報についても随時発信中!フォローをお願いします♪
***** のんびりんこ 田村 *****