外で遊ぼう@本牧山頂公園
本日9月19日(水)10:00~11:30に本牧山頂公園で外遊びをしてきました。
前日のゲリラ豪雨の影響も心配されましたが、日中は見事快晴!!
日差しが暑いくらいでしたが風が吹いて心地よかったです。
本牧山頂公園の中にある「遊びのひろば(通称:里山)」に移動したら
開始の挨拶と準備体操。
体操ではおててをブラブラしてからいろんな動物さんに変身♪
次は支援者さんと同じものを探す散策タイム。
「フウセンカズラ」は実を開いて種を観察!♡マークが出てきたよ!
「オシロイバナ」はビニール袋に水と一緒に入れて色水に!
思っていたより濃いピンク色が出ました。
この色水を、じょうろに入れて、土に流すと…あっという間にどろんこの出来上がり。
それをシャベルや手でまぜまぜ~♪
どろんこ遊びの始まりです。
水道の横にもプラスチックケースを出してお水をためるとそこでは水遊びが展開。
地下にためた雨水を手動ポンプで子どもたちがくみ上げてこっちも水遊び!!
あ~っという間に11時を過ぎてお片付けの時間。
使った道具をじゃぶじゃぶお水で洗ってお片付け。
着替えや水分補給を済ませたら最後は絵本&紙芝居を読んでもらいました。
♡支援者さんからメッセージ♡
「ゆっくり・時間を気にせずに遊ぶと子どもの想像力はアップしていくよ」
「今日はお母さんがとっても楽しそうでよかった♪
子どもは大人の表情をよく見ているので大人も楽しむことが大切だよ」
毎日どろんこになるまで遊ばなくてもOK。
今日はとことん遊ぶぞ!という日を作ると子どもの興味が広がりますね。
そうはいってもどんな遊びをしたらいいの?という方はぜひ「外で遊ぼう」をご活用ください。
次回は10月10日(水)@山手見晴らし公園です。
10:00~11:30で行います。
着替え・おむつ・水分・虫よけ対策を忘れずに用意してご参加ください。
お待ちしています♪
(のんびりんこ 宇野)