親子で食育
平成29年1月26日(木)麦田地域ケアプラザにて「親子の食育」講座を行いました。
中区ヘルスメイト(食生活推進委員)と麦田地域ケアプラザ・のんびりんこが共催し、
ヘルスメイトさんによる「講話・出汁の試飲」、「試食」の2部構成で毎日の食事についてみんなで楽しく学びました。
17組の親子が参加してくれました。
『3色エプロン』で栄養のバランスについて講話では
黄:主食…エネルギーになる(炭水化物)→ごはん、ぱん、うどんなど
緑:副菜…身体の調子を整える(ビタミン・ミネラル・食物繊維)→野菜、きのこ、ひじきなど
赤:主菜…身体を大きくする(たんぱく質)→肉、魚、たまご、大豆など
上記の3色にプラスして乳製品を追加して、1日の食事の中でバランスよくとりましょう!
調味料は食べ物にかけないで、小皿に出してつけて食べるとかけ過ぎを防げますよ、とヘルスメイトさん。
出汁の試飲では「にぼし」の出汁と「かつお&こんぶ」の出汁を試飲しました。
何も入れない出汁でしたが飲み比べることでその違いは歴然!
参加している子どもたちもママにもらって飲んでみたらおいしい!もっとちょうだい!といってママもびっくり!!
栄養士さんからもお話をいただきました。
出汁と母乳の成分は似ていて、子どもが安心するし、おいしいと感じます。
子どもの食事でも調味料を足すのではなく、ひとつまみのかつお節をあげてみましょう。
今はしっかり食べている朝食ですが小学校1年生になると全体の5%の子どもが食べなくなるんです!
どんなに忙しくても朝ごはんはしっかり食べましょう。まずは親が食べる事が大切です。
そしていよいよ試食!『けんちん汁&キャロットゼリーをいただきました。
具だくさんのけんちん汁(煮干し出汁)は立派な1品!
持参したおにぎりと一緒に食べてお中も満たされました。
野菜はスプーンでつぶせるほど柔らかく煮て、味付け前にとり分ければ離乳食中期にも食べれますね♪
今回は減塩も意識して薄味ですが、煮干しの出汁と野菜の甘みがしっかり感じられ、とってもおいしかったです。
キャロットゼリーは人参とオレンジジュースが主な材料ですが甘みも十分あり、子どももぺろりと食べていました。
講話に時間などこどもたちには待たせる時間も長かったかな?
という場面もありましたがどの子もママの近くでおもちゃで遊び、大人は大助かり♪
ご褒美においしい試食をいただきました。
(のんびりんこ 宇野)