こんにちは
今日は空が暗くなってきたと思っていたら、途端に土砂降りの雨(;゚Д゚)
窓から外が見えないくらいの大雨と時折、雷も鳴り響いていました。
突然の雨でしたが皆さんは大丈夫でしたか?
のんびりんこでは午前中、「オンラインでのんびりんこ」がありました。
のんびりんこのスタッフとオンラインでママと2か月の赤ちゃんと一緒にふれあい遊びやおしゃべりしました。
まだのんびりんこには来たことがない親子さんだったので、パソコンの画面を通してひろばの紹介もしました♪

いっぽん橋をやってみよう

赤ちゃんコーナーにも
2か月の赤ちゃんが!
画面越しでこんにちは
午後からは横浜市立みなと総合高校企画部による「高校生と遊ぼう~サマーイベント~」が開催れました\(^o^)/
急な大雨にもかかわらず、4組の親子が参加をされ、企画部の高校生6人と一緒に手遊びや工作、絵本の読み聞かせを楽しみました。

お姉さんと一緒にグーチョキパーをしたよ

どんな車が良いかな~

どこに飾りをつけようかな

シールもペタペタ

くまさんも貼るよ

やった~
完成!

みんなで出発!

信号が赤になったよ
止まってね~

到着!
駐車場に着いたよ~

最後はみんなで「きんぎょがにげた」を読みました☆

みんなの車!
どれも素敵❤

ひろばでもお姉さんと遊んだよ

お帰りの会でも大活躍でした
工作では1人1台ずつ、車に飾りをつけたり、模様や絵を描いてオリジナルのマイカーを作りました!
世界で1台のオリジナルカーです(´艸`*) お友だちもママ達も企画部のお姉さんたちもみんな笑顔でした♪
企画部の皆さん ありがとうございましたm(_ _)m
本日からのんびりんこでは「どうぞの会~リユースひろば~」の提供商品を受け付けています。
ご自宅で眠っている子育て用品、お子さんの衣類(未就学児までのサイズ)など、まだ使える!誰かに浸かって欲しいな~という物をご提供ください。
詳細はこちら→どうぞの会チラシ
大型商品についてはこちら→チラシ
受付期間 2023年8月1日~8月29日(火)
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
4月からひろばの利用予約は必要なくなりましたが、ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
フォローをお願いします♪
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
イベントへの参加は予約が必要です。各イベントの開催日の2週間前から予約が可能です。
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 寺本 *****