こんにちは
昨夜は夜中に雷⚡がしばらく続いていましたね。すっかり寝入っていたのですが、ゴロゴロピカピカの雷鳴で目が覚めました(;゚Д゚)
雨で地面も潤い、今朝は空気も澄んでいるように感じました。
関東地方の梅雨明けはまだしばらく先のようですね。
のんびりんこではひろばを利用されている利用者さんと一緒に「のんびりんこサポーターズ」という活動をしています。
子育て中の保護者が自分の趣味や特技、経験を活かした活動を楽しみ、利用者同士でリフレッシュや仲間づくりをしたり支え合う活動です。
今日はのんびりんこのひろばでも人気の牛乳パックを使った手作りおもちゃ「牛乳パックのお散歩犬」を作りましたヽ(^o^)丿
材料は…
・牛乳パック ・新聞紙 ・ガムテープ(または養生テープ) ・セロテープ
・丸シール(目玉用) ・ひも(わんちゃんの首輪&リード用)
今回は4組のママが参加し、工作を進めながら、ママ同士おしゃべりも弾んでいました♪

ママ達、とっても真剣な表情です!

牛乳パックに新聞紙を詰めて…

ママ同士のおしゃべりも楽しそう (´艸`*)

犬の体は何色にしようかな?

抱っこしながらテープを ペタペタ
お子さん達はスタッフと一緒におもちゃで遊んだり、工作をしているママを見に行って近くで遊んだりして過ごしました。
それぞれ好きな色のテープを選んで牛乳パックにガムテープを貼り徐々に犬の形に近づいて行きました。
いよいよ仕上げへ! 目や鼻や口、それぞれの表情がとってもかわいらしいわんちゃんの完成です\(^o^)/

完成~!(^^)!

ぼくのわんちゃん完成!
早速お散歩中♪

お家でいっぱい遊んでね
のんびりんこサポーターズの活動についてご興味がありましたらのんびりんこ受付またはひろばスタッフにお声がけくださいm(_ _)m
明日は保育士相談(10:00~11:30)、助産師相談(13:15~15:15)があります。
専門家相談はひろばでお子さんと遊びながらお話しできますよ。
予約不要ですので、ひろばに遊びにいらしてくださいね。お待ちしています(^^)/~~~
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
4月からひろばの利用予約は必要なくなりましたが、ひろばが定員に達した場合、のんびりんこのホームページ及びInstagramで利用状況を確認できます。
フォローをお願いします♪
のんびりんこInstagram:nonbirinko_nakaku
イベントへの参加は予約が必要です。各イベントの開催日の2週間前から予約が可能です。
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 寺本 *****