新しい仲間が加わりました♪
こんにちは
昨日までのポカポカ陽気から一転、今日は一気に真冬に逆戻り🥶
久しぶりにマフラーをぐるぐる巻いて出勤しました。
のんびりんこのひろばに遊びに来た親子さんも「寒かった~」と言いながら、寒そうに体をぎゅっと縮こませていました。
寒暖差に体も驚いてしまいますよね。明日はもう少し暖かくなりますように…♪
さてそんな寒い一日でしたが、のんびりんこのひろばにはたくさんのお友だちが遊びに来てくれましたよ。
そしていつも入館時に検温のご協力をしていただく検温器の横に今日からこんな素敵なカレンダーが登場しました!
フェルトで作られた手作りカレンダーです\(^o^)/
のんびりんこに遊びに来たらお天気チェックもしてくださいね(´艸`*)
そしてもう一つ、今日からのんびりんこに仲間入りしたおもちゃがあります。
それは…
早速、お帰りの会でひろばデビューしましたよ♪
だるまさんは揺れるときれいな音がします。だるまさんと一緒に体を揺らして遊んでみてくださいね♪
【お知らせ】
横浜市の指示によりまん延防止等重点措置の期間が延長となりましたことを受け、
3月21日(月)までのイベントはすべて中止となりました。
※オンライン開催をのぞく
HPのトップページにのんびりんこの対応を掲載していますのでご確認ください。
ひろばは通常通り開館していますので
感染防止対策にご協力いただき、ご利用いただければと思います。
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 寺本 *****
スタッフ手作りおもちゃPart8
こんにちは~
今日は久しぶりにのんびりんこのスタッフによる手作りおもちゃ第8弾をご紹介です(^◇^)
以前、あみぐるみの「トトロ」をご紹介しました。
今はのんびりんこの受付カウンターで皆さんをお出迎えしています♪
今回は…
ジャジャ~ン! ネコバスです!
今にも走り出しそうなネコバス。
のんびりんこのどこでお出迎えしてくれるのかな?探してみてくださいね(^_-)-☆
のんびりんこ 寺本
段ボール玉入れをやってみよう♪
こんにちは!
今日は気持ちよく晴れましたね。
のんびりんこの大きな窓から見える空が真っ青でとてもきれいです(^◇^)
昨日に引き続き、今日はスタッフの手作りおもちゃ「段ボール玉入れ」がひろばにデビューしました!
遊びに来たお友だちに「新しいおもちゃがあるよ~」と声を掛けると興味津々で早速遊んでいました( *´艸`)
段ボール玉入れも消毒ができるように全面に透明テープを貼っています!
ひろばには時間によってお家や段ボール玉入れで遊べるように入れ替えています。
どこの時間で遊べるかはお楽しみ!(^_-)-☆
来週も予約に空きがある日があります。のんびりんこにお問い合わせください。
のんびりんこ 寺本
お家で遊んだよ!
こんにちは~
今日は雨で寒い一日でしたね(>_<)
昨日のブログでお知らせをしました「段ボールのお家」が今日からひろばにデビューしました!
安心して遊んで欲しい!しっかり消毒が出来るように…と透明テープを全面に貼りました~(≧▽≦)
段ボールの作品、内側、外側、全てに貼ったら7巻使い切りました~\(◎o◎)/!
早速ひろばに遊びに来たお友だちがお家の中へ~!
扉を開けたり閉めたり、窓から顔を出してみたり
みんなそれぞれの遊び方で楽しんでいました( *´艸`)
パパもママも体を少し小さくしながら入ってみてください♪
お家の中からひろばを見たら、いつもとちょっと違って見えるかも…
明日ものんびりんこで待ってま~す!
のんびりんこ 寺本
スタッフ手作りおもちゃ Part7
こんにちは
スタッフの手作りおもちゃのご紹介 第7弾!
今回は赤ちゃんコーナーのフェルトで作った柔らかいボールをご紹介します。
手指を使って触ったり、握ったり、つかんだり、つまんだり…と五感が刺激されるフェルトボール!
赤ちゃんの小さな手にちょうど良いサイズ(´艸`*) とっても優しい感触のボールです。
乗り物、くだもの、動物など、側面によって異なるアップリケがついているボールと
全ての面が異なる色になっていて、色を楽しめるボールがあり、
中には鈴も入っていて「チリンチリン♪」とかわいらしい音も♪
フェルトボールは赤ちゃんコーナーのおもちゃ棚のかごに入っています。
ヨチヨチ、ハイハイ、トコトコになったお子さんにもボールの側面のアップリケで「これな~んだ?」と、ママやパパと一緒に楽しめますよ。
「今日はどのボールにしようかな?」選ぶのもきっと楽しいはず(´▽`)
ぜひ一度、手に取って遊んでみてくださいね。
のんびりんこ 寺本