はなれていてもつながっているキャンペーン

YMCA平和月間「平和のハト」

横浜YMCA では11月を平和月間とし、

世界のこども達の平和を願って平和のハトにメッセージ書いています。

のんびりんこではひろばを利用している親子(パパ・ママ・ばぁば)や

ボランティアさんにメッセージを書いてもらっています。

きれいなハトが集まっています♡

 

 

 

 

 

 

 

 

カラフルなハトたちの中にはお子さんとのコラボレーション作品も♪

お子さんが色を塗ってママやパパがメッセージを書いてくれました。

メッセージを書くことで自分の意識を高めたり、

他の人のメッセージを見ることで気が付くことがあったりします。

 

同じく11月に取り組んでいる「オレンジリボンキャンペーン(児童虐待防止推進月間)」と

順番に「のんびりんこの木」に掲示していきたいと思います。

掲示された際にはぜひぜひいろんなハトを見てみてくださいね(*^▽^*)

 

 

 

(のんびりんこ 宇野)

アトピー性皮膚炎&スキンケア講座

今日は午後に「お医者さんに聞いてみよう!アトピー性皮膚炎&スキンケア講座」を実施しました。

講師は横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンターの小児科医 安藤先生と看護師 上原さん。

満員御礼の8組の親子が参加しました。

 

今回の講座は

*アトピー性皮膚炎→ケアや悪化因子、治療について

*スキンケア→保湿剤、正しいケアについて、実技

*個別説明  の3部構成。

 

 

 

 

 

 

 

〇アトピー性皮膚炎とは

かゆみのある湿疹が、ある一定期間良くなったり悪くなったりを繰り返しながら続く皮膚の病気です。

「ある一定期間」は年代により異なり、湿疹が出る場所は年齢で特徴があります。

1歳未満の乳児は2ヶ月以上…頭、首、顔 ひどくなると 胸、背中、手足など

1歳以上の幼児、学童は6ヶ月以上…(幼児・学童)首の周り、おしり、ひじやひざの内側・裏側

〇きちんと処方された薬を使用して治療(ケア)続けないとせっかくの薬の効果も得られず、症状が続いてしまいます。

 

などなどアトピー性皮膚炎の基本はもちろん、日ごろからの正しいスキンケアについて

わかりやすくお話していただきました。

 

 

 

 

 

 

スキンケアの実技では実際のクリームを手に取り自分の腕に塗ってみました。

1関節=手のひら1枚分。

片腕の指先から肘までは手のひら4枚分なので4関節分です。

正しい保湿の仕方も資料にあるのでぜひご覧くださいね。

 

 

 

 

 

 

のんびりんこの講座は基本親子で一緒に参加します。

その代わり多少の子どもの声やうろうろは互い様♪

だっこでゆらゆらも全然OKです。

講座ではしっかり話に耳を傾け、聞き逃したところは持ち帰った資料にておうちで復習。

子どもたちの為に頑張るママたち、素敵です。

 

 

 

 

 

 

参加できなかった方向けに当日使用した資料の用意があります。

ひろばでお渡しできるので、ぜひもらってくださいね。

 

また、ひろばには「口コミファイル」があります。

「こんなの良かったよ」「うちの子の場合」など様々な経験をテーマ別にまとめています。

その中に「アレルギー」についてのファイルもあるので遊びに来た際には覗いてみてくださいね♪

(のんびりんこ 宇野)

毎月連載!【ピンクシャツデーコラム】第3弾

こんにちは。今日は一段と冷えている感じがしますね。

毎月連載しているピンクシャツデーコラムも第3弾を迎えました。

横浜中央YMCAのスタッフが順番で担当しているこのコラムですが

今月は私、のんびりんこの宇野が担当いたします。

*********************************

横浜YMCAはいじめのない世界を目指し、

毎月最終水曜日をピンクシャツデーとして取り組みを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

子育てをしている保護者にとって子どもの成長はとても嬉しいものですが、

目に見えて周りと比較ができてしまうため、焦りを感じやすい時期でもあります。

のんびりんこには主に乳幼児期の親子が遊びに来ます。

この時期は身体面も、運動や言葉の面でも成長が著しく、同じ月齢でも個人差が大きく出る時期です。

「同じくらいの子はもうハイハイしてるのに、うちの子はうつ伏せすら苦手」
「うちの子のほうがおしゃべりが上手ね」
こんな比較をして落ち込んだり、優越感に浸ってしまうことはありませんか?
比較することがいけないのではなく、その上で優劣を決めてしまうことで

相手を下に見たり、自分が正しい、良いものであると錯覚してしまうのではないでしょうか。

 

その差は一時的なものかもしれないし、どちらかが優でも劣でもないかもしれません。
違うところをポジティブに捉えるような心を育んでいきたいですね。

【ピンクシャツデーページはこちら】

のんびりんこ 宇野蘭

外で遊ぼう@千歳公園

天気予報の気温は低めでしたが日差しが温かい日中となりましたね。

今日は10時から千歳公園で外遊びをしてきました。

参加者は9組19人。

中区役所協力の下、子育て支援者さん2名に外遊びをリードしていただきました。

 

 

最初は準備体操から。

手足をぶらぶらぶら~

 

 

 

 

 

 

 

続いてかけっこ!指定された場所までよ~いどん!

からの、色探し!シールと同じ色はどこかな?

パパもママも一緒に走ろう!

これは緑だから…

あ、あっち!!

 

 

 

 

 

 

 

 

公園の遊具でも遊びます。

通称ロケット公園のシンボル、ロケット滑り台。

親子で遊びに行くとついつい親は下で待ってしまいますが

たまに一緒に滑ると子どものにこにこ度合いが変わりますよ♡

それからぶら下がり棒にも挑戦!これは大人の補助が不可欠。

子どもの握力でもしっかり握れますがいつ手を離すかわからないのでしっかりサポートしてあげましょう。

上までの階段もいい運動ですね。

子どもでも自分の体重を支えるだけの力があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今日はシャボン玉を用意!

一人ひとつ持つためにヤクルト容器とストローで代用しました。

容器にストローが刺さっている=飲み物!となってしまうと危ないので

「シャボン玉だよ」「吹いてね」という声掛けは絶対です。

特に今回はストローが細かったのでストローと口を離して吹くくらいがちょうどよかったです。

上手にふぅ~っとできました

飛んでっちゃったねぇ

 

 

 

 

 

 

 

一人でできたよ♪

パチン!って捕まえちゃうよ♪

 

 

 

 

 

 

 

「静の遊び」の次は「動の遊び」です。

インディアンのこどもは親は息が上がり、子どもはキャッキャッと喜びます♪

脇を抱えて一歩ずつ前にジャンプ!

そのあとはずるずる~と後退します。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後はクールダウンに絵本を読んでおしまい☆

3冊も読んでもらっちゃいました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

支援者さんからはこんなメッセージも。

☆滑り台など一緒に楽しむことも大切

☆2歳頃から平衡感覚を養うチャンス!

縁石などで一本橋をしたり、ちょっと高いところからジャンプなどやってみよう!

左右どちらかにいつも傾いてしまう時は片方の目しか使っていない可能性があります。

見ている(使っている)目の方に傾いてしまうそうです。(見えていないのではない)

そんなもののチェックにもなるのでおためしにあれ!

 

 

全体の流れがあるけれど子どもにとって公園はとっても魅力的な場所です。

提示された遊びより他の遊びに惹かれてしまうのも仕方ない。

子どもの興味が向いているもので遊んでもらってOKです!!

むしろ興味を示しているものを一緒に目を向けて、共感してあげてください。

親子での外遊びがもっと楽しくなりますよ♪

 

次回は3月17日(水)根岸森林公園です。

売店下の芝生広場に集合してみんなで遊びましょう!

 

(のんびりんこ 宇野)

 

 

今日のひろば~栄養士相談~

こんにちは!

今日は風の冷たい一日でしたね。

のんびりんこの前の通りのプラタナスの木の葉がたくさん落ちていました。

今日は午後からひろばで栄養士相談がありました。

離乳食を始めました!というママや3回食になりました!というママ。

最近少し食べムラがあるようで心配…など気になることを栄養士さんにお話しされていましたよ。

 

ママは栄養士さんとお話ししてるのよ

 

 

 

 

 

 

栄養たっぷりのご飯を
作りま~す♪

久しぶりに遊びに来たよ

なに食べる?

 

 

 

 

 

 

 

かわいい笑顔に
きゅ~ん(*´▽`*)

たくさんつなげられたね

歩くの大好き~♪

 

 

 

 

 

 

おままごとコーナーでは小さなお母さんがお料理する姿やママやお友だちとパーティーする姿などいつも大人気のコーナーです!

男の子も女の子もお料理に夢中!

トントンとお野菜を切ったり、フライパンで炒めたり。

いちごとお魚の煮物があったり、時には洗濯機にキャベツが入っていたり…小さな料理人さんたちはキッチンで日々、試行錯誤しているようです(´艸`*)

包丁の刃の向きが違っていても手つきはプロ並み⁉

そして集中している時の表情は真剣そのもの!

そんなかわいらしい姿が今日もとても微笑ましかったです。

 

***** のんびりんこ 寺本 *****

のんびりんこブログ

ブログカレンダー

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム