人権週間
こんにちは
今日は朝から冷たい雨(>_<)
風邪も強くて、のんびりんこの向かい側にある横浜公園の大きな木がゆさゆさと揺れています。
冷たい北風と雨に体もぎゅっと縮こまってしまいますね。
今日は人権週間についてのお話です。
12月10日は「人権デー」と定められ、毎年、人権デーを最終日とする一週間を人権週間と定められています。(法務省HPより)
人権とは自分らしく(その人らしく)生きること、一人一人の違いを認めたり、互いの違いを大切にすること、理解することです。
今年は12月4日~12月10日までの一週間が人権週間です。
全国各地でさまざまな方法で人権啓発活動を行っていますが、のんびりんこの運営法人である横浜YMCAも人権週間に合わせ、先週からスタッフを対象に人権研修を行っています。
今日は「外国につながる人々に対する差別・偏見」」をテーマにオンラインで研修を受けました。

講師の方によるお話

毎回、異なるテーマで人権について考えます

WEBでの研修です
のんびりんこにも外国に繋がる方々もたくさん遊びに来てくれます。
話す言葉も出身地もひとり一人違います。
一言でも言葉が交わせたり、同じ瞬間に微笑むことができたら嬉しいですよね。
ひとり一人が大切にされ、誰もが存在を認めあえる社会になるように、改めて人権について考えてみませんか?
法務省HP こちら
神奈川県HP こちら
YMCAの理念でもある「人間性の尊ばれる地球社会をつくりだしていく」取り組みをのんびりんこでも行っていきます。
子ども達が生きる社会が互いに認め合い、自分らしく暮らせるよう人権について、この時期に合わせて考えてみませんか?
明日は、のんびりんこで「赤ちゃんと一緒におしゃべりタイム」があります。
かわいい赤ちゃん達に会えることを楽しみにしています❤
のんびりんこの予定はこちらからご確認ください → のんびりんこ カレンダー
ご予約の上、遊びに来てください!お待ちしております ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°💛
(のんびりんこ 📞045-663-9715)
***** のんびりんこ 寺本 *****