プレママ・プレパパ講座~たまごの会~~
こんにちは(^-^)
今日はプレママ・プレパパ講座~たまごの会~がありました。
ご出産を控えているプレママ4人、プレパパ2人が参加しました。
今回は「産前産後の生活と食事(栄養)について」中区役所の栄養士さんがお話をしてくださいました。

妊娠中もバランスの良い食事をとりましょう

色の濃い野菜をとれるとより良いですね
プレママプレパパにもわかりやすいように中区の食育を考える会・中区役所福祉保健課が作成した食育のランチョンマットを見ながらお話が進みました。

食育のランチョンマット

野菜は1日5皿を目標にできると良いですね
野菜がなかなか思うように摂れなかった日は野菜ジュースでもOK!
野菜1皿分には満たなくても半皿分の補いにはなるそうです(^^)v
また冬におすすめなのはお鍋や具たくさんお味噌汁です。
鍋は雑炊までしっかりと野菜の栄養をとれるので寒い時期には最適ですね。
今日は講話と併せてミルク作りとオムツ替えの体験もしました。

新生児の人形でオムツ替えをします!

オムツを取り替える時に赤ちゃんにたくさん声をかけてあげましょうね

ミルク作り
皆さん真剣な表情です!
最後はひろばに遊びにきていた先輩ママと赤ちゃんがたまごの会に来てくれました(*^▽^*)
赤ちゃんとの交流にプレママもプレパパもお顔がほころんでいましたよ。
先輩ママからは経験談や抱っこのコツなどを聞きました。

かわいい!

初めまして!
こんにちは!

ママじゃないってわかるんだね。
赤ちゃんってすごい!
あっという間に1時間が過ぎ、終わってからも先輩ママとおしゃべりをしたり「どうぞの会」の洋服や雑貨を選んでいました。
のんびりんこは妊娠期から利用できる施設です。
ひろばで先輩ママや赤ちゃんとの交流で赤ちゃんとの生活にイメージをしたり、
保育士、助産師、栄養士など専門家による気軽な相談もできます。
ぜひプレママからものんびりんこに遊びに来てくださいね♪
ご来館の際には事前に電話でご予約ください。
お待ちしています(^^)/~~~
***** のんびりんこ 寺本 *****