月別アーカイブ: 2月 2020

2020ピンクシャツデー

本日2月26日(水)はピンクシャツデーです!

「ピンクシャツデー」とは世界的いじめ反対運動で、

私たちは社会全体がいじめに対して「自分事として」向き合うこと、

「傍観者とならないこと」がいじめられている人を救うこととなると考えています。

 

のんびりんこではこのピンクシャツデーの取り組みとして

2月から「言われて嬉しい言葉」を書き、のんびりんこの木に貼りました。

多くの方が取り組みに賛同してくださり、たくさんのカードが集まりました。

 

「言われて嬉しい言葉」は毎日一生懸命子どもと向き合っているママにとって

「今言われたい言葉」でもあるのかな、と感じました。

いろんなメッセージが書かれている中、子どもたちも書いてくれました。

「thank you」「かっこいいね」が嬉しいんですって!

ぜひ伝えてあげたいです♪

たくさんのご協力ありがとうございました

こどもから
パパから
周りから
言われてうれしい言葉

子どもも書いてくれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、ピンクシャツデー当日の今日は賛同してくださった皆さんと一緒に写真をパチリ☆

ピンクの洋服、小物、おもちゃをもってパシャ☆

 

 

 

 

 

 

 

どの子もいじめのない、毎日楽しいと思える生活を送れますように。

(のんびりんこ 宇野)

 

 

 

幼児安全法講座

2月22日(土)「こどもに起こりやすい 病気やけがの手当て」ということで、日本赤十字社神奈川県支部より講師の方お二人に来ていただき「幼児安全法講座」を行いました。

7家族(大人11人・子ども7人)が参加してくれました。

初めに、日常に起こりやすい事故の予防についてお話していただきました。

成長・発達につれて屋外での事故も増えてはいるそうですが、大部分は家の中、あるいはその周辺で起こり、しかもおもいもかけないような起こり方をするそうです。

次に、実際にけがをした場合の応急処置として講師の話を聞きました。

 

皆さん、講師の先生の話を真剣に聞いています。

実践してみます。
こうだったかな…

 

 

 

 

 

 

 

傷口の止血方法として大きめのハンカチ(バンダナ)やストッキングを使った応急手当の実技も教えて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

ママの練習に付き合ったよ(^_^)

上手に出来ました!
(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

参加されたから

「身のまわりの物で手当てする講座は役に立ちそうでよかった」

「ストッキングが包帯の代わりになることに驚いた」

「子どもが一緒でも受けられてよかった」

と感想をいただき、非常に満足度の高い講座となりました。

 

 

(のんびりんこ 佐藤)

 

 

2月おたんじょうび会

本日2月20日におたんじょうび会を実施しました。

1歳のお誕生日を迎えたお友だち2名と1組の親子が参加してくれました。

参加人数はすくなめでしたが元気いっぱい♪

一緒に楽しみ、ママのたっぷりスキンシップもできました。

豆まきで鬼退治!

この四角は何になる?
あなたは一体だぁれ?

みんなでいただきまぁす

 

 

 

 

 

 

 

紙芝居と同じ食べ物(手作り布製)が配られます♪

ぼくはお団子がたべたいな♪

ぼくはどれにしようかな~

 

 

 

 

 

 

 

 

*ペープサート「鬼退治」

*パネルシアター「しかくちゃん」

*紙芝居「せんべ せんべ 焼けた」

*手あそび・体あそび

「おせんべ焼けた」「バスに乗ってゆられてく」「おらんちのどてかぼちゃ」

*パネルシアター「おおきく おおきく おおきくなぁれ」

GO GO☆彡

ママの抱っこでゆらゆら~
だんだん速くなったよ

 

 

 

 

 

 

 

主役2名が最前列へ!

ママと一緒に大きくなあれのおまじない☆

 

 

 

 

 

 

 

 

参加したママたちは

このパネルシアターどうやって作ってるんですか?など興味津々!

こんなに喜んでもらえると作り手もうれしくなりますね。

次回は3月19日(木)11:00~です。

3月生まれのお友だちも、それ以外の月のお友だちもぜひご参加ください。

(のんびりんこ 宇野)

のんびりんこサポーターズ「ミルク缶ポットン」

2020年2月19日(水)

 

のんびりんこサポーターズによる「手作りおもちゃを作ろう~ミルク缶ポットン~」を行いました。今回は5組の親子が参加。

小さい物をつまんだり、穴に物を入れたりすることが大好きな1、2歳児。

ミルクの空き缶をリユースして簡単に作れるおもちゃで、のんびりんこのひろばでも大人気です。

 

ミルク缶!種類もこんなにいっぱい( *´艸`)

まずは缶にガムテープを巻きます!

「ガムテープの色もこんなにあるなんて知らなかった!」

 

 

 

 

 

 

ママがおもちゃを作っている間、お友だちはボランティアさんと遊んだり、いつの間にかお昼寝してしまう子も…

30分の活動でしたが、自宅用とのんびりんこのひろば用の2つのポットンを作りました!

ボランティアさんと一緒に遊ぼうね♪

ママ達の集中力!
すご~い( ゚Д゚)

「楽しくてだんだん
凝ってきちゃった!」

 

 

 

 

 

 

ミルク缶の本体にガムテープを巻き付けた後、続いてフタにもテープを貼りました。

細かくちぎって市松模様にしているママも!

ママ達の集中力にスタッフもびっくりです。

 

「こんなに集中したのは久しぶり~!」とママも嬉しそうでした(*´ω`*)

お家でいっぱい遊んでね♪

ひろばの新しいポットンも完成です!

 

 

 

 

 

 

 

ミルク缶以外にもタッパーの容器でも作れるポットン。

作り方はとても簡単なのでご自宅でもぜひ作ってみてくださいね。

のんびりんこサポーターズは、「飾り隊」「作り隊」などさまざまな活動を行っています。

活動日や活動内容など気になる方はスタッフに声を掛けてくださいね。

 

(のんびりんこ 寺本)

ツインズサロン~どうぞの会~

2020年2月16日(土)

「ツインズサロン~多胎児親子による交流会~」を開催しました。

3組のツインズ親子と5月に出産を控えたプレママ、プレパパも遊びに来てくれました。

今回は通常のツインズサロンに加え、自宅で使わなくなった子育て用品やおもちゃ、小さくなって着なくなった服や靴などを持参し、ゆずり合いの「ツインズサロン~どうぞの会~」も開催しました。

 

双子ならではのお揃いや色違いの洋服や靴が並びました。

「このズボンはサイズはどうかな?」

 

 

 

 

 

 

また今年度の最後のツインズサロンということで「この一年の成長した喜びを一緒に分かち合いましょう」と身長・体重を測定し、カードに記入しました。

 

 

「おっ!背が伸びてるよ!」

「体重は増えたかな?」

みんなこの一年で大きくなったね。

 

 

 

 

 

 

 

後ろ姿もたくましくなりました!

「私が後ろからおしてあげる!」

 

 

 

 

 

 

 

前回のツインズサロンに続き中学3年生になったお姉さんツインズも遊びに来てくれて、久しぶりに身長を測っていました。

小さい頃は身長が10㎝も違う時期もあり、年子に間違えられたこともあったとか…

近況報告では、「話ができるようになったけど、同時に話されると聞き取れなくて…

4月からお姉ちゃんと同じ幼稚園に入園することになりとても楽しみにしています!」との2歳児ママ。

パパからは「双子だから書類の記入や学用品の名前を書くのも2倍だから大変!」

「12本入りのクレヨンだから24本も書かなくちゃ!」の一言にスタッフも「パパ!頑張って!」と激励しました。

大変なこともあるけれど、喜びも2倍!

次のツインズサロンでまた成長した姿を見せてくれることを楽しみに~と、今年度のツインズサロンは終了しました。

ボランティアさんともたくさん遊んで元気いっぱいのツインズでした!

次回のツインズサロンは次年度4月18日(土)です。

 

(のんびりんこ 寺本)

のんびりんこブログ

カテゴリー

ボランティア募集
非常勤職員募集

アクセス

マップ

横浜市中区住吉町1-12-1 belle横浜 3階
TEL/FAX: 045-663-9715
開館時間: 9:30-15:30
休館日 :日曜日・月曜日・年末年始
     臨時休館する場合があります

詳細MAP
 
中区すくすくモバイル 中区すくすくモバイル登録フォーム