ツインズサロン
2017年10月21日(土)10:00~12:00
こんにちは、のんびりんこの小岩井です。
秋の長雨…本当に雨空が続きますね。
偶数月の第3土曜日に「双子の子育て支援」のために開催している「ツインズサロン」ですが
どういう訳か、雨の確立が高いのです☂
それでなくてもお出かけするのが大変な双子親子!
双子用のベビーカーは幅が広いから・・・歩道から落ちてしまったり!
ベビーカーは畳んでも大きすぎて・・・バスにのれない!
外へ出かけたいけどそこで二人が一度に大泣きしたら・・・どうしていいか分からない!
そのうえ、雨の日のお出かけはとても大変だけど・・・同じ思いを分かり合える仲間に会いたい!!
5組の双子親子が、「ガンバッテ」のんびりんこにやって来てくれました。
みんなを迎えてくれたのは6人のボランティアさん。優しい年配の方、OLさん。
それから、双子の高校生が何回も来てくれています!
自分たち双子が、赤ちゃん達、ママ達に何か役に立てるなら…と❤
優しくて頑張り屋さんの2人の姿は、15年後のお子さんをちょっと想像させてくれて、とっても励みになりますね。
「ツインズサロン」に初めて参加した方、久々に会える「お仲間」とも、会話に花が咲きます!
「出産したときのお子さんの体重と今の体重・・・本当に大きくなったね~」
「双子に優しい街になってほしいよね~」
「二人の食欲がバラバラで、成長にも差が出てきちゃってるんです。」
「言葉がふえてきて、要求が分かるようになると、随分お互いのストレスが減るみたいですよ!」
「保育園に行くようになり、時間的な縛りは増えたけど、自分の時間も増えたので、一緒にいる時は、子どもの気持ちに合わせられると思う」など
お子さんたちはオモチャで遊び楽しんでいましたが少々飽きてきた・・・
今日のスペシャル!ボランティアさんがバイオリンを弾いてくれるとみんな集中!
童謡を楽しく歌ったり、ママ達向けにクラシック『G線上のアリア』『主よ、人の望みの喜びよ』など演奏してくださいました。
とっても元気なお子さん達なので・・・『パラバルーン』も登場!
次回のツインズサロンは12月16日(土)開催です。
クリスマスソングが聞けるかなぁ?お楽しみに・・・
2018年2月12日(月/振替休日)に行う「双子フリマ」の打ち合わせも行います。
申込みをされた出店者の皆さんご参加くださいね。
(中区以外の方の出店申込みは締め切りました)
のんびりんこ 小岩井